ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

                               

レベニューマネージャーの仕事を一気通貫でサポート-メトロエンジン田中良介氏

出典:トラベルビジョン ビッグデータからAIを活用して客室の価格設定を行うレベニューマネジメントツール「メトロエンジン」。レベニューマネージャーの業務を一括管理できることを強みに、既に50以上のホテルチェーンと契約を行っているが、ダイナミックプライシングの仕組みが評価され、宿泊業界以外への展開も進めている。代表取締役CEOの田中良介氏に、システムの特徴や今後の戦略を聞いた。

                               

「Monthly Hotel」6月の予約金額は前月比1.5倍

長期予約がリーズナブルな長期滞在専門予約サイト「Monthly Hotel(マンスリーホテル)」が、「ホテルへの長期滞在」の状況公開のため、2022 年 6 月の予約動向およびサービス開始以来の宿泊予約人気ホテルのランキングを発表した。

                               

【国内唯一】ホテル市場の全貌がわかる最新版「ホテル業界マップ 2023」を公開!

ホテル特化型メディア「HotelBank(ホテルバンク)」は、毎年大好評いただいているホテル業界マップについて、注目の新サービスを追加した最新版「ホテル業界マップ 2023」を作成し、無料で公開いたします。 ※2022年6月9日に公開した記事ですが、「ホテル業界マップ 2023」の内容に一部修正を加え、2022年6月14日に再度公開いたしました。

                               

日本全国ホテル展開状況(2022年6月現在)

2022年6月現在の日本全国ホテル展開状況について、メトロエンジンリサーチより、施設数・部屋数の推移を、全体・カテゴリー別にお届けする。 日本全国の宿泊施設数は5.5万施設、部屋数170.2万室 (本調査では、大人専用施設を除外して集計を行った。)日本全国の宿泊施設数は、2022年6月現在、54,935施設、部屋数にして1,702,351室となった。 前回調査した2021年10月時点では、全国の宿泊施設は54,772、部屋数にして1,694,230室であったことから、全体の宿泊施設数については163施設(0.3%)、部屋数にして8,121室(0.48%)増加した。 客室数でシティホテル・リゾートホテルは増加、ビジネスホテル・旅館は減少 カテゴリー別では、ビジネスホテルが2021年10月時点の820,697室(8,791施設)から、2022年6月現在で820,594室(8,754施設)へと、...

                               

宿泊施設への関心度がコロナ前超え!Google検索から集客する方法は?

新型コロナウイルスの影響により、インバウンドが消滅し、宿泊・観光業界には厳しい状況が続いている。しかし、海外では制限なしでの入国や、ワクチン接種証明書などを条件に入国が可能な国が徐々に増えてきた。 世界的には、徐々に海外旅行が解禁されつつある中、日本への旅行需要も高まっている。

  • 全国

  • 海外

  • 「じゃらんアワード2024」沖縄ブロック発表:宿泊施設の実績と地域の取り組みを表彰

    (出典:株式会社リクルート) 株式会社リクルートが運営する旅行情報サービス『じゃらんnet』と、観光に関する調査・研究を行う「じゃらんリサーチセンター」は、2024年度(2024年4月~2025年3月)に顕著な実績を挙げた沖縄ブロックの宿泊施設を表彰する「じゃらんアワード2024」を発表した。「じゃらんアワード」は、2012年から開始された表彰制度であり、優れた宿泊施設や地域を顕彰することを目的と...

  • Z世代の聖地巡礼実態調査:最も人気のジャンルはアニメ

    指定なし

    観光

    調査

    投稿 : 2025.08.15

    株式会社ロイヤリティ マーケティングは、15歳から29歳をZ世代として位置づけ、「Z世代のロケ地巡りや聖地巡礼の実態調査」(「Pontaリサーチ」調べ)を2025年6月9日から6月16日にかけて実施した。

  • 【取材】北軽井沢・あさま空山望が贈る希少ワインとシェフ出張の極上コースディナー

    北軽井沢の大自然に包まれた一棟貸しヴィラリゾート「あさま空山望」が、希少な高級ワイン「シャトー・ワイマラマ 2015 Cagirina Merlot」と、出張シェフによる信州・群馬の旬を堪能するコースディナー付き特別プランの提供を開始した。 舞台は、1日1棟限定の「ポラリスプレジデンシャルスイート」。浅間山を望む開放的な空間で、軽井沢の自然派レストラン「RK GARDEN」大西智仁シェフが、目前で...

