ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

  • 全国

  • 海外

  • 宮古島東急ホテル&リゾーツ、夏休みに「海の自由研究教室」初開催:SDGsを学ぶ宿泊者限定プログラム

    (出典:東急ホテルズ&リゾーツ株式会社) 宮古島東急ホテル&リゾーツでは、2025年8月6日と7日の2日間限定で、小学生の夏休みの自由研究を支援する「海の自由研究教室」を開催する。本イベントは、宿泊者のうち小学校高学年の児童を対象に、SDGs(持続可能な開発目標)について学ぶ機会を提供することを目的としている。

  • 【取材】越之湯が全面刷新!「TAOYA那智勝浦」としてリブランドオープン

    和歌山県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.07.10

    那智湾を望む南紀勝浦温泉に、上質な滞在を提供する和モダンの温泉リゾート「TAOYA那智勝浦」が誕生した。運営は大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社。2025年6月29日、従来の「大江戸温泉物語Premium 越之湯」からリブランドオープンを果たした。 南紀白浜エリアで展開する複数施設のブランド再編の一環として、恵まれたロケーションや規模を活かし、「TAOYA」ブランドならではの非日常体験を追求...

  • スーパーホテルの「CO2実質ゼロ泊」が「サステナブル★セレクション2025一つ星」に選定:国内174店舗と海外1店舗で環境配慮を推進

    株式会社スーパーホテルは、2025年6月20日、宿泊に伴うCO2排出を実質ゼロにする「CO2実質ゼロ泊」の取り組みにより、「サステナブル★セレクション2025一つ星」に選定された。この選定は、株式会社オルタナと一般社団法人サステナ経営協会の共催により実施され、サステナブルな理念と手法で開発された製品・サービスを評価・推奨する取り組みである。

  • 【取材】秋田県男鹿市に“サウナ×町中華”の宿「かぜまちみなと」6月6日誕生

    秋田県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.07.10

    秋田県男鹿市に、サウナと中華料理を融合させたユニークな宿泊施設「ホテルかぜまちみなと」が男鹿駅前にオープンした。 運営は、地元のクラフトサケ醸造所「稲とアガベ株式会社」と、全国でまちづくりを手がける「株式会社NEWLOCAL」による合弁会社「男鹿まち企画」。旧船川港湾労働者会館をリノベーションしたこの施設は、観光庁の地域再生支援事業の一環として誕生したもので、男鹿駅周辺の活性化を担う拠点として注目...

  • 茅野市・さとゆめ・HISが包括連携協定を締結:地域資産を生かした観光振興へ

    長野県

    協定

    地域創生

    投稿 : 2025.07.09

    (出典:株式会社さとゆめ) 株式会社さとゆめは、株式会社エイチ・アイ・エスと共に、長野県茅野市と「新・目的地創出事業-Destination Create Project-」(以下、DCP)に関する包括連携協定を締結した。

  • JTB、2025年夏休み人気旅行先を発表:海外はハワイ・国内は沖縄が1位に

    指定なし

    観光

    調査

    投稿 : 2025.07.09

    (出典:株式会社JTB) 株式会社JTBは、2025年7月15日(火)から同年8月31日(日)までの夏休み期間の4日前、2025年6月19日(木)における予約状況を元に、海外および国内旅行の人気方面ランキングをまとめた。

  • 中学生がホテル業務を体験:共立メンテナンスが富山で“職業観”と“地域愛”育むプログラムを実施

    富山県

    学生

    投稿 : 2025.07.08

    株式会社共立メンテナンスは、2025年7月8日(火)から10日(木)までの3日間、ビジネスホテル「御宿 野乃富山」にて、片山学園中学校・高等学校の生徒を対象とした職業体験プログラム「DOMINISTA CHALLENGE(ドミニスタ・チャレンジ)」を実施する。「DOMINISTA CHALLENGE」は2019年より全国のドーミーインホテルで実施されている。

  • 琵琶湖マリオットホテル、「Sakura Quality An ESG Practice」で最高評価を取得

    (出典:森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社) 琵琶湖マリオットホテルは、株式会社サクラクオリティマネジメントが展開する観光品質認証制度「Sakura Quality An ESG Practice」において、最高評価のひとつである「4御衣黄桜」を取得した。この評価は滋賀県内の宿泊施設として初の取得であり、同ホテルが地域社会と連携しながら継続的に取り組んできたサステナビリティ活動が評価された結果...

