眠っていたデータから新たな付加価値を
指定なし
特集
ホテル関連ニュース
〜Withコロナ・Afterコロナの集客施策に取り組むホテルの現状 ② 緊急事態宣言が解除され、稼働率の回復に向けた動きが宿泊業界内でも加速しつつある。コロナ禍から水面下で新しい集客の取り組みを行い、アフターコロナにおけるマーケットの変化に備えて、さまざまな取り組みを行ってきている宿泊施設をホテルバンク編集部が独自にインタビューを実施。今回で2回目となるが、長期滞在客の取り込みによって売上の改善に...
海外
タイでは、隔離なしの外国人旅行者受け入れに伴い、入国申請システム「Thailand Pass」をオンライン化した。また、羽田空港では2022年1月より週3便でタイ行きの国際便の再開を予定している。
東京都
JR東日本と「さとゆめ株式会社」は、「沿線まるごと株式会社」を共同出資で設立し、昨年末より準備を進めてきた、駅舎と空き家を活用したマイクロツーリズム事業「沿線まるごとホテル」を本格始動すると発表した。
公的機関ニュース
東京都は都民を対象に都内の旅行を助成する都独自の旅行支援事業「もっと楽しもう!TokyoTokyo」(以下、もっとTokyo)について、再開する方向で調整に入った。
長崎県
長崎市で検討されている「宿泊税」について、市側は11月22日に宿泊事業者向けの説明会を開き、2023年中の導入を見込んでいると明らかにした。
北海道
11月22日、函館市の工藤市長は市内宿泊施設の利用料金を補助する「はこだて割」を2022年1月4日から再開する見通しだと発表した。今回は居住地による制限はない。
ヒルトンが、同社の最上級ラグジュアリーブランドとライフスタイルブランドを大阪に初進出させる。ライフスタイルブランド「キャノピーbyヒルトン大阪梅田」を 2024 年、ラグジュアリーブランド「ウォルドーフ・アストリア大阪」を 2025 年に開業予定。
宿泊プラン
東京の日本橋にあるマンダリン オリエンタル 東京が、犬の受け入れを開始する。
ホテルスタッフの制服を着たアニメ「憂国のモリアーティ」のキャラクター・ウィリアムがゲストを出迎えるなど、TVアニメの世界観を楽しむことができる。
11 月 19 日、全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会青年部が、斉藤国土交通大臣に「宿泊事業者に対する継続的な支援要望」を提出した。Go To トラベル事業の補助上限見直し要望など、悪化が続く宿泊事業への継続的な支援を要望した。