ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > 記事一覧

記事一覧

  • 【千葉】「千葉とく旅キャンペーン」27日から全面停止へ まん延防止適用に伴い

    千葉県は新型コロナウイルス感染拡大を受けた「まん延防止等重点措置」の適用に伴い、1月6日に開始した独自の観光支援事業「千葉とく旅キャンペーン」を27日より全面停止すると発表した。

  • まん延防止等重点措置の30以上の都道府県に拡大 25日に決定へ

    新型コロナウイルス感染拡大を受け、政府は25日、「まん延防止等重点措置」の適用地域を要請があった15道府県にも拡大する方針だ。24日に岸田総理大臣が後藤厚生労働大臣ら関係閣僚との調整を行い、25日に専門家に諮ったうえで正式決定する見通し。

  • 【大分県】宿泊割引「新しいおおいた旅割」1月27日より全面停止

    大分県は、現在実施中の宿泊割引「新しいおおいた旅割」の新規予約を1月21日より停止し、さらに27日から、既存予約をふくめ、事業の利用を全面的に停止すると発表した.

  • 1都15県で“まん延防止”適用 関西3府県も政府に要請

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、1月21日より数日間、1都15県で「まん延防止等重点措置」が適用されることが決定した。また現在、大阪、京都、兵庫の関西3府県も政府に適用を要請している。

  • 【福岡】「福岡の避密の旅 第4弾」28日から利用停止へ 福岡コロナ警報発動に合わせて

    福岡県は新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、「福岡の避密の旅 第4弾」の新規予約および利用などの停止を発表した。

  • 【香川】「新うどん県泊まってかがわ割」27日から利用停止へ

    香川県はまん延防止等重点措置の適用を受け、「新うどん県泊まってかがわ割」を2022年1月21日から新規予約の受付を停止、1月27日から助成適用を停止することを発表した。

  • コロナによる市場環境の変化をメトロエンジンのリサーチプランで把握|日本全国の宿泊施設のデータを生データで提供

    サービス

    投稿 : 2022.01.20

    新型コロナウイルスの感染状況が落ち着きを見せはじめ、徐々に宿泊客が戻りつつある。だがコロナ前とコロナが終息に向かっている現在との変化を把握できているだろうか。

  • コロナ禍の卒業旅行を応援するプランが全国のホテルで続々登場

    全国のホテルで、オミクロン株の拡大やまん延防止等重点措置の適用を受け海外渡航や遠出を断念せざるを得ない学生や卒業生に向けたプランを販売している。

  • 横浜 長期滞在型ホテルが5月下旬にオープン、最低30泊以上から

    神奈川県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2022.01.20

    横浜・みなとみらいに長期滞在型ホテル「The Apartment Bay YOKOHAMA(アパートメントベイ横浜)」が2022年5月下旬に開業する。 ケン・コーポレーショングループ(東京都港区)が企画・運営するもので、同時期にオープンするウェスティンホテル横浜と同じ建物内の6~12階に位置し、同ホテルの一部サービスも利用できる。 長期滞在型ホテルとして、宿泊は最低30日以上から受け付ける。客室数...

  • ANAクラウンプラザホテル札幌、1部屋料金で2部屋を使えるプランを1日1室限定で販売

    北海道

    宿泊プラン

    投稿 : 2022.01.20

    ANAクラウンプラザホテル札幌(北海道札幌市中央区)は、1部屋分の料金で2部屋を利用できる「1Buy2Roomsプラン」の販売を開始した。 (出典:ANAクラウンプラザホテル札幌) 対象となる客室は、21㎡のコンフォートツインルーム。宿泊用の部屋のほか、もう1室を利用でき、好きなように寛ぐことができる。フリースペースとなる部屋にはベッドが置かれないため、広い空間を自由に使用することが可能。例えば会...