眠っていたデータから新たな付加価値を
指定なし
ホテル関連ニュース
日本旅行は、年末年始(国内:2018年12月25日~2019年1月4日宿泊、海外:2018年12月25日~2019年1月3日出発)の予約状況から、人気の方面や旅行動向をまとめた。
日本の優れた商品・サービスを発掘・認定し、国内外に発信するプログラム「OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)」協力のもと、 SIMフリーAI自動翻訳機「ez:commu(イージーコミュ)」が宿泊施設や体験工房で外国人観光客向けの言語サポートを開始。
沖縄県
沖縄・竹富島にある滞在型リゾート「星のや竹富島」は、2019年3月1日から5月31日まで、スギ・ヒノキがない竹富島でマスクを外してリトリートする「脱マスク滞在」を開催。花粉症の人が春先に満喫できないピクニックや深呼吸を存分に堪能して、花粉症のストレスから解放され、リフレッシュする。
東京都
日本旅館「星のや東京」では、江戸時代から続く剣術の稽古に没頭し、雑念を払う1泊2日の滞在プログラム「脱デジタル滞在~武士の鍛錬~」を今月から提供開始した。
岩手県
JR東日本は管内の大船渡線BRT において、BRT専用道を用いて、車線維持制御実験、速度制御実験、正着制御実験、交互通行実験などを行うことで、バスの自動運転の技術実証を行う。
「Trip.com」は、一部メディアでの「空販売」報道に関して謝罪した。他方で、リクエスト予約した部屋が満室でリクエストが取り消しとなった場合にもキャンセル料金が100%発生するとの記載について否定をした。
海外
スモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールド(SLH )は、SLHアワード2018においてギリシャ・サントリーニ島のCanaves Oia Suitesを2018年の年間最優秀ホテルとして表彰した。その他の受賞ホテルと合わせてご紹介する。
徳島県
JRホテルクレメント徳島は、2018年12月10日(月)より「トレインビューで泊まろう!オリジナルキーホルダー付きプラン」の予約を開始。鉄道の見える部屋に泊まり、客室よりキハ47形式気動車や転車台など、今ではあまり見られない風景を眺めながらくつろげる。
新潟県
新潟市は、インスタグラムの投稿データをもとに、新潟市の人気スポットを紹介するマップをリリースした。
神奈川県
鎌倉市観光協会では、「鎌倉」の魅力を日本全国に、そして世界にPRするミス鎌倉を選出するコンテストを実施。鎌倉に関わる諸行事に参加し、活躍する健康で明るく心豊かな女性を募集。ミス鎌倉コンテストは1985年(昭和60年)から始まり今年で35回目。同協会はフォトコンテスト2019も実施中。