眠っていたデータから新たな付加価値を
東京都
インバウンド
ホテル関連ニュース
(出典:宿フェス2024) 全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会青年部(全旅連青年部)は、2024年2月14日から15日までの2日間、東京ビッグサイトで「宿フェス2024」を開催する。このイベントは、観光宿泊産業の魅力を紹介し、初回開催時に3万人の来場者を記録した実績を持つ。今回のテーマの一つに「インバウンド」を掲げ、全国47都道府県から旅館・ホテルの若旦那と若女将をはじめ、旅行関連企業、旅行会社...
富山県
(出典:ドーミーイン) 株式会社共立メンテナンスが運営するビジネスホテルチェーン「ドーミーイン」は、中・高校生に対してホテル業界の職業観を深める機会を提供している。 この取り組みの一環として、2024年2月14日から15日にかけて、「ドーミーイン富山」において富山県立志貴野高等学校の学生を対象にした職業体験プログラムを実施する。このプログラムは、学生にホテル運営の各部署での仕事内容や役割、お客様に...
沖縄県
(出典:&VACATION) 沖縄旅行およびリゾート情報を提供する「&VACATION」は、インターネットを通じたアンケート調査を行い、旅行に対する現代人の楽しみ方に関する多様性を明らかにした。この調査は、2024年1月15日から1月28日にかけて、30代女性を対象に実施され、計109名から回答を得た。結果は、旅行の喜びを食事(30.5%)、温泉(24.3%)、テーマパーク(17.7%)、名所巡り...
和歌山県
株式会社日本ユニストは、和歌山県の世界遺産・熊野古道のコンテナホテル「SEN.RETREAT CHIKATSUYU」(所在地:田辺市中辺路町近露)を、2月1日にリニューアルオープした。 これまで「6人棟」として提供していた客室を「ファミリールーム」という名前に改め、室内でくつろげる空間が広くなるよう、インテリアに大幅な変更を加えたほか、他の客室も、宿泊客のニーズにより適した客室に近づけたとのこと。...
千葉県
(出典:東京ディズニーリゾート) 東京ディズニーランドでは、2024年4月9日から6月30日まで「ディズニー・パルパルーザ」の第2弾として「ドナルドのクワッキー・ダックシティ」を開催する。このイベントは、「仲間と共に楽しむパーティー」をコンセプトに、ドナルドダックを中心とした理想の街「ダックシティ」をテーマにしている。ドナルドが夢見る世界では、彼があらゆる分野でスーパースターとして輝く。 ▶イベン...
岩手県
「星野リゾート 青森屋」は、2024年4月3日、日本初の祭りをテーマにしたコンセプトサウナ(*)「青森ねぶたサウナ」が誕生することを発表した。 サウナの中には、第7代ねぶた名人である竹浪比呂央(たけなみひろお)氏が主宰する「竹浪比呂央ねぶた研究所」が手掛けた、今にも動き出しそうなねぶたが設えられているほか、祭り囃子の盛り上がりに合わせたオートロウリュにより青森ねぶた祭さながらの熱気を感じられる。 ...
(出典:TAGAYASE PROJECT) 京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社が2024年2月6日より、「TAGAYASE PROJECT」を始動する。これは、ホテル従業員が農業を中心とした活動に取り組むことで、地元の原風景や食文化を守り、育て、再耕するプロジェクトである。地域活性化や環境保全に貢献する多様な活動を展開してきた同社は、この新プロジェクトにより、地元への貢献を一層深め、ホテルと地域の新し...
京都府
新規ホテル情報
(出典:シックスセンシズ 京都) ウェルス・マネジメントグループによる共同出資・開発と、同グループ内のワールド・ブランズ・コレクション ホテルズ&リゾーツによる運営の下、日本で初めての自然派ラグジュアリーホテル「シックスセンシズ 京都」が、2024年4月23日にグランドオープンする。ウェルビーイング、サステイナビリティ、地元京都文化との調和・融合を重視し、これらが統合されることで世界中のゲストに忘...
リソル株式会社は、全国に20施設を展開するホテル事業「リソルホテルズ」の新ブランドサイトを立ち上げ、2024年2月1日より公開する。 ▶「リソルホテルズ」の新ブランドサイト このブランドでは、ホテルリソル、ホテルリソルトリニティ、ホテルリソルステイ、リソルポシュテルの名で、ミレニアル世代の女性を中心とした観光・レジャーユースをメインターゲットに、個性的な空間デザインや充実のサービスで、旅慣れたツー...
新潟県
石川県
福井県
Go To トラベル
公的機関ニュース
岸田総理大臣は、2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」によって被災した石川県を含む北陸4県(石川県、富山県、福井県、新潟県)への支援策として、「北陸応援割」の実施を発表した。この新たな旅行支援策は、観光産業への深刻な影響に対応し、地域経済の回復を目指すものである。観光庁による1月26日の発表では、2023年12月末まで一部の県で延長されていた「全国旅行支援」の枠組みを活用しつつ、利用...