ワーケーションにおすすめな沖縄のホテルを大特集!沖縄でのワーケーションスタイルも時系列で紹介いたします。
感染症拡大の影響により、会社に出勤しなくても仕事ができる『リモートワーク』『テレワーク』、そして『ワーケーション』などの新しい働き方が普及しました。
今回は、ワーケーションとはどのような働き方なのか、そしてワーケーションをする際におすすめの沖縄のホテルについてご紹介します。沖縄に行ったことがない方はもちろん、ワーケーションの場所を探している方もぜひチェックしてみてください。
ワーケーションとは?

ワーケーションとは、「Work=働く」と「Vacation=休暇」が合体した言葉で、旅行や帰省をしながらでも仕事ができる働き方を指します。日本ではここ数年で増えてきており、感染症拡大の影響もありその認知度は高まっています。
テレワークと似ていますが、その違いは働く場所や働き方にあります。テレワークが自宅やコワーキングスペースなどで働くことを想定しているのに対し、ワーケーションは休暇を楽しみながら場所にとらわれず働くことを想定しています。
ワーケーションのメリットは、多様な働き方ができる点や仕事の生産性が上がる点です。普段と違う環境で働くことでモチベーションが上がり、生産性の向上にも繋がるのです。
メリットがあるのは企業や個人だけではありません。自治体としても、人が訪れることで地域の活性化に繋がるという良い点があります。最近では地方の特性を生かし、自然に囲まれたコワーキングスペースの開放や観光パックを含んだワーケーションツアー、地域の課題解決を目指したツアーなども開催されています。
また、2021年から企業に対して『ワーケーション補助金』制度が始まりました。費用面で導入が難しい場合でも、補助金を利用してコストを抑えるのも1つの方法です。自治体によって対象となる経費は異なるため、事前に調べておくと良いでしょう。
ワーケーションおすすめ沖縄ホテル
ワーケーションの良い点は、旅行をしながらでも働けることです。今回は、旅行先として人気の高い沖縄でワーケーションにおすすめのホテルを集めてみました。都会や自然あふれる場所など立地はさまざまなため、ぜひお気に入りのホテルを見つけてみてください。
【本島南部】グランドキャビンホテル那覇小禄

住所 | 〒901-0153 沖縄県那覇市宇栄原1-27-1 |
最寄り駅 | ゆいレール「赤嶺駅」より徒歩約3分 |
1週間の滞在金額 | ¥14,098~ |
1ヶ月の滞在金額 | ¥60,420~ |
おしゃれで清潔感のある雰囲気が嬉しいカプセルホテルです。1階と2階にはラウンジスペースがあり、無料のWi-Fiも完備されています。2階には約1000冊のコミックもあるので仕事にも休憩にもぴったりです。客室はキャビンタイプになっておりプライベートも確保しています。部屋ごとのカーテンも施錠できるのでセキュリティも安心です。
【本島南部】キャビン アンド ホテル リタイム

住所 | 〒900-0034 沖縄県那覇市東町14-10 |
最寄り駅 | ゆいレール「旭橋駅」より徒歩約5分 |
1週間の滞在金額 | ¥15,400~ |
1ヶ月の滞在金額 | ¥66,000~ |
大浴場やサウナ、漫画読み放題のコーナー、マッサージチェア、レンタサイクルなど休暇を満喫できるサービスが充実しています。滞在中はICチップの付いたリストバンドで館内の施設やサービスの支払いができるため、身軽でスピーディーに行動できるのも嬉しいポイントです。
【本島南部】コンドミニアムリゾート那覇 リビングイン旭橋駅前プレミア&アネックス

住所 | 〒900-0034 沖縄県那覇市東町11-17 |
最寄り駅 | ゆいレール旭橋駅より徒歩約2分 |
1週間の滞在金額 | ¥21,000~ |
1ヶ月の滞在金額 | ¥90,000~ |
「プレミア館」と「アネックス館」に分かれており、自分の目的や好みに合わせて部屋を選べます。プレミア館は最大6人まで泊まれるため、家族や友人と楽しみたい時にぴたりです。アネックス館は白を基調としたリゾート気分を味わえる内装になっています。全ての部屋にキッチンや冷蔵庫、洗濯機などの生活家電が揃っているため長期滞在におすすめです。
【本島南部】ニューノーマルホテルイン松山

