ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

  • 全国

  • 海外

  • アパホテル〈東新宿 歌舞伎町西〉2019年7月23日開業

    東京都

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.07.23

    アパホテルは、本日7月23日、新宿エリア8棟目となるアパホテル〈東新宿 歌舞伎町西〉(東京都新宿区歌舞伎町2-31-17、217室)を開業した。

  • 「星野リゾート 界 別府」開発計画への投融資実行

    大分県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.07.23

    星野リゾートと日本政策投資銀行(DBJ)は、日本国内において旅館等の宿泊業を営む企業を支援対象とした共同運営ファンド「星野リゾート旅館・ホテル運営サポート2号投資事業有限責任組合」(2号ファンド)を通じて、温泉旅館開発計画に対して投融資を実施。同件は、2号ファンドによる第4号案件。

  • JR武蔵境駅、NewDays初セルフレジ専用・無人店舗展開

    JR東日本リテールネットは、セルフレジを活用したキャッシュレス・無人店舗をNewDaysとして初めて2019年7月30日(火)にJR武蔵境駅nonowa改札口にオープンする。

  • 東横INN大阪天神橋筋六丁目、2019年10月19日開業

    大阪府

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.07.23

    東横インは、大阪市北区浮田2-3-17に「東横INN大阪天神橋筋六丁目」(259室)を2019年10月19日開業する。大阪市北区ホテル展開状況と合わせてお伝えする。

  • 経産省、海洋生分解性プラスチックの標準化に係る検討委員会

    経済産業省は、海洋プラスチックごみ問題の解決に向け、イノベーションを通じた取組として、海洋生分解性プラスチックの開発・導入普及を図るため、海洋生分解性プラスチックの国際標準への提案を目指し、信頼性の高い手法を検討する委員会を設立した。

  • WILLERが「ひがし北海道」と「京都丹後鉄道沿線地域」で観光MaaSアプリ

    WILLERは、MaaSに取り組んでおり、日本の地方が抱える観光における2次交通不足やインバウンドへの対応といった課題の解決をする、観光MaaSアプリケーション「WILLERSアプリ」によるサービスの提供を2019年8月から開始する。

  • 横浜の観光・MICE「横浜クリエーションスクラム助成事業」

    公益財団法人横浜観光コンベンション・ビューローでは、横浜市内経済の発展及び都市ブランド向上につながる事業「横浜クリエーションスクラム助成事業」の公募を行う。

  • 自動運転タクシー、MaaS活用都市交通インフラ実証計画始動

    東京空港交通、T-CAT、日本交通、日の丸交通、三菱地所、JTB、ZMPの7社は、東京都事業『自動運転技術を活用したビジネスモデル構築に関するプロジェクト』 に基づき、MaaSを活用して空港リムジンバスと自動運転タクシーを連携させた都市交通インフラの実証実験を行う。

  • 東京都、ベジタリアン/ヴィーガン受入対応紹介店舗募集

    東京都

    インバウンド

    投稿 : 2019.07.22

    東京観光財団では、ベジタリアン/ヴィーガン旅行者受入れに取り組んでいる飲食店を紹介するパンフレットを新規で制作し、訪都ベジタリアン/ヴィーガン旅行者へ配布するため、パンフレットへの掲載を希望する東京都内の飲食店を募集する。

  • 熊本県人吉市、旧国鉄駅長宿舎を古民家ホテルにリノベ

    熊本県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.07.22

    ​クラシックレールウェイホテルは、2019年8月2日(金)にJR肥薩線矢岳駅近くにある旧駅長宿舎をリノベーションした古民家ホテルを開業する。昨年9月に大畑駅前に開業したフレンチレストランと連携したオーベルジュ(宿泊施設を備えたレストラン)として、広域周遊観光実現を目指す。

該当の記事がありません

               

該当の記事がありません