ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

海上コンテナ活用ホテル「トラコ・コノハナ」10月31日開業

関西圏を中心に新築分譲住宅を供給する株式会社サンユー都市開発グループの株式会社SANTAVELは、USJ徒歩圏内の立地に「TORACO Konohana」(トラコ・コノハナ)を10月31日(水)に開業。コンテナモジュールを活用し、1基でツインルーム、2基連結して4~5人が泊まれる新感覚施設。

「未来の家プロジェクト」NTTドコモ協力、住宅・宿泊領域で

スマートホステルを展開するand factory株式会社は、株式会社NTTドコモと共同で立ち上げた「未来の家プロジェクト」において、実証実験にて活用している技術を用いて、住宅・宿泊業界に革新をもたらすテクノロジーを積極的に推進する。

(仮称)Dタワー豊洲「ホテルJALシティ東京豊洲」が入居

大和ハウス工業は、東京都江東区豊洲において建設中の地上17階建ての複合施設「(仮称)Dタワー豊洲」の概要を決定。ホテルとしては、オークラニッコーホテルマネジメントが運営する宿泊施設「ホテルJALシティ東京 豊洲」(総客室数330室)が入居。周辺地域でのホテル開設状況と合わせて綴る。

JDI、AI活用のダイナミックプライシング、香港でお披露目

株式会社ジャパンディスプレイは、AI(人工知能)技術を活用した商品価格算出により店舗経営をアシストする、ダイナミックプライシング・ソリューションを開発した。同技術は10月18日から香港で開催される「Startup Launchpad Fall 2018」における同社ブースにて紹介される。

民泊物件数トップの札幌で、ホテルに求められるサービスとは

札幌市の民泊物件は6月の民泊新法施行後、1,000件を超え全国の市区町村でトップとなった。ホテルは民泊とどのように差別化を図っていくのか。特に設備・サービスで高評価を獲得する「ベッセルイン札幌中島公園」の取り組みについて着目した。

  • 全国

  • 海外

  • 2025夏に行きたい、ドライブスポット全国調査

    指定なし

    観光

    調査

    投稿 : 2025.08.12

    (出典:株式会社NEXER) 爽やかな風と青空が広がる夏はドライブに適した季節であり、各地の魅力的なドライブスポットが注目を集めている。株式会社NEXERはグーネット中古車と共同で、全国の男女1136名を対象に「今年の夏にドライブで行きたい場所」に関するインターネット調査を実施した。

  • 【取材】浅草ビューホテルとTXが初コラボ!1日1室限定の鉄道ルーム誕生

    浅草ビューホテルとつくばエクスプレス(以下、TX)が、それぞれの節目となる40周年・20周年を記念して、夢のコラボレーションルーム「わくわくトレインルーム」を企画。2025年7月4日から12月28日までの期間限定・1日1室限定で、TXづくしの特別な宿泊体験が楽しめる。 「未来へ繋ぐ特別駅」をコンセプトにデザインされた客室は、TXカラーの赤と紺を基調に浅草らしい和モダンな雰囲気で統一。窓からスカイツ...

  • 長崎県の観光インターン事業、ダイブが本年度も運営:北スラウェシ州との国際連携を強化

    (出典:株式会社ダイブ) 株式会社ダイブは、昨年度に引き続き、長崎県が主催する観光インターンシップ事業において、インドネシア・北スラウェシ州の大学生を長崎県内の宿泊施設で受け入れる取り組みを継続し、本年度もその運営を担当する。

  • 【取材】富山の魅力を満喫できる新ホテル誕生『ホテルエノエ富山』8月29日開業

    富山県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.08.08

    全国でホテルや旅館、グランピング施設などを展開する株式会社ホスピタリティオペレーションズが、2025年8月29日(金)に『ホテルエノエ富山』をリブランドオープンする。北海道・函館に続く「ホテルエノエ」ブランドの2号店であり、北陸エリアでは初の展開となる。 富山市ガラス美術館や環水公園といった観光地へのアクセスも良好で、ビジネス・観光いずれにも対応する快適な滞在が期待される。富山の旬を取り入れた朝食...

  • 東京が世界3位にランクイン!:Booking.comが2025年夏の人気旅行先ランキングを発表

    指定なし

    観光

    調査

    投稿 : 2025.08.08

    (出典:Booking.com Japan K.K.) Booking.comは、2025年夏の旅行シーズンに向けて、同社サイトで検索された宿泊先データをもとにした旅行先ランキングを発表した。調査対象は、2025年6月1日から8月31日までのチェックイン日で検索された宿泊施設であり、検索期間は同年2月15日から4月15日まで。調査結果によると、東京が世界で3位にランクインした。

  • 川越市とブランジスタメディア、地域創生に向けた包括連携協定を開始

    埼玉県

    協定

    地域創生

    投稿 : 2025.08.07

    (出典:株式会社ブランジスタ) 株式会社ブランジスタの連結子会社である株式会社ブランジスタメディアは、埼玉県川越市と包括連携協定を締結した。締結式は2025年7月25日、川越市役所本庁舎にて執り行われた。

  • Hotels.comがホテル価格指数レポート2025 第2弾を発表:宮古島や川崎などで宿泊費が大幅減

    Hotels.comは、人気旅行先におけるホテル価格の動向をまとめた「ホテル価格指数レポート2025™」の第二弾を発表した。今回のレポートでは、ホテルの平均宿泊費が最も下がっている旅行先のランキングや、プールサイドカクテルが安く楽しめる旅行先、さらに海外旅行者に向けた世界各地のチップ事情が紹介された。第一弾は2025年6月に発表されており、今回の内容はそれに続くものである。

  • 中国人観光客が再び注目する「日本旅行」:個人化・地方志向が進む最新動向

    (出典:株式会社unbot) 近年、中国人観光客の間で、日本は「近くて安全で体験価値の高い」旅行先として再評価されつつある。特に2024年から2025年にかけては、個人旅行を中心とした深掘り型の旅や地方への訪問が顕著に増加している。このような状況を背景に、中華圏に特化したデジタルマーケティングを展開する株式会社unbotは、中国人観光客の旅行スタイルやニーズの変化を分析し、日本旅行が再評価される理...

