ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

Go To トラベル 事業者の登録申請期間を延長

8月21日、GoToトラベル事務局は事業者のキャンペーン登録・申請を、当初予定していた21日の締め切り以降も継続することを発表した。

プリンスホテルが提供する次世代型ホテルブランドより「プリンス スマート イン 恵比寿」10月8日オープン

プリンスホテルが提供する次世代型ホテルブランド「プリンス スマート イン」の第1弾として「プリンス スマート イン 恵比寿」が10月18日より開業する。

「GoTo」参加宿で感染者の宿泊利用6件

「Go To トラベル」キャンペーンに登録している宿泊施設で、17日時点までに新型コロナウイルス陽性者の利用が6件あったことが観光庁の発表で分かった。

Go To トラベル 事後還付申請のやり方を解説【8月17日最新版】

本記事では、Go Toトラベルキャンペーンの事後還付申請について、旅行者と事業者それぞれが行う場合に分けて解説する。

GoToトラベル登録のホテルや旅館「全体の3割」

GoToトラベルに登録している宿泊施設が、全体の3割にとどまっていることがわかった。

  • 全国

  • 海外

  • 小学生がホテルで本格職業体験:アマネク別府で「Growing Up Summer 2025」開催

    (出典:株式会社アマネク) 株式会社アマネクが運営する「アマネク別府 ゆらり」は、小学生を対象に、プロのホテルスタッフから学ぶ1泊2日の本格的な職業体験「Growing Up Summer 2025」を2025年8月17日(日)・18日(月)に実施する。これに伴い、参加予約の受付を2025年5月27日(火)より開始した。

  • 神奈川大学・ベルトラ・横須賀市がPBL型観光プログラムを実施:学生の視点で地域の魅力を発掘

    神奈川大学観光ラウンジ、ベルトラ株式会社、横須賀市は、三者によるPBL(Project Based Learning)型プログラムを開始した。これは、学生が地域の課題に対して主体的に取り組み、実践的な学びを得ることを目的としたもので、同大学においてこの形式のプログラムが実施されるのは2回目である。

  • 【取材】焚き火と語らいの森宿「YADOKARI VILLAGE 北軽井沢」が7月開業

    群馬県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.06.13

    YADOKARI株式会社は、2025年7月4日(金)、タイニーハウス型宿泊施設「YADOKARI VILLAGE 北軽井沢」がグランドオープンを迎えることを発表した。壮大な火山岩や風にそよぐ木々、川のせせらぎに癒される浅間山北麓・嬬恋村の別荘地帯で、宿泊者は焚き火を囲んだ語らいやプライベートヤードでのんびりとした時間を楽しめる。 客室は全6棟・2タイプを用意。愛犬との滞在が叶うドッグラン付き客室や...

  • 「ウォーク・ザ・ワールド2025」完歩:横浜桜木町ワシントンホテルの持続可能な取り組み

    (出典:藤田観光株式会社) 横浜桜木町ワシントンホテルは、SDGs(持続可能な開発目標)に則った社会貢献活動の一環として、2025年5月11日(日)に横浜・みなとみらい地区で開催されたチャリティーイベント「WFPウォーク・ザ・ワールド for アフリカ2025 横浜」に参加し、全員が完歩を果たした。

  • THE THOUSAND KYOTOの都市養蜂プロジェクトが5周年:京都駅前からSDGsと生物多様性保全に貢献

    京都府

    SDGs

    地域創生

    投稿 : 2025.06.12

    京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社が運営するTHE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド京都)では、ホテル屋上での「都市養蜂プロジェクト」が今年で5年目を迎え、2025年5月15日に今年初のはちみつ採取を行った。2021年5月から始動したこの取り組みでは、春と秋に年2回の採蜜を継続して実施している。

  • 【取材】山林に佇む贅沢サウナ付き貸別荘「COCO VILLA 長瀞」グランドオープン

    埼玉県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.06.12

    都心から約90分。埼玉県・長瀞の広大な山林に、ココザス株式会社が手がけるプライベートサウナ付き貸別荘「COCO VILLA 長瀞」が、2025年5月26日にグランドオープンした。 COCO VILLAシリーズの最新作となる本施設は、4,000坪の敷地にわずか一棟だけという、贅沢な“一日一組限定”の貸切スタイル。鳥のさえずりや風の音、木漏れ日に包まれながら、自然と一体化するような“ととのい”のひとと...

  • 【2025年6月最新】アクセス拠点から滞在都市へ:広島市の新規開業施設

    広島県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.06.12

    広島市の新規開業施設の分布 メトロエンジンリサーチによると、広島市における新規ホテル開業は、「広島駅周辺」「紙屋町・八丁堀エリア」「平和大通り沿線」に分布が集中している。 特に広島駅エリアは再開発が進み、山陽新幹線や広島電鉄、バスターミナルを擁する都市の玄関口として、今後も宿泊需要のさらなる拡大が見込まれる。一方、紙屋町・八丁堀エリアは、商業施設やオフィスビルが集積する市内最大の繁華街であり、ビジ...