  • 【取材】ワンちゃんと富士山を満喫!全棟ドッグラン付き「Solana富士御殿場」誕生

    静岡県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.08.14

    富士山を望む絶景ロケーションに、愛犬家待望の新スポットが誕生。2025年7月12日、ソラナリゾート株式会社が手掛けるトレーラーハウスホテル「Solana富士御殿場」が静岡県御殿場市でグランドオープンした。 全棟に高さ約120cmの仕切り網で囲まれたプライベートドッグランを備え、ペット宿泊料は無料。アメニティも充実し、愛犬が主役になれる特別な時間を演出する。客室はすべて異なるデザインで、和モダンや北...

  • 日本人に人気急上昇中の島旅先は?エクスペディアが注目のリゾート15島を発表

    海外

    観光

    調査

    投稿 : 2025.08.14

    エクスペディアは、実際の旅行者データとインサイトに基づいて「人気上昇中の島15選」を発表した。発表によると、世界的に「島旅」への関心が高まっており、検索数は平均で30%増加している。中でも、タイのサムイ島は検索数が55%増、イタリアのサルデーニャ島は45%増、インドネシアのバリ島やモルディブは15%増、アメリカ・ハワイのオアフ島は10%増となっている。

  • ドーミーイン姫路で家島高校生が職業体験、「DOMINISTA CHALLENGE」実施へ

    株式会社共立メンテナンスは、2025年8月18日に兵庫県立家島高等学校の生徒を対象とした職業体験プログラム「DOMINISTA CHALLENGE(ドミニスタ・チャレンジ)」を「ドーミーイン姫路」にて実施する。

  • 【2025年8月最新】滞在価値の多様化が進む温泉リゾート都市:熱海市の新規開業施設

    熱海市の新規開業施設の分布 メトロエンジンリサーチによると、熱海市における新規ホテル開業は、「熱海駅周辺」「来宮駅周辺」「東海岸町〜銀座町エリア」に集中している。 まず、熱海駅周辺では、東京や名古屋からの新幹線・在来線アクセスの利便性を背景に、観光やビジネス双方に対応できる宿泊施設の開業が進む。駅から徒歩圏内で温泉街や海岸にアクセスできる立地特性から、短期滞在から連泊まで幅広い層をターゲットにして...

  • 【取材】千葉・香取市に自然と調和する心身リセット施設「水の郷リトリート 再」誕生

    千葉県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.08.13

    千葉県香取市の水郷地帯・扇島に、心と身体を整える“ウェルビーイング特化型”複合宿泊施設「水の郷リトリート 再」が2025年8月1日にグランドオープンした。 ファスティングや食育を通じて心身をリセットし、本来の自分へと再生する「再出発の場」を提供する同施設は、AI食指導アプリ「AIna」による個別アドバイスや、メディテーションルーム、足湯、アロマトリートメントなど多彩な癒し空間を完備。女性専用やぐら...

  • シェラトン沖縄サンマリーナリゾート、「Sakura Quality An ESG Practice」最高評価を取得

    (出典:サンマリーナ・オペレーションズ株式会社) シェラトン沖縄サンマリーナリゾートは、観光品質認証制度「Sakura Quality An ESG Practice」において、最高評価の一つである「4御衣黄ザクラ」を取得した。沖縄県内の宿泊施設としては3ホテル目の取得となり、同ホテルが推進してきたサステナビリティへの取り組みが評価された結果である。

  • ホテルでホテリエ体験:都ホテル 京都八条が子ども向け職業体験イベントを実施

    (出典:都ホテルズ&リゾーツ) 都ホテル 京都八条は、イオンモールKYOTOとの共同企画として、小学生を対象としたお仕事体験イベント「はちじょう、はぐくむ。」を開催する。本イベントは2025年で7回目を迎え、ホテルと商業施設が連携して、地域の子どもたちに仕事の体験を通じて学びの機会を提供することを目的としている。参加費は無料で、保護者の都プラス公式アプリの会員ページ提示が参加条件となっており、予約...

  • 新型コロナウイルス感染拡大を経て、日本航空初の海外展開:『ホテルJALシティバンコク』2023年7月3日に開業予定

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2023.06.13

    (出典:ホテルJALシティバンコク) 『ホテルJALシティバンコク』はタイ王国・バンコクに所在し、2023年7月3日に開業することが決定した。元々2020年5月の開業を目指していたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて開業が延期されていた。訪タイ日本人の増加傾向など旅行需要の回復を受け、開業が決定された。ホテル開業に先駆け、2023年6月16日より宿泊予約の受付が開始される。『ホテルJALシ...

