ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > バケーションレンタル > Airbnbと京都造形芸術大学が包括的連携

Airbnbと京都造形芸術大学が包括的連携

投稿日 : 2018.12.04

京都府

バケーションレンタル

Airbnbと京都造形芸術大学は、本日12月4日、京都ならではの伝統・秘蔵文化の体験を提供する目的で、地域社会から派生した芸術のムーブメントを支え、シェアリングエコノミーを通じてコミュニティと共に成長する考えを表明し、包括的な連携に関する協定書に合意。本日同大で記念イベントも開催。

Airbnb✖︎アートの由来は創業のきっかけにも

Airbnbはテクノロジーのプラットフォームを通じ、旅行に関心を抱く人々が地域の文化や芸術に触れることによって、より一層ユニークで豊かな体験の機会を提供。また、文化的活動に励んでいる人々や、創作活動に余念のないアーティストには、自社のプラットフォームを通じて、その活動や作品を知ってもらう機会を提供し、クリエィティブなコミュニティの支援をする。

映画、ビジュアルアーツ、建築、娯楽、写真、音楽そしてファッションの分野で働く人々はAirbnbコミュニティの中核にいる。

Airbnbの創業者は、ロード・アイランド・スクール・オブ・デザインの卒業生であり、彼らがホストをしていた頃の最初のゲストは、デザインカンファレンスに参加した人々だった。創業者のブライアン・チェスキー氏とジョー・ゲビア氏もかつて、デザイナーであり、当時住んでいたサンフランシスコのアパートの高騰する家賃を払うために、アパートの一室の床にエアーマットレスを敷き、宿泊場所として貸し出し、さらに朝食も提供してゲストにおもてなしをしたことが、やがてホームシェアリングビジネスを始めるきっかけとなった。

京都造形芸術大学は「芸術教育の社会実装」を教育方針として掲げ、芸術を単なる自己表現に留めるのではなく、芸術家や学生が作品制作・研究のプロセスを通じて、社会の課題とどう向き合うかを考え続ける姿勢を大切にしている。ゆえに、社会の一員として自身が役割を担い、コミュニティの課題解決や幸福な体験価値の提供に貢献できると自負している。

このようにして、両者は芸術が社会にもたらす普遍的な要素に共鳴し、この度、包括的な連携に関する協定書を結んだ。

【主な連携内容】

・京都造形芸術大学の学生による芸術作品をAirbnbの宿泊施設で鑑賞
Airbnbと京都造形芸術大学は、同大学の学生・卒業生等による芸術作品をAirbnbに掲載されている宿泊施設に飾ることにより、ホストが選んだアート作品によってホストとゲストがコミュニケーションを交わし、ゲストが芸術作品に囲まれながら暮らすように旅することができる環境を提供する取り組みを始めた。

・Airbnbと京都造形芸術大学による寄附講座開講
また、Airbnbと京都造形芸術大学は、寄附講座も合わせて開講。情報デザイン学科 クロステックデザインコースにおいて開講される寄附講座では、「次世代のホームシェアリング」をテーマとして、世界中にあるユニークで感動的な場所を提供するホストと現地での本物の体験を探す旅行者をつなぐための新たなサービスを、新しいテクノロジーとデザイン教育を学ぶ学生たちがAirbnb担当者と協働しながら構築することを目指す。

連携第一弾「Airbnb Day in Kyoto」
さらに、連携の第一弾として、両者は本日、京都の芸術と文化を祝うイベント、Airbnb Day in Kyotoを開催。

Airbnb Day in Kyotoでは、伝統文化と芸術の古都、京都にふさわしい日本の伝統を象徴するパフォーマンスが繰り広げられる。和太鼓 悳炎・花結師TAKAYAさんによるパフォーマンスをはじめ、京都造形芸術大学副学長 小山薫堂氏とAirbnb Japan株式会社執行役員 長田英知氏によるパネルディスカッションなど、多彩な催しが繰り広げられる予定。

【Airbnb Day in Kyoto  概要】
日時: 2018年12月4日(火)雨天決行
開場:13:00 開演:13:30~15:00
会場: 京都芸術劇場 春秋座
住所:京都市左京区北白川瓜生山2-116 京都造形芸術大学内

<プログラム>

・和太鼓 悳炎・花結師TAKAYAさんによるパフォーマンス
・Airbnb株式会社 執行役員 長田英知氏による開会の挨拶及び、Airbnbの取組みについて紹介
・京都造形芸術大学 尾池学長による挨拶
・Airbnbキャラバンカー取組み紹介
・京都造形芸術大学 情報デザイン学科 クロステックデザインコース教授 軽部政治氏による連携プロジェクト発表
・京都造形芸術大学副学長 小山薫堂氏、Airbnb株式会社執行役員 長田英知氏、大徳寺真珠庵 山田宗正(そうしょう)住職、華道家 池坊美佳氏によるパネルディスカッション

Airbnb Day in Kyotoでは、下鴨茶寮による軽食も楽しめる。

【合わせて読みたい】

MOSHI MOSHI ROOMS 第1弾原宿「SAKURA」開業

Airbnb公認、デザイン住宅が西日暮里に誕生

大分県・ANA・Airbnbが農村民泊・体験推進で連携

Airbnb Partners が74社を突破、発足時から2倍に

JTBとAirbnbがプロモーション、地方創生、旅行体験で提携

JR四国とAirbnbが提携、空き物件活用で宿泊施設共同開発

渋谷ツタヤにエアビーカフェ期間限定オープン

関連記事