ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

ウェスティン都ホテル京都が大規模リニューアル

株式会社近鉄・都ホテルズおよび近鉄不動産株式会社は、「ウェスティン都ホテル京都」を2020年に創業130年の節目を迎えるにあたって、高級ラグジュアリーホテルへと大規模リニューアルする。レビュー分析や京都市東山区ホテル展開状況を交えながらお送りする。

東横イン「東横INNソウル東大門2」11月23日開業

東横インは「東横INNソウル東大門2」の予約受付を本日8月23日に開始。同社のソウル展開は3店舗目、韓国では10店舗目となる。相鉄フレッサイン、ドーミーイン、藤田観光など日系ホテルの韓国進出が相次ぐ中で、北米中心のアパホテルの海外戦略とは対照をなしている。

  • 全国

  • 海外

  • 【取材】全室露天風呂・サウナ付きのスモールラグジュアリーホテル「富士青藍」5月23日開業

    静岡県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.05.16

    駿河湾と富士山の雄姿を一望できる露天風呂とサウナを備えたスイートルーム全5室のスモールラグジュアリーホテル「富士青藍(ふじせいらん)」(所在地:静岡県沼津市戸田3878-61)が、2025年5月23日(金)にプレオープンを迎える。 同ホテルは富士山・海・夕陽という三位一体の絶景を独占できる立地が魅力。全室に開放的な露天風呂・屋外サウナを全室に備えており、雄大な自然が織りなす絶景を贅沢に味わうことが...

  • ホテル日航つくば、夏休み恒例のロケット体験付き宿泊プランを開催

    (出典:株式会社オークラ ニッコー ホテルマネジメント) ホテル日航つくばは、2025年8月16日(土)から17日(日)にかけて、夏休みイベントの一環として「ペットボトルロケット作り体験ができる宿泊プラン」を実施する。同プランは、例年夏休みの時期に開催されており、子どもたちの自由研究や思い出づくりに活用されている。2025年度の予約受付は5月9日(金)より開始された。

  • 情報を“探す”から“触れる”へ、東急ステイ池袋の取り組みに見る街とのつながり方

    東京都

    インバウンド

    投稿 : 2025.05.16

    (出典:株式会社インセクト・マイクロエージェンシー) 宿泊体験の質が問われる中、宿泊施設が果たす地域案内の役割に変化が生じている。東急リゾーツ&ステイ株式会社が運営する「東急ステイ池袋」では、街全体での過ごし方を宿泊者に提案するための新たな試みとして、株式会社インセクト・マイクロエージェンシーによって、タッチ操作型のインフォメーションシステム『FLOW NAVI』が導入された。 同ホテルが掲げる「...

  • 【取材】京都・天橋立にブティックホテル「mizuya」グランドオープン

    京都府

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.05.16

    20205年5月1日、日本三景・天橋立を望む場所にブティックホテル「mizuya(ミズヤ)」(所在地:京都府宮津市鶴賀2085)がグランドオープンした。 「mizuya」は、宿泊者が地域の空気や文化を感じられることを目指し、土地に根ざした物語や素材を丁寧に取り入れて設計されている。併設のcafe&bar「菓寮 浮雲」とともに、訪れる方々に特別な滞在体験を提供するとのこと。 本記事では、「m...

  • ホテル日航つくば、「つくばフェスティバル2025」で家庭用廃食用油の回収を実施

    (出典:ニッコー・ホテルズ・インターナショナル) ホテル日航つくばは、2025年5月17日(土)および18日(日)の2日間、ホテル周辺で開催される「つくばフェスティバル2025」に出展し、会場内の同ホテルのテントにて一般家庭からの廃食用油の回収を実施する。

  • 唐津・横枕で国際ボランティアツーリズム始動:自然共生サイトから里山再生のモデルへ

    佐賀県

    地域創生

    投稿 : 2025.05.15

    (出典:NPO法人唐津Farm&Fo) NPO法人唐津Farm&Foodは、自然共生サイトである佐賀県唐津市相知町・横枕地域にて、2024年度より本格的なボランティアツーリズムプログラムを開始した。里山の生態系保全と国際交流を融合させた本取り組みは、「ネイチャーポジティブ(自然再興)」の実現に向けた試みであり、世界各国からのボランティアと地域住民が協力しながら、持続可能な地域づくり...

  • 【取材】ダイワロイネットホテルズ初のリゾート型ホテル「BATON SUITE 沖縄古宇利島」開業

    沖縄県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.05.15

    大和ハウスリアルティマネジメント株式会社は、新たなホテルブランド「BATON SUITE(バトンスイート)」の一号店「BATON SUITE 沖縄古宇利島」(沖縄県国頭郡今帰仁村)を3月27日(木)にオープンした。 同ホテルは、沖縄北部の古宇利島に位置しており、透明度の高いエメラルドグリーンの美しい海や観光名所としても有名な古宇利大橋が一望できる、全室オーシャンビューのリゾート型ホテル。古宇利島に...

