眠っていたデータから新たな付加価値を
山梨県
ホテル関連ニュース
山梨県笛吹市は笛吹市内の対象施設への宿泊で1人1泊あたり最大10,000円の割引を行う宿泊料金割引事業「宿泊割の旅」を2021年4月10日(土)より開始すると発表した。
兵庫県
新型コロナウイルス感染拡大などの影響により、これまで利用開始が延期されていた神戸市民限定「KOBEプレミアム宿泊クーポン」が4月12日より利用開始となる。
山梨県では、4月15日より県民限定の宿泊割引キャンペーン「やまなしグリーン・ゾーン宿泊割り」を再開する。再開にあたり、地域で使用できる2,000円分のクーポン配布も合わせて実施される見通しだ。
大分県
大分県が3月20日から行っている独自の宿泊割引「♯新しいおおいた旅割」。4月8日から旅行予約サイト(るるぶトラベル/JTB)にて追加クーポンが発行されている。
新型コロナウイルス関連
一般社団法人日田市観光協会は、大分県日田市及び関連観光事業者等と連携し、「日田の恩返しキャンペーン 第3弾・第4弾」を実施する。
東京商工リサーチによると、第一種旅行業のハートフルインターナショナル(株)(東京都渋谷区)は、3月29日に東京地裁より破産開始決定を受けた。
京都府
宿泊プラン
「京都悠洛ホテル M ギャラリー」(京都市東山区)は、スイートルーム「京スイート」および「デラックスルーム」への30泊の長期滞在プラン「Kyo Suite Home」の販売開始を発表した。 (出典:京都悠洛ホテル Mギャラリー) 京都悠洛ホテル M ギャラリーは、フランス・パリを拠点とした「アコー」のプレミアムホテル。対象となる部屋は54平米の「京スイート」と、32平米の「デラックスルーム」のそれ...
島根県
島根県は、県内の対象観光施設で使えるプレミアム付き電子チケット「しまねプレミアム観光券」の利用を2021年6月30日まで延長することを発表した。 (出典:しまねプレミアム観光券公式HP) コロナウイルスによる県内の観光業の復興を目的としたこの施策は、当初2020年11月10日〜2021年3月31日の期間限定で、18万冊の発行を上限としてスタートした。今回、利用期間の延長にともない、3万冊の増刷も決...
愛媛県
新規ホテル情報
株式会社スーパーホテル(大阪市西区)は、愛媛県今治市松本町に「スーパーホテル今治」を2021年4月29日に開業することを発表した。 (出典:スーパーホテル公式HP) スーパーホテルは「Natural, Organic, Smart」をコンセプトとしたビジネスホテルのチェーンブランド。J.D. パワーによる「ホテル宿泊客満足度・1泊9,000円未満部門」で6年連続No. 1取得、環境大臣からホテル業...
広島県
Go To トラベル
新型コロナウイルス対策の一環として行われた政府主導の観光需要喚起策「GoToトラベル」キャンペーンの事業者向け給付金を詐取した疑いで、広島県警捜査2課と広島中央署は元宿泊施設経営者の男を逮捕した。
福井県
福井県で実施中の県民向け宿泊割引事業「ふくいdeお得キャンペーン」が期間を再延長し、5月31日まで行われることが決定した。さらに3,000円分の福井県民限定クーポンのプレゼントも追加で開催される。
新型コロナウイルスによって落ち込んだ観光需要を回復させるため、兵庫県では県内旅行の宿泊客にさまざまな特典を進呈する「Welcome to Hyogo キャンペーン」が実施中だ。
指定なし
JR西日本プロパティーズ株式会社が4月2日、神戸市中央区中山手通に「ホテル SUI 神戸三宮byアベスト」を開業すると発表した。開業は4月10日を予定しており、宿泊予約受付中だ。
株式会社オリエンタルランドが4月6日、国内で5番目となるディズニーホテルの名称を「東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリー®ホテル」に決定したと発表した。ディズニー&ピクサー映画「トイ・ストーリー」シリーズをテーマとするこのホテルのオープンは2021年度を予定している。 写真はディズニーワールド イメージ この新しいホテルが加わることで、ディズニーホテルのラインアップはデラックスタイプの ディズニ...
株式会社ティーエーティーが運営する「TUNE STAY KYOTO」が、京都移住を考えている人に向けた長期滞在プランの販売を開始した。気軽にプチ移住を体験できるプランである長期滞在プラン「My KYOTO at TUNE STAY」の販売は20室限定だ。公式HP限定の特別料金となっている。
群馬県
群馬県東吾妻町は、新型コロナウイルス感染拡大により失われた観光客の流れを取り戻すため、町内対象施設の宿泊料金の一部を補助する「GoTo東吾妻泊ってお得キャンペーン」を実施する。
軽井沢プリンスホテル イーストが、犬と一緒に宿泊できる専用コテージのサブスク額定額プラン「軽井沢PRINCE DOG CLUB」の募集受付を開始した。当ホテルのドッグコテージに、年間最大10泊可能なサブスク型の定額プラン(30万円)だ。
オリックス・ホテルマネジメント株式会社が「ORIX HOTELS & RESORTS」ブランドの3施設(「クロスホテル札幌」「クロスホテル京都」「クロスホテル大阪」)で、30泊を定額(135,000円)で利用できる中期滞在型プラン「サブ@クロスプラン」を販売開始した。セカンドハウスやオフィスとして利用できる。
新潟県
新発田市は新型コロナウイルス感染症の影響により深刻な影響をうけている宿泊事業者を支援するため、宿泊料金を割引する観光支援策「今・得キャンペーン 2021」を実施している。 このキャンペーンは新潟県民が対象で、対象プランを利用して旅館・ホテルに宿泊すると、宿泊料金が1人1泊最大3,000円割引になる。数量限定のため、申込みが定員上限に達し次第終了する。 実施期間は2021年4月1日〜5月31日(6/...