住所 | 〒900-0032 沖縄県那覇市松山1-35-14 |
最寄り駅 | ゆいレール「美栄橋駅」から徒歩約12分、ゆいレール「県庁前駅」から徒歩約13分 |
1週間の滞在金額 | ¥21,896~ |
1ヶ月の滞在金額 | ¥93,840~ |
2021年10月にオープンしたばかりの、新しくてきれいなホテルです。オートロックシステムや24時間対応のコールセンター、緊急時の駆けつけなど滞在中のサービスが充実しています。初めてのワーケーションで不安な方でも安心です。部屋には50インチの大型テレビもあり動画配信サービスにも対応しています。
【本島南部】ニューノーマルホテルイン波の上

住所 | 〒900-0037 沖縄県那覇市辻2-9-3 |
最寄り駅 | ゆいレール「旭橋駅」から徒歩約13分 |
1週間の滞在金額 | ¥22,197~ |
1ヶ月の滞在金額 | ¥95,130~ |
こちらも2021年10月にオープンしたばかりのホテルです。オートロックシステム・コールセンター・緊急時駆け付けサービスも付いており、セキュリティ面では安心して利用できます。周辺には波の上ビーチがあるので、海を楽しみたい方にもぴったりです。
【本島南部】GRGホテル那覇東町

住所 | 900-0034 沖縄県那覇市東町6-16 |
最寄り駅 | ゆいレール「旭橋駅」より徒歩約5分 |
1週間の滞在金額 | ¥24,500~ |
1ヶ月の滞在金額 | ¥105,000~ |
1人~最大3人まで泊まれる部屋のほか、ワークスペースも完備しています。広々としたデスクにワーキングチェア、電動ソファなど作業に集中できる環境です。館内ではWi-Fiを自由に使えるほか無料でパソコンの貸し出しもしているので、旅行を楽しみながら仕事も頑張りたい人にぴったりです。
【本島南部】コンドミニアム エルズイン那覇樋川 by コルディオプレミアム

住所 | 〒900-0022 沖縄県那覇市樋川1-7-1 |
最寄り駅 | 那覇空港より車で約20分 |
1週間の滞在金額 | ¥25,200~ |
1ヶ月の滞在金額 | ¥108,000~ |
全室にキッチン、洗濯機、乾燥機が付いており、長期間の滞在にとても便利です。最大4人まで宿泊できるため、家族での利用にもぴったり。周辺には国際通りなどの買い物を楽しめる場所や波の上ビーチなどの自然を楽しめる場所もあり、観光を満喫できるホテルです。
【本島南部】ソルヴィータホテル那覇

住所 | 〒900-0032 沖縄県那覇市松山2-17-17 |
最寄り駅 | ゆいレール「県庁前駅」または「美栄橋駅」より徒歩約7分 |
1週間の滞在金額 | ¥25,550~ |
1ヶ月の滞在金額 | ¥109,000~ |
ホテル全体がラグジュアリーな雰囲気で、客室には広々としたデスクもあり仕事も集中できます。リラックスタイプの部屋には高機能マッサージチェアが付いており、仕事の疲れの癒しにぴったりです。広々したラウンジでは宿泊者限定でドリンク無料のサービスも。快適なワーケーションにおすすめのホテルです。
【本島南部】ホテルグレイスリー那覇

住所 | 〒900-0014 沖縄県那覇市松尾1-3-6 |
最寄り駅 | ゆいレール「県庁前駅」より徒歩約5分 |
1週間の滞在金額 | ¥35,994~ |
1ヶ月の滞在金額 | ¥154,260~ |
那覇国際通りにあるアクセスも便利さもばっちりのホテルです。普通の客室の他に「美ら海(ちゅらうみ)ルーム」があり、水中で撮影された映像を壁2面で楽しむことができます。デスクを貸し出してくれるサービスもあるので、仕事を集中して頑張りたい方にはぴったりです。
【本島中部】 ファミリーコンド 北谷ヒルズ by コルディオプレミアム

