バリューマネジメント株式会社は、4月25日(金)、三重県伊勢市に市内初となる分散型ホテル「NIPPONIA HOTEL 伊勢河崎 商人町」を開業した。
同ホテルのコンセプトは「巡礼のための癒しのホテル」。日本の心のふるさとである伊勢の地において、歴史的建造物が残る河崎のまちからまちづくりに貢献するとともに、日本の聖地である神宮への巡礼と、観光業の原点となった「お伊勢参り」を現代に蘇らせ、旅人の巡礼を支える役割を担うとのこと。
本記事では、「NIPPONIA HOTEL 伊勢河崎 商人町」開業の経緯やその魅力などについて、ホテル運営を担うバリューマネジメント株式会社に取材を行った。
▷ 公式ホームページ:https://vmg-isekawasaki.com/
―――「NIPPONIA HOTEL 伊勢河崎 商人町」を開業するに至った背景や経緯について教えてください。

伊勢神宮の御膝元であり、かつて“伊勢の台所”と呼ばれた河崎の町並みを未来へ継承したい――そんな伊勢河崎のまちの人々の想いが出発点でした。河崎は江戸期から栄えた問屋街・商人町で、蔵や町家といった歴史的建築が多数残っています。しかし、近年は空き家増加やまちづくりの持続性が課題でした。そこで「宿泊施設という形で新たな価値と賑わいを生み、この素晴らしい町並みと文化を次世代へつなぐ」想いのもとプロジェクトが始動したのです。

より具体的には、登録有形文化財〈伊勢河崎商人館〉の活用や「だいどこ市&商人市」、勢田川を活用した体験事業など、NPOを中心に多角的な取り組みが進んでいました。その流れを受け、河崎本通り活性化会議(地元商業者の有志組織)、株式会社NOTE、金融機関などが連携し、2019年から分散型ホテルの調査研究を重ねてきました。
観光庁の「地域一体となった観光地・観光産業の再生・高付加価値化」事業を契機に事業化が加速し、地元企業家と住民による伊勢河崎まちづくり株式会社を設立。空き蔵・空き町家の所有者の協力を得て、本格的にスタートしたのが本ホテルです。
――― 既にVMGが展開する他の「NIPPONIA HOTEL」との違いや、本施設ならではの特徴を教えてください。

最大の違いは伊勢河崎という土地の独自性です。伊勢神宮参拝文化と、それを支えた商人町文化が交差するエリアという背景から、テーマは「巡礼のための癒しのホテル」。スタッフは“現代の御師”として、お客様のお伊勢参りをサポートします。
客室には伊勢由来の家具やアートを配置し、ベッドサイドテーブルには神宮御用材に使われる長野県上松町産の木曽檜を採用。濃厚な木の香りを体感いただけます。
分散型ホテルという形式は他施設と共通ですが、伊勢河崎では“町に滞在する”感覚を深めるため、客室で提供するオールインクルーシブの飲み物には地元銘柄のものを積極的に取り入れました。具体的には 伊勢茶スパークリング(HP予約特典)、伊勢神宮御料酒「白鷹」などをお愉しみいただけます。
宿泊だけで完結せず、町へ出て食事や買い物、文化体験を楽しんでいただく設計も特徴です。
―――「巡礼のための癒し」というテーマを、施設やサービス面でどう具体化していったか、開業までの試行錯誤を教えてください。

まずは「地域の魅力」と「お客様の期待」を整理するところから始めました。江戸時代の御師にならい、スタッフが参拝手配や案内を行う“現代の御師”になることを明確化し、当時人気だった参拝ルート――二見浦での禊ぎから朝熊岳金剛證寺まで――を調査。

チェックイン時には二見浦の塩を使った羊羹でお迎えし、客室には「禊」をテーマにした入浴剤を用意しました。スタッフ自身も地域の方々から参拝・町の知識を学ぶことで、付加価値の高い体験を提供できる体制を整えています。今後はこうした伝統文化をより深く体験できるプランやアクティビティを拡充していく予定です。
―――レストランの機能を作らない「泊食分離」の方針をとられていますが、地元の飲食店との連携について具体的な取り組みがあれば教えてください。

個性豊かな人気店が点在する伊勢河崎の魅力を活かすため、ホテルオリジナルの町歩きマップを配布し、カフェタイムやディナー利用が楽しみなお店をご案内しています。
まちづくりの一翼を担うホテルとして、私たちも地域の歴史・文化理解を深めながら、より密な連携を推進していきます。
―――最後に、今後の展望や、「NIPPONIA HOTEL 伊勢河崎 商人町」をどのような施設に育てていきたいとお考えかをお聞かせください。

まちづくりのためのホテルであり、より深い神宮参拝を望まれる方をご支援する存在であり、神宮のお膝元である伊勢/伊勢河崎の歴史・文化の発信基地となれるよう地域の方々との連携を深めてまいります。式年遷宮の準備が始まる2025年、伊勢からの情報発信も増えてまいります。
伊勢のまちと文化継承のお役にたてるよう、ご宿泊プランやアクティビティのさらなる開発を進めてまいる所存です。
■施設概要
名称: NIPPONIA HOTEL 伊勢河崎 商人町
所在地:伊勢市河崎2丁目8-20(フロント棟)
開発会社: 伊勢河崎まちづくり株式会社
運営会社: バリューマネジメント株式会社
オープン: 2025年4月25日(金)
客室: 合計6棟・総客室数8室
公式ホームページ:https://vmg-isekawasaki.com/