ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > ホテル関連ニュース

ホテル関連ニュース

  • ウクライナ避難民受け入れ「シーガイア」「富士屋ホテル」が名乗り

    宿泊業を始めとする企業は、政府がロシアによる軍事侵攻が続くウクライナからの避難民を受け入れる方針であることを受け、緊急人道支援を行うことを表明している。

  • ホテルニューオータニ、「PAUL &JOE」コラボ宿泊プラン第4弾の予約解禁

    ホテルニューオータニ(東京都千代田区)は、2022年3月23日より「PAUL & JOE」とのコラボレーションルームの第4弾「PAUL & JOEルーム~Summer~」の予約受付を開始した。宿泊対象期間は2022年4月1日〜6月30日。

  • 京都・京丹後市に「HOTEL 艸花‐SOKA‐」が4月22日よりリニューアル開業

    京都府・京丹後市で営業を続けていた「水辺のホテル 小さな白い花」が、2022年4月22日(金)から「HOTEL 艸花‐SOKA‐」としてリニューアルオープンする。

  • 星野リゾート「GoTo待ちきれないキャンペーン」第4弾を実施中

    星野リゾートでは、運営する一部宿泊施設を対象に、宿泊料金の10%もしくは20%を割引する「GoTo待ちきれないキャンペーン」を開催している。

  • 【福島県】宿泊割引「県民割プラス」3月25日再開

    福島県の宿泊割引事業「県民割プラス」が3月25日から受付再開となる。対象期間は2022年3月28日宿泊分から4月22日チェックアウトまで。

  • 【北海道】函館市の宿泊割「はこだて割」が3月22日より再開

    感染拡大を理由に停止していた北海道函館市の宿泊割引「はこだて割」が3月22日より再開された。キャンペーン期間も5月31日まで延長となっている。

  • 新宿ワシントンホテル、セルフロッカー導入

    新宿ワシントンホテルが「宿泊者専用セルフクローク」を導入した。非対面かつ非接触で手荷物を預け入れることができる、感染症対が施された便利なロッカーだ。

  • 白井屋「GO TO先取り」キャンペーン展開

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2022.03.23

    前橋のアートデスティネーション「白井屋ホテル」が、Go To キャンペーン再開に先駆けた宿泊割引プランを展開する。

  • 帝国ホテル、2022 年度はプラスチック使用量 年間約 11 トン削減目標

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2022.03.22

    帝国ホテルは「プラスチック資源循環促進法」の対象 12 品目に対応したプラスチック使用量の削減計画について、客室アメニティの一部を環境に配慮した竹製および木製へ切り替えなどにより、2022 年度は年間約 11 トン削減見込みだと発表した。削減率はおよそ 70%。

  • リゾナーレ小浜島、夏休み期間中に海洋研究について学ぶ自由研究プランを展開

    リゾナーレ小浜島が、夏休み期間の 7 月 25 日から 8 月 31 日の毎週月曜日、水曜日にサンゴについて学ぶ 「サンゴAcademy ~夏休みの自由研究~」を開催する。