ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

  • 全国

  • 海外

  • 【取材】本屋とホテルが一体化!まちの本屋とホテル「ねをはす」11月2日開業

    山口県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2024.10.01

    日本出版販売株式会社の子会社である株式会社ひらくがプロデュースし、株式会社はやし住宅が運営する、まちの本屋とホテル「ねをはす」が、2024年11月2日(土)に、山口県下関市でグランドオープンを迎える。開業に先立ち、2024年9月3日(火)より、公式ECサイトおよび楽天トラベル、じゃらんネットにて宿泊予約の受付を開始している。 「ねをはす」は、宿泊施設のほか、宿泊者以外も利用可能な本屋やカフェ、イベ...

  • 雨風太陽、百戦錬磨を関連会社化し農泊インバウンド需要を強化

    岩手県

    インバウンド

    投稿 : 2024.10.01

    (出典:株式会社雨風太陽) 株式会社雨風太陽は、株式会社百戦錬磨が行う第三者割当増資を引き受け、同社の株式を取得し、関連会社化した。百戦錬磨は、民泊や農泊、古民家泊など地域に根ざした観光を推進する旅行予約サイト「STAY JAPAN」を運営しており、株式会社雨風太陽はこれにより、生産者と宿泊体験を組み合わせたサービスを提供し、農泊におけるインバウンド需要を取り込むことで地方の活性化と持続可能性の向...

  • 【取材】ザ・コンランショップ初のデザイン監修ホテル『 HACIENDA VISON』が三重県のVISON内にオープン

    三重県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2024.10.01

    1973年にイギリスを代表する世界的デザイナー、テレンス・コンラン氏がロンドンに創設した「ザ・コンランショップ」がデザイン監修したはじめてのホテル「HACIENDA VISON(ハシェンダ ヴィソン)」が、2024年8⽉1⽇(木)、三重県・多気町にある商業施設「VISON(ヴィソン)」内にオープンした。 HACIENDA VISONは、VISONでも最も緑豊かな農園エリアに建ち、外装、内装ともに木...

  • 沖縄・宮古島のリゾートホテルを分析!2024年9月最新版

    沖縄県・宮古島のリゾートホテルの分布 メトロエンジンリサーチによると、沖縄県・宮古島のリゾートホテルの分布は以下の通り。 出典:メトロエンジンリサーチ 沖縄県・宮古島のリゾートホテル施設数の推移 沖縄県・宮古島のリゾートホテル施設数は 71.4%増 沖縄県・宮古島のリゾートホテル施設数は71.4%増加。2019年4月時点の35施設から直近の2024年9月時点の60施設と5年間で25施設の増加となっ...

  • 50代以上のひとり旅が急増:JTBパブリッシングがWEBアンケートで実態を調査

    指定なし

    未分類

    投稿 : 2024.09.30

    (出典:株式会社JTBパブリッシング) JTBグループで旅行・ライフスタイル情報を提供する株式会社JTBパブリッシングは、50歳以上をメインターゲットとする月刊誌『ノジュール』の読者を対象に、「ひとり旅」に関するWEBアンケート調査を実施した。『ノジュール』は2006年6月に創刊されて以来、50歳以上の読者に向けて街歩き、歴史、温泉、アートなど、旅と暮らしを豊かにする情報を提供している。その中でも...

  • 【取材】”暮らすように旅する“ホテル「日和ステイ京都鴨川」9月14日開業

    京都府

    新規ホテル情報

    投稿 : 2024.09.30

    サンフロンティア不動産株式会社の連結子会社であるサンフロンティアホテルマネジメント株式会社は、同社の自社ブランド「日和(ヒヨリ)」の新シリーズホテル「日和ステイ京都鴨川」(所在:京都府京都市東山区鍵屋町485、客室数:38室)を、2024年9月14日(土)にオープンした。 ホテルのコンセプトは、暮らすように旅する「“Traveliving” in KYOTO」(※)。鴨川沿いの心が安らぐ場所に建つ...

  • JNTO発表:2024年8月訪日外客数が293万人、7か月連続で過去最高更新

    JNTOの発表によると2024年8月の訪日外客数は2,933,000人となり、前年同月⽐では 36%増、2019 年同月⽐で16.4%増となった。この結果はコロナ禍以前の2019年月の2,520,134人を約4万人上回っており、7か月連続で同月最高記録を記録している。

  • 【取材】創業360年を超える老舗旅館「松阪屋本店」客室リニューアル

    株式会社 金乃竹は、創業360年を超える老舗旅館「松坂屋本店」にて、2024年9月に皇族にゆかり深い2つの館、元皇室別邸であった「離れ」と大正時代の建物・岩崎家別邸を移築した「春風荘」のリニューアルを行った。 本記事では、リニューアルの経緯や注力したポイントなどについて、株式会社 金乃竹に取材を行った。 ▷ 松坂屋本店 公式HP:https://kinnotake-resorts.com/mats...