栃木県
栃木県那須塩原市は、新型コロナウイルスの感染拡大で利用客が減っている事業者を支援するため、市民を対象にした宿泊費補助キャンペーンを開始する。
株式会社プリンスホテルは、同社が手掛ける次世代ホテルブランド「プリンス スマート イン」の3号店で、関西初出店となる「プリンス スマート イン 京都四条大宮(所在地:京都府京都市下京区四条通堀川西入唐津屋町521、客室数:173室)」を2021年5月31日(月)に開業すると発表した。
秋田県
秋田県では県内での観光消費の拡大を図るため、宿泊費が最大半額となる『「旅して応援!」あきた県民割キャンペーン』を2021年4月1日より実施している。
静岡県
静岡県浜松市では市内におけるリモートワーク及び宿泊の促進を目的として、『浜松でテレワーク&宿泊キャンペーン』を2021年4月1日より開始した。
NSGグループのホテルイタリア軒(新潟市)では、1か月9万円から利用できる「定額長期滞在プラン」の販売を開始した。
山口県
新型コロナウイルスの感染拡大によって売上が落ち込む県内の観光産業を支援するため、山口県ではプレミアム率50パーセントの宿泊券を販売する「行こうよ。やまぐちプレミアムキャンペーン」第2弾が4月10日より開始される。
富山県
富山県魚津市は宿泊割引事業「魚旅(UO!TABI)キャンペーン」を2021年4月10日より開始すると発表した。対象は富山県在住者となっている。
長野県
長野県大町市が宿泊料金を最大4,000円分補助する「信濃おお待ち 春の宿泊キャンペーン」を4月14日から開始する。キャンペーンは全国の旅行者が対象だ。
インバウンド
ABアコモ株式会社 (以下ABアコモ)は、世界有数のリゾート地で物件を所有する クロス ホテルズ & リゾーツ(Cross Hotels & Resorts、以下 CHR )とマスターフランチャイズ契約を締結、CHR が有する「Away」「Cross Vibes」の 2 ブランドを日本で展開し、今後 4 年で 7 施設の開業を目指すと4月1日に発表した。7 月には第1号店となる「ア...
ホテルニューオータニ幕張では、県内のタクシー会社「エミタスタクシー株式会社」の協力のもと、タクシーによるフードデリバリーサービス『グルメドライブ』を2021年4月4日(日)より開始する。
前回の記事「【台湾最大級】訪日台湾人向け旅行メディア「トラベルバー」日本上陸!宿泊施設も登録可能に」では台湾最大級の訪日旅行メディア「トラベルバー」について、トラベルバーがどのようなメディアかを紹介した。前回記事のポイントは以下の通りだ。 ◯訪日台湾人旅行者は高消費額&高リピート率の良客◯トラベルバー利用者は訪日リピーターがメインで台湾人全体よりも予算と滞在日数が長い◯トラベルバー利用者は...
沖縄県
ホテル運営の「株式会社フェリーチェ」は、3月10日付で大阪地方裁判所より破産手続の開始決定を受けたことが明らかになった。新型コロナウイルスによる業況悪化が原因。
東京都
UDS株式会社は、2021年3月26日(金)に「由縁別邸 代田」(東京都・世田谷区)の離れを開業したと発表した。また、同建物に入居するスパ・トリートメント施設「SOJYU spa」も同時にオープンした。 (出典:由縁別邸 代田公式サイト) 離れは「由縁別邸 代田」の真向かいに位置する。木造平屋建ての、落ち着いた佇まい。全1部屋のみという贅沢な空間遣いで、離れの専用玄関からは約50平米の1LDKが広...
北海道
北海道が「新しい旅のスタイル」事業として、4月2日(金)チェックイン分から30日(金)チェックアウト分まで、道民による道内旅行の補助を発表した。 (出典:北海道観光振興機構公式サイト) 「新しい旅のスタイル」事業では、同居者との旅行・もしくは個人旅行に限定し、同じ地域内の宿泊代金が最大半額割引となる。割引金額は1人1泊あたり1,500〜10,000円。離島の場合は割引額が引き上げられ、2,000〜...
ヒルトン東京お台場(東京都・港区)は、30日間の長期滞在プラン「マンスリーレジデンス ODAIBA」を2021年3月30日(火)から販売開始すると発表した。 (出典:ヒルトン東京お台場) 都心から15分でありながら、海辺のリゾート感を味わえる「お台場」という立地を活かして、リフレッシュ目的の家族やテレワークの場所を探しているビジネスマン、両方の需要を狙う。 「マンスリーレジデンス ODAIBA」...