住所 | 〒904-0102 沖縄県中頭郡北谷町伊平557‐2 |
最寄り駅 | 那覇空港から車で36分 |
1週間の滞在金額 | ¥46,200~ |
1ヶ月の滞在金額 | ¥198,000~ |
部屋はホテルライクでありながらカジュアルな空間で、旅先でもゆったりとくつろぐことができます。キッズ専用ルームが完備されたスペシャルファミリールームもあるので、小さなお子さんがいても旅行を楽しめます。どの部屋もキッチンや洗濯機、乾燥機が備え付けられているので長期滞在にもぴったりです。
【本島中部】 レクー沖縄北谷スパ&リゾート

住所 | 〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町字美浜34番地2 |
最寄り駅 | 那覇空港から車で約40分 |
1週間の滞在金額 | ¥47,600~ |
1ヶ月の滞在金額 | ¥204,000~ |
カフェ&バーが併設されたプールに大浴場もついている、リゾート気分を満喫できるホテルです。淡い色でまとめられシンプルな客室がおしゃれなメイン棟と、高級感があり落ち着いた雰囲気のプレミア棟があります。棟によってオーシャンビューを楽しめる部屋やプライベートプール付きの部屋があるので、自分の理想にぴったりの空間を見つけられます。
【本島中部】 ベッセルホテルカンパーナ沖縄

住所 | 〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町字美浜9番地22 |
最寄り駅 | 那覇空港から車で40分 |
1週間の滞在金額 | ¥49,000~ |
1ヶ月の滞在金額 | ¥210,000~ |
サウナ付きの大浴場や展望浴場、屋上プールなども付いたホテルです。ダイバー向けの設備などもありマリンスポーツを楽しみたい方にはぴったりです。全体的に明るくおしゃれな雰囲気で、中にはオーシャンビューを楽しめる客室も。絶景を見ながら仕事を頑張りたい方におすすめです。
【本島南部】沖縄ハーバービューホテル

住所 | 〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎2-46 |
最寄り駅 | ゆいレール「壺川駅」から 徒歩約10分 |
1週間の滞在金額 | ¥58,499~ |
1ヶ月の滞在金額 | ¥250,710~ |
那覇空港からアクセスも良く、ホテルから徒歩約10分の所には国際通りもあるのでお買い物を楽しみたい方にぴったりです。客室は高級感あふれるデザインで、リゾート気分を楽しめます。 さらに、グループでの利用にぴったりな、2つのベッドルームを扉で連結させたシェアルームも。旅行にも仕事にもおすすめのホテルです。
【 本島南部 】ホテルオーシャン那覇国際通り

住所 | 〒902-0067 沖縄県那覇市安里2-4-8 |
最寄り駅 | ゆいレール「牧志駅」より徒歩約5分 |
1週間の滞在金額 | ¥70,000~ |
1ヶ月の滞在金額 | ¥300,000 |
国際通りにある好立地なホテルです。キッズサービスが充実しているのが特徴で、小さなお子さんがいても安心して旅行を楽しめます。館内にはキッズプールやスカイラウンジなど施設も充実。客室は赤ちゃんがいても安全なように配慮されています。5種類の枕から選んで使えたり、女性限定で200本の中からシャンプーを選べたり嬉しいサービスが充実しています。
【 本島中部 】 プライベートコンド北谷 ジャーガル by コルディオプレミアム

住所 | 〒904-0103 沖縄県中頭郡北谷町字桑江717 |
最寄り駅 | 那覇空港から車で30分 |
1週間の滞在金額 | ¥75,600~ |
1ヶ月の滞在金額 | ¥324,000~ |
キッチンや洗濯機、乾燥機など長期滞在に嬉しい設備が整っています。客室は広々としており最大8人まで泊まれるので、仕事仲間や友達との旅行におすすめです。美浜エリアに近いので観光も買い物も楽しめます。さらに、バルコニーからは海も一望できます。景色を見ながらホテルで一休みしたい時にぴったりですね。
【 本島中部 】 ムーンオーシャン宜野湾ホテル&レジデンス

住所 | 〒901-2227 沖縄県宜野湾市宇地泊558-8 |
最寄り駅 | 那覇空港から車で約30分 |
1週間の滞在金額 | ¥80,500~ |
1ヶ月の滞在金額 | ¥345,000 |
宜野湾マリーナが目の前にあり美しい景色を一望できるホテルです。客室は全室キッチンが完備されているほか、オーシャンビューを楽しめる部屋も。39m²~86m²と広々としているため、ゆったりとくつろぐことができます。館内には他にも屋外プールやアスレチック、シェアサイクルなどのサービスも充実しているので旅行を満喫したい方にはおすすめです。
【 本島中部 】 アクアパレス北谷 by コルディオプレミアム

