ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

「Go To」事業対象のホテルで感染発覚 観光庁は把握しておらず

「Go To 」事業に参加するホテルで感染者が出たにも関わらず、観光庁が把握できていなかったことが野党の追及で判明した。

                               

「コスパより衛生・安全性の重視へ」旅行先・ホテル選びの基準が変化

新型コロナウイルスの感染が広がる中、旅行への意識が変化し、それに伴ってホテル選びの基準も変わり始めている。

新型コロナ関連の最新ホテル倒産まとめ(8月5日現在)

コロナ感染拡大に伴う宿泊客減少でホテル業界が苦境に立たされる中、観光庁が主導する旅行需要喚起策「Go To トラベルキャンペーン」の詳細が発表された。 8月5日現在の新型コロナ関連倒産の宿泊施設まとめ。

                               

【HMIグループ】加賀温泉郷の2旅館の全従業員70人に解雇通告

石川県の加賀温泉郷の「ホテル北陸古賀乃井」(加賀市片山津温泉)「ホテル大のや」(同市山代温泉)を経営するホテルマネージメントインターナショナル(HMI、東京都中央区)が、両旅館の全従業員に、7月1日付での解雇を通告していたことが分かった。

イー・ビジネスと中国大手美団点評が宿泊券「美価券」販売開始

新型コロナ感染が依然として油断を許さない状況ではあるが、中国等の比較的感染拡大が落ち着いた国から近い将来の観光客の受け入れ再開が見込まれる。株式会社イー・ビジネスと中国大手美団点評社は中国客向け、特典宿泊券「美価券」の販売を計画、キャンペーンに参加するホテルを募集する。

  • 全国

  • 海外

  • 地域課題をデジタルで解決、下関市とSTEM Leadersが共創する新たな挑戦

    山口県

    未分類

    投稿 : 2025.01.09

    (出典:特定非営利活動法人STEM Leaders) 特定非営利活動法人STEM Leadersと下関市スマートシティ推進協議会は、2025年1月11日に梅光学院大学で「DEGICON SHIIMONOSEKI 〜Wakamono Innovation Network 2024〜」の最終審査会を共催する。本コンテストでは約3か月間にわたり、大学生が下関市の課題解決に挑み、その成果を発表する。参加者...

  • アメニティ・リサイクル協会の水平リサイクルスキームをサムティホテルマネジメントの7施設で採用:廃棄物ゼロへの挑戦

    一般社団法人アメニティ・リサイクル協会は、「持続可能、廃棄物ゼロのおもてなし」をテーマに掲げ、宿泊施設向けに環境配慮型アメニティを展開している。同協会が提供するアメニティグッズの水平リサイクルスキームが、サムティホテルマネジメント株式会社が運営する7施設1,076室において採用されることが決定した。これにより、宿泊施設で使用された歯ブラシやヘアブラシを回収し、再生素材として新たな製品に生まれ変わら...

  • 埼玉県比企地域で開催「サイクリング×デジタルマップ」で巡る4町村の魅力

    埼玉県

    未分類

    投稿 : 2025.01.07

    (出典:株式会社おいでなせえ) 埼玉県比企郡小川町の観光まちづくり事業を行っている株式会社おいでなせえは、埼玉県比企地域の交通拠点と観光スポットを繋ぐ二次交通の課題を解決するため、2025年1月より小川町・ときがわ町・嵐山町・東秩父村の4町村を舞台とした「サイクリング×デジタルマップイベント」を開催する。このイベントは、文部科学省スポーツ庁の“スポーツによる地域活性化・まちづくりコンテンツ創出等総...

  • 10代〜20代が求める宿泊業界 :働き方と情報収集の実態調査

    株式会社sunUは、今後の宿泊業界を担う10代〜20代の男女100名を対象に、働き方とSNS利用に関する調査を実施した。本調査では、10代〜20代の宿泊業界に対する意識、会社選びの基準、宿泊施設選びにおける情報収集方法などを明らかにし、今後の業界発展に繋がる示唆を得ることを目的としている。

  • 【取材】『豊橋鉄道創立100周年記念コラボルーム』がホテルアソシア豊橋に誕生

    ホテルアソシア豊橋(所在地:愛知県豊橋市花田町)は、2025年1月11日(土)~3月31日(月)の期間、豊橋鉄道株式会社および豊橋鉄道グループの創立100周年イヤーのラストを飾る「豊橋鉄道創立100周年記念コラボルーム」を販売することを発表した。販売に先立ち、12月20日より予約が開始している。 2社が「地元豊橋を盛り上げたい」とタッグを組み、大人の鉄道ファンだけでなく、子鉄ちゃん連れのファミリー...

  • 高校生が描くサステナブルな未来:「SB Student Ambassador」全国大会開催へ

    東京都

    未分類

    投稿 : 2024.12.27

    (出典:株式会社日本旅行) 株式会社日本旅行は、2025年3月18日および19日に東京丸の内で開催される「サステナブル・ブランド国際会議2025東京・丸の内[主催:サステナブル・ブランド ジャパン(株式会社博展)]」において、高校生を対象とした育成プログラム「SB Student Ambassador全国大会」を共催する。このプログラムは次世代を担う高校生と共に、サステナブルな社会の実現に向けた共...