  • スーパーホテル京都・四条河原町、子ども食堂と連携:朝食バイキング無料招待やフードドライブを実施

    株式会社スーパーホテルは、スーパーホテル京都・四条河原町を通じて、空き家バンク京都株式会社が運営する子ども食堂と連携し、要支援家庭の子どもたちを支援する取り組みを行った。2025年6月からは、同ホテルが毎週火曜と金曜の週2回、子ども食堂に朝食メニューの一部を提供し、これまでに10名分のカレーやご飯、焼成パンなどを提供してきた。

  • 滋賀県北部3市で「おてつたび」活用へ:短期滞在型人材マッチングによる地域支援

    滋賀県

    地域創生

    投稿 : 2025.08.05

    (出典:株式会社おてつたび) 株式会社おてつたびは、滋賀県との連携を開始し、県北部地域における「お手伝い」を通じた関係人口の創出に向けた取り組みを進めている。関係人口とは、移住した定住人口でもなく、観光に訪れた交流人口でもない、地域や地域の人々と多様に関わる人々を指す概念であり、総務省が提唱している。

  • 「東横INNウランバートル」2019年8月25日開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.08.21

    東横インは2019年8月25日(日)、海外では6カ国目となるモンゴル国に、同社国内外300店舗目となる「東横INNウランバートル」を開業する。

  • JNTOが東北観光PRイベントをバンコクにて開催

    日本政府観光局(JNTO)は、8月24日(土)および25日(日)に、東北地方の観光魅力を広くPRすべく、東北観光推進機構が実施する東北トップセールス事業と連携、タイ・バンコクで、一般消費者向けPRイベント『ガーン・ティアゥ・トーホク・イープン(日本東北観光フェア)』を開催する。

  • エアトリ「少しズラすだけでお得に行ける旅行先TOP5」

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.08.09

    総合旅行プラットフォーム「エアトリ」を運営する株式会社エアトリは、お盆期間と8月下旬~9月上旬出発の海外航空券の平均購入価格を調査し、「少しズラすだけでお得に行ける旅行先ランキング」を発表した。

  • JNTO、英国向けPRに現役オリンピック選手トム・デイリー氏

    海外

    インバウンド

    投稿 : 2019.08.08

    日本政府観光局(JNTO)は、東京2020オリンピック・パラリンピックを契機とした訪日旅行プロモーションの一環として、飛込競技の英国代表であるトム・デイリー(Tom Daley)選手を起用したPRキャンペーンを実施する。

  • ヒルトン日・韓・ミクロネシア 人事業務 上席統括本部長新任

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.08.05

    ヒルトン 日本・韓国・ミクロネシア地区は、同地区の人事業務統括本部 上席統括本部長にクローデット・バイヤース氏が就任したことを発表。同氏が就任する役職は、同地区では新たに設立されたポジションで、同地区の企業文化および人材育成の統括責任者となる。

  • ビースポーク米国法人のCOOにTobias Wessels氏が就任

    海外

    インバウンド

    投稿 : 2019.08.05

    ホテル、空港、自治体向けに多言語対応のAIチャットボット「Bebot」を展開するビースポークは、2019年8月5日付で、Google Xの元CFOのTobias Wessels氏がビースポーク米国法人の最高執行責任者(COO)に就任したことを発表した。

  • 世界初の移動式5Gホテルがオーストラリアに誕生

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.07.31

    革新的なデザインとテクノロジーで業界をリードするスマートフォンブランド、OPPOは、オーストラリア クイーンズランド州ゴールドコーストのHOTA(Home of the Arts)に移動式のスマートホテル「OPPO 5Gホテル」を2019年8月1-30日の期間限定で開業する。

  • Cansell、新たにヨーロッパ5ヶ国のホテル出品が可能に

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.07.31

    キャンセルしたい宿泊予約の売買サービス「Cansell」を運営するCansell株式会社は、海外ホテルの出品エリアを拡大。既存の北米、アジア含む15ヶ国に加え、本日7月31日より、新たにヨーロッパ5ヶ国(フランス、スペイン、イギリス、イタリア、ドイツ)のホテル出品が可能になった。

  • ANA、成田=ロシア・ウラジオストク線新規開設

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.07.31

    ANAは、2020年3月より、成田=ロシア・ウラジオストク線を新規開設、就航に向けて最終調整を行っているという。成田=ウラジオストク線に関してはJALが、2020年度夏期ダイヤより運航予定を発表しており、ANAはそれに先んじることを狙う。

  • JAL、成田=ウラジオストク線を開設

    海外

    インバウンド

    投稿 : 2019.07.29

     JALは、成田=ウラジオストク線を新規開設することを決定した。2020年度夏期ダイヤより、毎日運航する。日本の航空会社としては初めて極東ロシアの都市・ウラジオストクへ乗り入れることとなり、JALのロシア路線としては2路線目となる。

               

該当の記事がありません