ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

  • 全国

  • 海外

  • 東京都MICEシンポジウム2019、2019年1月22日開催

    東京都

    インバウンド

    投稿 : 2018.11.26

    東京都は、海外から多くの参加者が見込まれ、高い経済波及効果が期待できるMICE誘致を積極的に進めている。この度、東京へのMICE誘致のための戦略や、ビジネスイベンツ先進エリアの取組等について、幅広い人々に周知するために、シンポジウムを東京国際フォーラムで1月22日に開催する。

  • 東京都、タクシー事業者向け多言語対応IC端末導入を補助

    東京都

    インバウンド

    投稿 : 2018.11.26

    東京都及び(公財)東京観光財団は、外国人旅行者が快適な東京観光を楽しめる受入環境を整備するため、都内タクシー事業者を対象に、多言語対応及び決済に活用できるタブレット端末等の導入を支援する新たな補助事業をスタートする。

  • BIGLOBEのIoTデバイス、NECと福岡市の翻訳実証実験へ提供

    福岡県

    インバウンド

    投稿 : 2018.11.26

    ビッグローブ株式会社は、同社のAndroid(TM)搭載IoTデバイス「BL-02」を、NECと福岡市による外国人観光客向け多言語音声翻訳の実証実験へ提供する。

  • 川崎日航ホテル「北海道フェア」12月〜2019年1月開催

    川崎日航ホテルでは、カフェレストラン「ナトゥーラ」のディナーにおいて、北海道をテーマにシェフ自慢のグルメが揃う「北海道フェア」を、2018年12月1日(土)~2019年1月31日(木)の期間に開催する。

  • 星野リゾート 青森屋、貸切列車「酒のあで雪見列車」運行

    青森の文化を満喫できる宿「星野リゾート 青森屋」は「青い森鉄道株式会社」の協力のもと、2019年1月6日から2月24日までの間、雪景色と地酒と祭りばやしが楽しめる貸切列車「酒のあで雪見列車」を運行する。

  • 白馬東急ホテル、誕生60年フェア、年間開催

    長野県白馬村に展開する白馬東急ホテルでは、11月25日(日)から1年をかけて誕生60年フェアを開始した。1959年11月25日に旧白馬東急ホテルは開業。今年は客室の50室、来年には残りの客室52室を改装し60歳を迎える来年秋には全客室の改装が完了する。

  • 「DMMスクラッチ めくたび」第二弾販売開始

    ​合同会社DMM.comは、10月に開始した若年層をターゲットにした平日限定の宿泊割引クーポンサービス「DMMスクラッチ めくたび」の第二弾商品を11月26日(月)より販売を開始した。

  • ザ・スクエアホテル金沢に宿泊施設限定枕が導入

    石川県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2018.11.26

    寝具のトータルソリューションカンパニー「エアウィーヴ」グループで、オーダーメイド枕を製造販売する、ロフテーは、ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ株式会社が展開し、11月27日(火)に新規開業する「ザ・スクエアホテル金沢」の全室に採用される。

  • 「三井ガーデンホテルズ」福岡市内で2軒目、2020年春開業

    福岡県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2018.11.26

    竹中工務店と三井不動産および三井不動産ホテルマネジメントは、このたび、福岡市博多区中洲五丁目において、「(仮称)中洲五丁目ホテル計画」(257室(予定))を2020年春の開業に向けて着工した。

  • JR西日本「元日・JR西日本乗り放題きっぷ2019」発売

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.11.26

    JR西日本では、2018年12月11日(火曜日)から「元日・JR西日本乗り放題きっぷ2019」を発売。同商品は、2019年1月1日(火)の元日限定で、JR西日本全線、智頭急行線全線、JR西日本宮島フェリーが乗り放題となり、少し足を伸ばした初詣や年始の挨拶、日帰り旅行に便利なきっぷとなる。

該当の記事がありません

               

該当の記事がありません