  • 人材不足解消へ向けた新たな一歩:カトープレジャーグループ、ベトナムで外国人材育成プログラムを開講

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2024.09.26

    (出典:カトープレジャーグループ) カトープレジャーグループは、外国人材の採用を推進するため、ベトナムの複数の大学と協働し、特定技能資格取得を目指した人材育成プログラムを開始した。今回の取り組みは、日本国内における慢性的な人手不足を解消するとともに、特にインバウンド需要の回復に伴うサービス業界の多様化するニーズに対応するためのものである。

  • 持続可能な観光を目指すJAL、新たな連携プロジェクト『Donate & Go』始動

    京都府

    未分類

    投稿 : 2024.09.26

    (出典:日本航空株式会社) 日本航空株式会社(JAL)は、京都市、倶知安観光協会、大阪ガス株式会社、株式会社ギフティとともに、多地域や民間企業が協力して地域の課題解決を目指す「Donate & Goコンソーシアム」を2024年9月11日に設立した。JALは航空ネットワークを活用して日本各地へのインバウンド誘致に取り組む一方、機内誌や各種SNSといった自社媒体を活用したプロモーション活動を担...

  • エクスペディア会長、旅行事業参入のグーグルに規制を求める

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.10.17

    ハリウッドの映画会社やテレビ放送局のCEOを歴任し、インターネット複合企業IACを率い、世界最大のOTA・エクスペディアの会長も務めるバリー・ディラー氏は、同社が年35億USドルをグーグルに支払い、グーグルが旅行事業に乗り出していることに不満を示し米反トラスト法当局に規制を求めた。

  • エクスペディア、音声対応グーグル連携、旅行予約システム

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.10.16

    エクスペディアは、音声でグーグルのスマートスピーカーに話しかけるだけで、ホテルなどの旅行予約ができるサービス「the Expedia Action for the Google Assistant(エクスペディア・アクション)」を提供開始した。英語で先行リリース、新たな商取引の拡大で国内市場のビジネスモデルに影響も。

  • マリオット・ウエスティンホテルがモルディブに初開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2018.10.16

    マリオットグループのウエスティンホテルズ&リゾーツはこのたび、モルディブ共和国に初出店。その名も「The Westin  Maldives Miriandhoo Resort」、同ホテルの開発には日本のカタログ通販大手のベルーナも加わっている。

  • マンダリンオリエンタルがモスクワ進出、日系チェーン検討か

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2018.10.04

    マンダリン・オリエンタルは、ロシア連邦首都、モスクワの中心地に2021年、ロシア初となる、ホテル・レジデンス施設を開業する。ロシアには、日系チェーンとしては東横インがモスクワに、ホテルオークラがウラジオストクにホテル開業を計画しているとの現地報道がある。

  • アリババがホテル向けロボット導入、多方面利用拡大へ

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.10.02

    中国アリババが本年10月からホテル産業向けのサービスロボットの運用を中国杭州のホテルで開始した。今後ホテルに限らず、病院やレストラン、オフィスなどの多方面での活用を模索。個人情報保護の緩い中国で米国企業から主導権を奪う勢いで技術革新を見せている。

  • スーパーホテル、ハノイの海外2号店の契約満了、名称変更へ

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.09.28

    ベトナムの首都ハノイに展開していた「スーパーホテル・ハノイ・オールドクォーター」は本年9月末をもってスーパーホテルとの商標許諾契約を満了し、名称を「ホテル・ル・カルノ」に変更する。同ホテルはスーパーホテルの海外2号店だった。

  • 「星のやグーグァン」2019年初夏、台中に開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2018.09.27

    星野リゾートは、 2019年初夏、台湾中部の台中郊外の谷關(グーグァン)温泉にて「星のやグーグァン」を開業する。バリ島・ウブドにある「星のやバリ」に続き、海外では二軒目の星のやの施設となる。コンセプトは「温泉渓谷の楼閣」で台湾初のラグジュアリー温泉リゾートを提供する。

  • 台北のシェラトンホテルが中台問題に絡み屋号を変更

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.09.26

    台北近郊の新北市にある「フォーポインツ・バイ・シェラトン台北」は、中台問題に絡む台湾の表記をめぐり、マリオットグループとの契約解除を行い、2018年9月23日(日)より「RSLホテル台北中和」へと名称を変更した。

  • HIS、米ニューヨークにホテル事業子会社設立

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.09.26

    株式会社エイチ・アイ・エスは、今月9月に米国におけるインバウンド事業の拡大・強化を目的としてホテル事業を推進する子会社を設立することを発表した。

  • 三井不動産、台北松山空港至近に「(仮称)敦化北路ホテル」

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2018.08.31

    三井不動産は、台湾ホテル事業「(仮称)敦化北路ホテル」に参画することを決定し、国泰建設股份有限公司等とホテルの開発および運営に関し合意。「(仮称)忠孝新生ホテル」、「(仮称)中山忠孝ホテル」に続く台湾で3軒目の直営ホテルとして2024年に開業を予定。

               

該当の記事がありません