住所 | 〒904-0102 沖縄県中頭郡北谷町伊平260‐9 |
最寄り駅 | 那覇空港から車で36分 |
1週間の滞在金額 | ¥100,800~ |
1ヶ月の滞在金額 | ¥432,000~ |
こちらのホテルは海が近くにありながら夜景も楽しめるので、リゾート気分も都会の雰囲気も味わいたい方にはぴったりです。屋上にはゲスト専用のプールとラウンジが併設されており、夜景とプールの両方を満喫できる贅沢な楽しみ方ができます。客室はどの部屋もシンプルでおしゃれなデザインで、長期滞在に嬉しいキッチン付きです。
【 本島北部 】 ホテルムーンビーチ

住所 | 〒904-0414 沖縄県国頭郡恩納村字前兼久1203 |
最寄り駅 | 那覇空港から車で約50分 |
1週間の滞在金額 | ¥123,200~ |
1ヶ月の滞在金額 | ¥528,000~ |
ホテルのすぐ目の前には美しい海が広がっており、とても景色が良いです。宿泊者限定でマリンスポーツを割引価格でできるほか、サウナ付きの大浴場も利用できるなどサービスが充実しています。さらに、ホテルから船で15分程度で無人島にも行けてしまいます。無人島ではシュノーケリングやバーベキューなども楽しめるため、リゾート気分をたっぷり味わいたい方におすすめです。
【 本島北部 】 オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ

住所 | 〒905-0026 沖縄県名護市喜瀬1490-1 |
最寄り駅 | 那覇空港より車で80分 |
1週間の滞在金額 | ¥176,400~ |
1ヶ月の滞在金額 | ¥756,000~ |
全室オーシャンビューを楽しめる、高級感あふれるホテルです。館内にはプールやスパ、エステティックサロンなどのサービスも充実しているので、アクティブに楽しみたい方もリラックスして過ごしたい方にもおすすめです。ホテル内のレストランでは沖縄の食材を使ったメニューが豊富です。景色や料理を満喫したい方はぴったりではないでしょうか。
沖縄でワーケーションをするとこんなライフスタイルが楽しめる!

場所にとらわれず好きな働き方ができるのが、ワーケーションのメリットです。出勤時間も退勤時間もすべて自分次第。仕事量も調整しやすく、予定も立てやすいため自分の好きなように過ごしたい方にはぴったりです。例えば、
9:00 起床
10:00~16:00 仕事
16:00~19:00 観光や買い物
19:00~20:00 沖縄料理を楽しむ
20:00~21:00 温泉でまったり
21:00~23:00 部屋でのんびり過ごす
0 :00 就寝
このようなライフスタイルを送れるのもワーケーションの魅力です。また、会社での利用や課題解決ツアーへの参加などすれば、さまざまな人と交流できる機会もあります。自分の好きな過ごし方を見つけてみましょう。
快適なワーケションをかなえるために

快適なワーケーションをかなえるためには、自分に合った宿泊先を見つけることが大切です。休暇をメインに楽しみたい場合は買い物や観光しやすいホテルを選ぶと良いでしょう。仕事を頑張りたい場合は、Wi-Fi設備や客室にワークデスクがあるホテルを選ぶのがおすすめです。また、長期滞在ではキッチンや洗濯機、乾燥機などの生活家電が部屋に完備されていると快適に過ごせます。
マンスリーホテルは、長期滞在専門予約サイトです。さまざまなホテルを掲載しており、設備や施設情報、1日当たりの宿泊料金などがわかります。さらに、一般的な宿泊予約サイトと比べて平均20%のディスカウントも行っています。
費用が高額にならないか心配な方や自分に合ったホテルを探したい方は、ぜひ当サイトをご覧ください。
Monthly Hotel マンスリーホテル
https://www.monthlyhotel.jp/
まとめ
感染症拡大の影響でテレワークが浸透し、インターネット環境さえあれば全国どこでも働けるようになりました。
これを機にワーケーションをしてみたいと思った方も多いのではないでしょうか。仕事も休暇も充実させるためにはホテル選びは重要です。それぞれの立地や特徴を事前にしっかりと調べておきましょう。