  • ホテルウィング東京四谷、小学生向け夏休み体験プランを実施へ

    東京都

    宿泊プラン

    投稿 : 2025.05.14

    (出典:株式会社ミナシア) 株式会社ミナシアが運営する「ホテルウィングインターナショナルプレミアム東京四谷」では、小学生とその保護者を対象とした体験型宿泊プラン2種の予約受付を、2025年5月9日より開始する。毎年好評を博している「夏休みキッズプログラム」は今回で10回目を迎え、これまでに延べ250名以上の参加実績を持つ人気企画である。

  • 【取材】三浦半島の旅宿 三崎宿に新棟「海南」オープン!極上プライベートサウナと立ったまま入れる水風呂で極上の癒しを

    神奈川県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.05.14

    ミウラトラスト株式会社が運営する「三浦半島の旅宿 三崎宿(以下、三崎宿)」にて、新棟「海南」が2025年4月29日にオープンした。 三崎宿は、歴史的な邸宅や古民家を改修した分散型ホテル。「蔵宿」「葉山商店」「本陣」「入船」「旅宿」「酒宿」に新棟「海南」が新たに加わり、7棟11室体制となった。 本記事では、三崎宿の立ち上げに至った経緯や新棟「海南」の魅力などについて、三浦トラスト株式会社に取材を行っ...

  • Unito、アパグループ所有物件で日数単位家賃システムの運用開始

    (出典:株式会社Unito) 株式会社Unitoは、アパグループ株式会社が所有する「アパホテル東新宿駅前」の上層階レジデンスエリアにあたる「APA SERVICED RESIDENCE SHINJUKU」に、独自に展開する家賃システム「リレント」を導入し、2025年5月9日より運営を開始することを発表した。

  • グローバルエージェンツ、2019年海外含む全7棟810室開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.01.17

    グローバルエージェンツは、全国で42棟2,300室を展開するコミュニティ型住宅「ソーシャルアパートメント」の他、ホテル事業として全国で7棟600室のブティックホテルなどを運営。2019年には新たに7棟810室の開業を予定。2022年までに運営数30棟3,000室に到達を目指している。

  • HIS、ゴールデンウィーク海外旅行予約動向

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.01.11

    HISは、2019年ゴールデンウィーク(2019年4月27日~5月5日出発)の予約状況から、2019年ゴールデンウィークの海外旅行動向について本日1月11日(金)公表した。現時点で予約者数は前年比3倍超えで推移しているという。

  • フォーシーズンズ チャット、「WhatsApp」が追加

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.01.11

    フォーシーズンズ ホテルズ アンド リゾーツが提供する、マルチチャネル対応のチャットサービス「フォーシーズンズ チャット」に、世界で最も人気のあるメッセージプラットフォームである「WhatsApp」が加わった。

  • HIS、加Red Label Vacations社買収、北米戦略を加速

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.01.10

    HISグループはこのたび、北米におけるさらなる旅行事業の強化・拡大を展望し、カナダでOTA事業を展開する Red Label VacationsInc.を子会社化することを発表した。

  • 「WithTravel」が検索エリアを全世界に拡張

    海外

    インバウンド

    投稿 : 2019.01.10

    ホテル・旅館・民泊・別荘の一括検索サービスWithTravelは、本日2019年1月10日から検索対象を日本国内から世界218ヵ国・地域にある約55万軒の宿泊施設に拡張する。

  • JAL、バイオジェット燃料利用を強化

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.01.08

    JALは2019年1月より、サンフランシスコ国際空港で、昭和シェル石油よりバイオジェット燃料の供給を受けたJAL便の運航を開始する。ANAと同日の1月7日にバイオジェット燃料利用の発表となった。

  • ANA、バイオ・ジェット燃料購入を決定

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.01.08

    ANAは、サンフランシスコ国際空港で供給されるバイオ・ジェット燃料の購入を決定。環境リーディングエアラインとして、CO2削減を推進、国連の持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に貢献を目指す。

  • マリオットがスターウッド情報漏洩の調査進捗を発表

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.01.05

    昨年11月30日にスターウッドホテルの情報漏洩が発覚したマリオット・インターナショナルは、2019年1月4日、同件の調査の進捗により明らかとなったことを公表した。

  • Peachと韓国の東横INNがコラボ企画

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.12.27

    航空会社Peachと東横INNがコラボ、韓国の東横イン(全10店舗)に東横INN公式ホームページから予約すると、チェックイン時にPeachの搭乗券を提示することで、もれなく「ボディタオル」がプレゼントされる。

  • 「第6回 ジャパン ベトナム フェスティバル」ホーチミン市開催

    海外

    インバウンド

    投稿 : 2018.12.27

    前回来場者数18万人!ベトナム最大の日越共同開催イベント「第6回ジャパン ベトナム フェスティバル(第6回JVF)」がホーチミン市9月23日公園にて、2019年1月19日(土)・20日(日)の二日間にわたり開かれる。

               

該当の記事がありません