ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > インバウンド

インバウンド

  • JNTO、空港マーケティング・プロモーション推進連絡会

    東京都

    インバウンド

    投稿 : 2018.12.07

    JNTOは、国際航空路線誘致に向けて、航空部門関係者と観光部門関係者の連携、各空港・自治体によるマーケティング・プロモーション活動(エアポートセールス)の活発化が求められるとして、昨年度に続き「空港マーケティング・プロモーション推進連絡会」の第2回会合を2019年2月1日(金)開催。

  • ここまで来たか!外国人旅行者のディープな東京の楽しみ方

    東京都

    インバウンド

    投稿 : 2018.12.07

    東京観光財団(TCVB)は1月9日(水)に、「ここまで来たか!外国人旅行者のディープな東京の楽しみ方(仮)」 ~日常的な暮らしの中にある東京の魅力再発見~をテーマとして、スウェーデン出身の落語家やフランス出身の銭湯ジャーナリストを講師に講演会(TCVBミーティング)を開催する。

  • 阿蘇市、竹田市、JR九州「JR豊肥本線を活用した観光振興」

    熊本県

    大分県

    インバウンド

    投稿 : 2018.12.06

    熊本県阿蘇市、大分県竹田市、JR九州の三者は、「JR豊肥本線を活用した観光振興のための協定」を「県境」ならびに「官民」の枠を越えて締結し、豊肥本線を活用した観光振興について共同で検討を深めていく取り組みを行う。

  • マピオン、自治体発信のデジタル観光マップをリニューアル

    指定なし

    インバウンド

    投稿 : 2018.12.06

    凸版印刷株式会社のグループ会社である株式会社マピオンでは、自治体自ら観光スポットやイベント情報をデジタル地図に掲載できるサービス 「マピオン観光マップ」を、12月6日(木)にリニューアルした。これを受け、訪日観光客向けの多言語版マップも同時にリニューアル。

  • 静雲堂が商業施設向けにインバウンド対応のQR決済サービス

    指定なし

    インバウンド

    投稿 : 2018.12.06

    インバウンド関連サービスを手掛ける静雲堂は、店舗及び商業施設向けサービスとして、中国からの訪日を中心とした観光客に対応可能なQRコード決済サービスの代理店事業を開始した。

  • マーキュリアインベストメント、ボーイング787買い付け完了

    インバウンド

    投稿 : 2018.12.05

    マーキュリアインベストメントが運営する航空機投資ファンドは、1号案件としてボーイング787型機の買い付けを完了、リース先は⾧い歴史を有する「ナショナルフラッグキャリア」。

  • USEN-NEXT、プリペイドSIMにJNTOアプリ案内同梱

    指定なし

    インバウンド

    投稿 : 2018.12.05

    U-NEXTは、全国の空港などで販売しているU-mobileのプリペイドSIM「Prepaid data SIM 彩(#irodori)」に、JNTOが提供する観光情報アプリ「Japan Official Travel App」の案内チラシを同梱開始した。自然災害が多発する日本で、訪日外国人に正確な情報を届ける手段を周知する。

  • 「MiSMO SHINJUKU VISITOR’S GUIDE」創刊

    東京都

    インバウンド

    投稿 : 2018.12.05

    箱根のフリーマガジン「ミスモ箱根英語版」を発行しているインクルーブが、東京都・新宿に特化した初めてのインバウンド版フリーマガジン「MiSMO SHINJUKU VISITOR’S GUIDE vol.1」(英語・簡体字版)を12月3日に発刊した。新宿のホテルや観光案内所などで設置。

  • キャメル、宿泊業界向けAIチャットボット

    指定なし

    インバウンド

    投稿 : 2018.12.04

    キャメルは人工知能を活用した、ホテル・旅館などの宿泊業者専用のAIチャットボットを使った問い合わせサービス「aicco(アイコさん)」を開始、予約手数料などが発生しない業界初の定額サービス。

  • 四万温泉柏屋旅館、ALT(外国語指導助手)限定宿泊プラン

    群馬県

    インバウンド

    投稿 : 2018.12.03

    四万温泉柏屋旅館では、日本に滞在しているALT(外国語指導助手)向けに、日本の旅行文化である温泉旅館での宿泊、和食などをリーズナブルに楽しんでもらいたいとの思いから特別価格の宿泊プランを発売。外国人に人気の同館のレビュー分析と合わせてお送りする。