  • JTBと那須塩原市が連携協定を締結:酪農×観光で持続可能な地域づくりを推進

    栃木県

    協定

    地域創生

    観光

    投稿 : 2025.06.11

    株式会社JTBは、栃木県那須塩原市と2025年5月28日(水)に連携協定を締結した。この協定は、同市の主力産業である酪農を観光と結び付けた「魅力ある酪農のまちづくり」を目指す取り組みの一環であり、地域の課題解決と観光振興の両立を図るものである。協定の期間は2025年5月28日から2026年5月31日までとなっている。

  • メトロエンジン、宿泊業界向けビッグデータ活用セミナーを7月に開催

    (出典:メトロエンジン株式会社) 宿泊業界を中心にビッグデータとAIを活用したレベニューマネジメントツールを提供するメトロエンジン株式会社は、2025年7月1日(火)および2025年7月3日(木)の2日程で無料オンラインセミナーを開催し、競合価格の把握や開業エリアの需要分析など、宿泊業界におけるデータ活用を支援する「データ販売サービス」の詳細や事例を紹介する予定だ。

  • 西武プリンスホテルズが多言語オンライン診療サービスを拡充:訪日客向けに全国54施設で『HOTEL de DOCTOR24』提供

    指定なし

    インバウンド

    投稿 : 2025.06.10

    株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイドは、エムスリーキャリア株式会社との業務提携により、外国人宿泊者向けオンライン診療サービス「HOTEL de DOCTOR24」の導入を進めている。2025年4月よりサービス提供を開始し、このたび新たに10施設へ導入することが決定した。これにより、全国の計54施設で同サービスを利用できる体制が整った。

  • 北米ホテル運営AimbridgeとInterstate Hotelsが合併

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.10.28

    北米最大の独立系ホテル運営会社、Aimbridge Hospitalityは2019年10月25日に大手独立系多国籍ホテルオペレーター、Interstate Hotels & Resortsとの合併を完了したと発表した。合併後の会社は、49州と20カ国で1400を超えるブランドの独立した資産のポートフォリオを運営する。

  • 「マンダリン オリエンタル パレス ルツェルン」2020年末開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.10.28

    マンダリン オリエンタル ホテル グループはこのたび、1906年の開業以来、スイス中部の街、ルツェルンのシンボル的存在、ルツェルン湖畔に佇むホテル・パレス・ルツェルンの経営を受け継ぎ、2020年末にマンダリン オリエンタル パレス ルツェルン(Mandarin Oriental Palace, Luzern)として開業する。

  • Ctrip CEO 孫潔氏「アジア・ゲーム・チェンジャー賞」

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.10.28

    Ctrip.com International, Ltd. の孫潔(ジェーン・スン)CEOが、このほど「アジア・ゲーム・チェンジャー賞」を受賞した。同賞は、米非営利組織「アジア・ソサエティ」が毎年、アジア地域に大きな変革をもたらした個人や団体を称える賞で、今年で6回目。

  • 星野リゾート、2019-20年 国内外で8施設を開業

    星野リゾートは、2019年6月に星のやグーグァン、10月に西表島ホテルの運営を開始し、11月にはリゾナーレ那須の開業を予定。2020年には新たに5施設の展開を予定しており、2020年中に運営数が45施設に達する見込み。

  • メルコ「2019サステナブル・ビジネス・アワード・フィリピン」受賞

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.10.23

    横浜でのIR実現を目指すメルコリゾーツ&エンターテインメントは、エネルギー管理と従業員の能力開発における優れた業績により、「2019サステナブル・ビジネス・アワード・(SBA)フィリピン」を受賞した。

  • 横浜八景島、台湾桃園地区水族館「Xpark」2020年夏開業

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.10.23

    西武ホールディングス傘下の横浜八景島は、台湾桃園市にて国泰人寿保険股份有限公司が進める大規模開発エリア「高速鉄路桃園駅特定区産業専用区」に建設中の水族館の名称を「Xpark」(エックスパーク)に決定。国内の水族館事業者としての初の海外直営事業として2020年夏開業予定。

  • 日本MGMリゾーツ、ラスベガスで日本食コンテスト

    日本MGMリゾーツは、2019年10月21日(月)、22日(火)に、日本食のブランド力向上及び、ラスベガスを中心に全米での日本食材や和食への関心を高めることを目的としたイベント「THE ART OF TRADITION -日本食コンテスト-」を開催する。

  • JFNasiaがCtripと広告における公式代理店契約を締結

    海外

    インバウンド

    投稿 : 2019.10.18

    株式会社ジャパンエフエムネットワークが中国で展開しているインバウンド施策「JFNasia」では、この度、中国最大のOTAであるCtripと公式代理店契約を締結した。

  • JNTOとSUBARUが北米の訪日客誘致でコラボレーション

    海外

    インバウンド

    投稿 : 2019.10.16

    日本政府観光局(JNTO)は、自動車メーカーSUBARU と共同でプロモーション動画を制作、北米を中心に海外にコアなファンを持つSUBARUとの連携を通じて日本の魅力を発信することで、訪日旅行者数のさらなる拡大を目指す。

  • 星野リゾート、北米展開へ「サーフジャック ハワイ」2020年1月15日運営開始

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.10.11

    星野リゾートは、米国・ハワイ州オアフ島に位置する「The Surfjack Hotel & Swim Club」を2020年1月15日に「星野リゾート サーフジャック ハワイ」として運営を開始する。海外において3軒目の運営となる同施設は、星野リゾート初の米国での展開となる。

               

該当の記事がありません