  • 旅行業界のデジタル変革と戦略に焦点: 「デジタルトラベルAPAC 2023」シンガポールで開催

    (出典:デジタルトラベルAPAC 2023)シンガポールで8月14日から3日間、WBR(Worldwide Business Research)が主催する「デジタルトラベルAPAC 2023」の開催が決定した。デジタルトラベルAPACは、アジア地域を対象とした旅行イベントであり、デジタルマーケティングやカスタマーエクスペリエンス、デジタル変革、eコマースに関わるビジネスリーダーたちが一堂に会する場...

  • ドイツ観光局、デジタルキャンペーン「51のユネスコ世界遺産 Historic.Modern.Germany.」を開始

    2023年5月31日、ドイツ観光局(DZT)は6月4日のドイツ世界遺産の日を記念し、2023年6月1日より「51のユネスコ世界遺産 Historic.Modern.Germany.」というデジタルキャンペーンを開始すると発表した。このキャンペーンは旅行サイトフォートラベルとSNSを活用し、一か月間で200万インプレッション、フォートラベルのキャンペーンページでの10,000ページビューを目標として...

  • 「トラベラーズチョイス ベスト・オブ・ザ・ベスト ホテル」2023年版が発表、アジアの観光地が人気回復

    (出典:クラブメッド 北海道トマム)世界最大の旅行プラットフォームである「Tripadvisor®」は、2023年5月23日に、今年で21回目となる「2023 トラベラーズチョイス ベスト・オブ・ザ・ベスト ホテル」を発表した。この評価は、2022年1月1日から12月31日までの期間に世界中から投稿された口コミと評価に基づいている。

  • ハイアット、ヒルトン、マリオットがブランド展開を強化

    (出典:ヒルトン公式) ハイアット・ホテルズ・コーポレーションが新ブランド「Impression by Secrets」を創設し、その第一弾としてメキシコにアダルトオンリーのオールインクルーシブ・ブランド「Impression by Secrets Isla Mujeres」をオープンした。また、ハイアットはアッパーミドルスケールの新ブランド「Hyatt Studios」の創設も先月発表した。20...

  • ポストコロナの宿泊動向:Matsuri Technologiesのデータ分析から見える日本の訪日客増加

    matsuri technologies株式会社(本社:東京都新宿区)は、2023年4月1日以降の宿泊予約データを分析し、その結果を公開した。同社は、ソフトウェア主軸で空間の価値を最大化するソリューション「StayX」を提供し、アパートメントホテルや住宅宿泊事業の物件の運営を日本全国で行っている。

  • 中国旅行市場の復活:アリババグループのFliggyが労働節休暇の旅行増加を発表

    アリババグループの旅行プラットフォーム、Fliggyは、中国の労働節休暇中の国内旅行数が前年比70%増加したと発表した。この統計は、新型コロナウイルス感染症の規制が解除された後の初の長期休暇におけるものであり、中国国民の旅行意欲の増大を示している。 (出典:Fliggy)

  • アゴダが発表、コスパ抜群!宿泊施設11選:シンガポールのシッピングコンテナホテルが1位

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2023.05.19

    デジタル旅行プラットフォーム「アゴダ」を運営するAgoda Company Pte. Ltd.は、5月12日に「コスパの高さで注目される宿泊施設11選」を発表した。その選出基準は、「コストパフォーマンスが高い」という評価で10点満点中9点以上を獲得した施設であった。

  • 中国富裕層による日本温泉旅館への投資増加:背景と影響

    中国富裕層による日本の温泉旅館への投資が増加している。これは、日本の温泉旅館が働き手不足や経営者の高齢化、施設の老朽化などにより廃業が相次いでいる一方で、中国の富裕層が新型コロナウイルス禍で中国国内の投資環境が厳しくなり、資産移転先として日本の温泉旅館を見つけているからである。(出典:熱海パールスターホテル)

  • 今こそ海外!グアムへ:プレミアホテルグループの特別セールとGOGO! GUAM SUMMERキャンペーン

    プレミアホテルグループは、観光庁が「今こそ海外!宣言」で重点デスティネーションに選定したグアムにおける4つのホテルを対象に『公式HP限定!グアム夏旅 特大セール』を開催する。(出典:プレミアホテルグループ)

               

該当の記事がありません