ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > ホテル関連ニュース

ホテル関連ニュース

  • ニューオータニ、宴会場スタッフが新型コロナ感染

    ホテルニューオータニ(東京)は、2020年4月2日(木)夜、同ホテルの宴会場の業務に従事していた者から新型コロナウイルス感染が確認されたことを本日4月3日に発表した。

  • 日弁連、新型コロナウイルス相談窓口、初回無料

    日本弁護士連合会は新型コロナウイルス対応関連情報として相談窓口を事業者向けに電話、オンラインにて受け付けている。全国一律初回無料。

  • 「地域における観光産業の実務人材確保・育成事業」採択地域

    観光庁は本年2月14日付で公募していた令和2年度「地域における観光産業の実務人材確保・育成事業」を企画、実施する地域(協議会)を決定した。

  • 温泉旅館「奥飛騨薬師のゆ本陣」新型コロナ関連倒産

    (株)奥飛騨薬師のゆ本陣(高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根208-48、設立2015年12月、資本金500万円、50室)は3月30日までに事業を停止し、破産申請を弁護士に一任した。

  • 福岡県うきは市の温泉旅館「原鶴温泉咸生閣」が倒産

    (株)原鶴温泉咸生閣(資本金4000万円、34室、福岡県うきは市吉井町千年14-1)は、3月30日に事業を停止、同月31日に福岡地裁久留米支部へ自己破産を申請した。福岡県では初の新型コロナ関連倒産となった。

  • 総合衣料品卸の高倉商事が破産、新潟県初のコロナ関連倒産

    高倉商事(株)(資本金2586万円、新潟県上越市東本町1-1-1、従業員21名)は、3月30日に新潟地方裁判所に自己破産を申請し、同日破産手続き開始決定を受けた。外出自粛の影響により得意先の小売店で売上が減少した。

  • ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄、村尾 茂樹氏が総支配人就任

    ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄は2020年4月1日付けで、 村尾 茂樹(むらお しげき)氏が総支配人に就任した。

  • 西日本最大級のスキー場やホテル運営の瑞穂リゾートが倒産

    日本最大級のスケールを誇るスキー場で宿泊施設(40室)もある「瑞穂ハイランド」(島根県邑南町)を運営する瑞穂リゾート(株)(資本金1000万円、広島市西区南観音7-16-15、従業員24名)と複数のホテル運営を行う瑞穂商事などの3社は、3月31日に事業を停止し、自己破産申請の準備に入った。

  • フォーブスがミナシアへ2020年4月1日より商号変更

    ホテルウィングインターナショナルチェーンなど、ホテル&レストランの運営をおこなう株式会社フォーブスは、2020年4月1日付で、現商号「株式会社フォーブス」を「株式会社ミナシア」へ商号変更する。

  • セルリアンタワー東急ホテル、新総支配人に八木進午氏が就任

    セルリアンタワー東急ホテル(東京都渋谷区)では、2020年4月1日(水)付で新総支配人に八木進午(やぎ・しんご)氏が就任する。