  • 公共交通を中心に定着するひとり旅:中高年層の移動スタイルとは

    指定なし

    調査

    投稿 : 2025.07.07

    (出典:株式会社JTBパブリッシング) JTBグループで旅行・ライフスタイル情報を提供する株式会社JTBパブリッシングは、50歳以上を主な対象とする月刊誌『ノジュール』の読者を対象に、「ひとり旅の移動」に関するWEBアンケート調査(ノジュール編集部調べ)を実施した。

  • 【取材】三井ガーデンホテル仙台が全面改装完了!仙台の自然を感じる癒しの空間へ一新

    東北・仙台の中心地に位置する「三井ガーデンホテル仙台」が、2025年6月14日(土)にフルリニューアルオープン。今回の改装では、“杜の都へ誘う光と風”をテーマにしたデザインコンセプト「Light Place」を掲げ、ロビーや客室、大浴場に至るまで、仙台の自然美を感じられる空間へと一新した。 ツイン・トリプルに加えフォースルームを新設し、3~4名での滞在にも対応。大浴場やパウダールームの快適性も向上...

  • グローバルエージェンツ、2019年海外含む全7棟810室開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.01.17

    グローバルエージェンツは、全国で42棟2,300室を展開するコミュニティ型住宅「ソーシャルアパートメント」の他、ホテル事業として全国で7棟600室のブティックホテルなどを運営。2019年には新たに7棟810室の開業を予定。2022年までに運営数30棟3,000室に到達を目指している。

  • HIS、ゴールデンウィーク海外旅行予約動向

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.01.11

    HISは、2019年ゴールデンウィーク(2019年4月27日~5月5日出発)の予約状況から、2019年ゴールデンウィークの海外旅行動向について本日1月11日(金)公表した。現時点で予約者数は前年比3倍超えで推移しているという。

  • フォーシーズンズ チャット、「WhatsApp」が追加

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.01.11

    フォーシーズンズ ホテルズ アンド リゾーツが提供する、マルチチャネル対応のチャットサービス「フォーシーズンズ チャット」に、世界で最も人気のあるメッセージプラットフォームである「WhatsApp」が加わった。

  • HIS、加Red Label Vacations社買収、北米戦略を加速

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.01.10

    HISグループはこのたび、北米におけるさらなる旅行事業の強化・拡大を展望し、カナダでOTA事業を展開する Red Label VacationsInc.を子会社化することを発表した。

  • 「WithTravel」が検索エリアを全世界に拡張

    海外

    インバウンド

    投稿 : 2019.01.10

    ホテル・旅館・民泊・別荘の一括検索サービスWithTravelは、本日2019年1月10日から検索対象を日本国内から世界218ヵ国・地域にある約55万軒の宿泊施設に拡張する。

  • JAL、バイオジェット燃料利用を強化

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.01.08

    JALは2019年1月より、サンフランシスコ国際空港で、昭和シェル石油よりバイオジェット燃料の供給を受けたJAL便の運航を開始する。ANAと同日の1月7日にバイオジェット燃料利用の発表となった。

  • ANA、バイオ・ジェット燃料購入を決定

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.01.08

    ANAは、サンフランシスコ国際空港で供給されるバイオ・ジェット燃料の購入を決定。環境リーディングエアラインとして、CO2削減を推進、国連の持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に貢献を目指す。

  • マリオットがスターウッド情報漏洩の調査進捗を発表

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.01.05

    昨年11月30日にスターウッドホテルの情報漏洩が発覚したマリオット・インターナショナルは、2019年1月4日、同件の調査の進捗により明らかとなったことを公表した。

  • Peachと韓国の東横INNがコラボ企画

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.12.27

    航空会社Peachと東横INNがコラボ、韓国の東横イン(全10店舗)に東横INN公式ホームページから予約すると、チェックイン時にPeachの搭乗券を提示することで、もれなく「ボディタオル」がプレゼントされる。

  • 「第6回 ジャパン ベトナム フェスティバル」ホーチミン市開催

    海外

    インバウンド

    投稿 : 2018.12.27

    前回来場者数18万人!ベトナム最大の日越共同開催イベント「第6回ジャパン ベトナム フェスティバル(第6回JVF)」がホーチミン市9月23日公園にて、2019年1月19日(土)・20日(日)の二日間にわたり開かれる。

               

該当の記事がありません