  • 訪日メディアMATCHAが解明する台湾人旅行者の関心と行動変化

    海外

    インバウンド

    投稿 : 2024.12.26

    (出典:株式会社MATCHA) 訪日メディア「MATCHA」は、日本最大級の訪日メディアとして月間最大663万PVを誇り、特に台湾からの読者に支持されている。株式会社MATCHAは、2025年旧正月に向け、台湾人旅行者の行動や人気トレンドを分析した。その結果、観光地選びの多様化やリピーター旅行者の興味関心の変化が明らかとなった。

  • タイが1位!年末年始に日本人に人気の海外旅行先トップ発表

    「すべての人に、世界をより身近に体験できる自由を」を企業理念に掲げる世界最大級のデジタルトラベルプラットフォーマーであるBooking.comは、2024-25年の年末年始における日本の旅行者の動向を調査し、ブッキング・ドットコムのサイト上で2024年12月31日(大みそか)チェックインで検索された宿泊施設のデータを基に、日本の旅行者に人気の海外旅行先をランキング形式で発表した。

  • 【取材】ミッションヒルズカントリークラブ内に宿泊施設「kieto 秩父」が2025年3月1日オープン

    埼玉県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2024.12.25

    株式会社熱海ゴルフ(以下 熱海ゴルフ)は、埼玉県・秩父にあるミッションヒルズカントリークラブ内のコテージをリニューアルした、「kieto 秩父」を2025年3月1日(土)にオープンすることを発表した。オープンに先駆け、12月10日より公式サイトにて予約販売を開始している。 今回のリニューアルには、多くのホテルの企画、設計、運営を手掛けるUDS株式会社を企画、設計、開業・販売サポートのパートナーに迎...

  • 【取材】変なホテル最上位ブランド「変なホテルプレミア京都 五条烏丸」オープン

    京都府

    新規ホテル情報

    投稿 : 2024.12.25

    H.I.S.(エイチ・アイ・エス)ホテルホールディングス株式会社は、「ウォーターマークホテル京都」を、「変なホテルプレミア京都 五条烏丸」として、12月12日(木)にリブランドオープンした。 同社はホテルのブランドを細分化し、変なホテルの最上位ブランドとして「変なホテルプレミア」を新規設定。「変なホテルプレミア京都 五条烏丸」は、「変なホテルプレミア」の第1号店となる。 本記事では、「変なホテルプ...

  • Cansell、新たにヨーロッパ5ヶ国のホテル出品が可能に

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.07.31

    キャンセルしたい宿泊予約の売買サービス「Cansell」を運営するCansell株式会社は、海外ホテルの出品エリアを拡大。既存の北米、アジア含む15ヶ国に加え、本日7月31日より、新たにヨーロッパ5ヶ国(フランス、スペイン、イギリス、イタリア、ドイツ)のホテル出品が可能になった。

  • ANA、成田=ロシア・ウラジオストク線新規開設

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.07.31

    ANAは、2020年3月より、成田=ロシア・ウラジオストク線を新規開設、就航に向けて最終調整を行っているという。成田=ウラジオストク線に関してはJALが、2020年度夏期ダイヤより運航予定を発表しており、ANAはそれに先んじることを狙う。

  • JAL、成田=ウラジオストク線を開設

    海外

    インバウンド

    投稿 : 2019.07.29

     JALは、成田=ウラジオストク線を新規開設することを決定した。2020年度夏期ダイヤより、毎日運航する。日本の航空会社としては初めて極東ロシアの都市・ウラジオストクへ乗り入れることとなり、JALのロシア路線としては2路線目となる。

  • 東横インがモンゴル初進出!東横INNウランバートル開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.07.26

    東横インがモンゴルに初出店、首都ウランバートルに東横INNウランバートルを2019年8月25日に開業する。7月25日より予約受付を開始した。

  • フォーシーズンズ、サンフランシスコに2軒目ホテル開業発表

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.07.24

    フォーシーズンズは、ウエストブルック・パートナーズがサンフランシスコ金融地区内の345カリフォルニアセンターに所有するホテル(現ロウズ リージェンシー サンフランシスコ)を運営、改装の後、2020年にフォーシーズンズホテル サンフランシスコ アット エンバカデロと名称を変更し開業する。

  • パリ地方圏議会議長ヴァレリー・ペクレス氏来日、日本からの旅行者増加に期待

    経済ミッションを率いて来日したパリ地方圏議会議長のヴァレリー・ペクレス氏は、ミッションの一環として7月18日、東京の駐日フランス大使公邸で開かれたレセプションにて日本の旅行業関係者らと懇親の場を持ち、商務面での協力関係強化と、日本からパリ地方への旅行者増加へ期待を膨らませた。

  • 共立メンテナンス、タイのシラチャにサービスアパートメント

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.07.12

    全国にビジネスホテル 「ドーミーイン」や学生寮・社員寮を運営する共立メンテナンスは、タイのバンコク南東のシラチャに日本人駐在員を対象としたサービスアパートメント『ドーミーレジデンス シラチャ』 を2019年7月16日よりオープンする。

  • 「相鉄フレッサイン ソウル明洞」2019年10月1日開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.07.08

    相鉄グループの相鉄ホテルマネジメントと Sotetsu International Korea Co., Ltd.は、2019年10月1日(火)に相鉄フレッサインブランドとして海外初となる「相鉄フレッサイン ソウル明洞」を開業する。

  • 阪急阪神、ジャカルタ商業・オフィス・ホテル複合施設参画

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.07.04

    阪急阪神不動産は、インドネシアにおいて、同国を代表する商業・オフィス・ホテルの複合施設「プラザインドネシアコンプレックス」及びJKT48劇場や映画館等が入居する商業施設「fX スディルマン」を保有・運営する現地事業体に出資、海外での複合施設等の運営・管理に本格参入する。

  • 宿泊予約売買サービス「Cansell」、東南アジアエリアへ拡大

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.06.27

    キャンセルしなければいけない宿泊予約を、誰でも簡単に売買できるサービスを提供するCansellは、本日2019年6月27日(木)より、新たに東南アジア5ヶ国(インドネシア・カンボジア・タイ・ベトナム・マレーシア)のホテル出品が可能になった。

               

該当の記事がありません