ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

                               

Go Toトラベルを迎えるに当たり、備えておきたい宿泊施設の感染症対策【前編】

新型コロナウイルス感染拡大を受け、宿泊施設では宿泊客の安心・安全のため、さまざまな対策を求められている。 「8月の大手旅行サイト予約が32都道府県で増」という記事にもある通り、GoToトラベルに一定の効果が見られる中、今後の需要を伸ばすためにも宿泊施設で新型コロナウイルス感染者を出すのは防ぎたいところ。 Go Toトラベル事業での「地域共通クーポン開始」や「東京追加」による需要拡大に向けて、宿泊施設は求められる感染症対策を確認しておきたい。

ステージⅢ相当の都道府県 分科会にて「GoTo」除外の提言

第9回新型コロナウイルス感染症対策分科会にて、ステージⅢに相当する都道府県はGoTo事業から除外することを検討すべしという提言がなされた。

川湯ホテルプラザが閉館ホテルを取得 2021年1月の営業再開を目指す

川湯温泉で温泉ホテルを経営する川湯温泉ホテルプラザが、昨年閉館した「川湯第一ホテル忍冬(すいかずら)」を買い取り、来年1月の営業再開に向けて再建に取り組むことが分かった。

                               

「Go To トラベル」10月から東京都発着の旅行も対象へ

赤羽国土交通大臣は観光支援策「Go To トラベル」でこれまで除外していた東京都を、10月1日から対象に追加する方針を明らかにした。

                               

菅氏、感染防止と経済活動の両立を訴え Go To 東京、間も無く追加か 

 自民党総裁、安倍晋三首相の後継を決める総裁選の告示がなされた8日、立候補を届け出た菅義偉内閣官房長官、岸田文雄政調会長、石破茂氏の3名が所信発表演説会を行った。菅氏は、感染防止と経済活動の両立を訴え、Go Toトラベルキャンペーンにも言及した。

  • 全国

  • 海外

  • ダイブ調査、リゾートバイトが価値観やキャリア意識に影響する傾向を確認

    指定なし

    観光

    調査

    投稿 : 2025.09.22

    (出典:株式会社ダイブ) 株式会社ダイブは、リゾートバイトを満了した59名を対象に「移動を通じた働き方」に関するアンケート調査を実施した。本調査は、移動を伴う就労体験が就業者の価値観やキャリア意識にどのような変化をもたらすかを可視化することを目的としている。

  • 都ホテルズ&リゾーツ、「HAPPY EARTH FESTA 2025」でSDGs啓発とサステナブル活動を展開

    (出典:都ホテルズ&リゾーツ) 都ホテルズ&リゾーツは、国連総会の会期に合わせて開催される「SDGs週間|GLOBAL GOALS WEEK」において、幸せな未来共創イベント「HAPPY EARTH FESTA 2025」に参画する。テーマは「人に地球にHAPPYを。」であり、2025年9月19日から25日までの期間、一人ひとりが地球環境について考え行動するきっかけを提供し、持続可能な未来づくりに...

  • 【取材】北軽井沢「あさま空山望」で絵本と紅葉を楽しむ秋の新プラン

    北軽井沢の雄大な浅間山麓に広がる一棟貸しヴィラリゾート「あさま空山望」が、この秋だけの特別企画『秋のブックヴィラステイプラン』を9月15日より開始した。読書の秋と紅葉の秋を楽しむために新設された絵本ライブラリー「森と空のブックジャーニー」や、週末限定の「星降る夜の絵本シアター」では、親子で絵本の世界に浸る時間が待っている。 さらに、宿泊ヴィラでは物語にちなんだ絵本とキャラクターグッズが揃う「おやす...

  • デイトナ、新城市と連携強化:「新城バイクツーリズム」推進で観光誘客を図る

    愛知県

    協定

    観光

    投稿 : 2025.09.19

    株式会社デイトナと一般社団法人新城市観光協会は、2025年8月27日に「観光パートナー協定」を締結した。この協定を通じて、両者は「新城バイクツーリズム」の推進を合言葉に、新城市と奥三河エリアの魅力を全国のバイクライダーに向けて発信し、地域活性化を目指すこととなった。新城が東西のライダー交流の拠点となることを目的に、デイトナの情報発信力と経験を活かした取り組みが進められる。

  • 福島市を中心とした半径3km圏内のシティホテル市場:供給と価格における現状と展望

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.09.18

    福島市は、日本の東北地方に位置し、自然豊かな環境とともに学術・文化の中心地としても知られている。新幹線や主要道路が結節しており、交通利便性が高いことから、観光やビジネスの拠点として多くの人々を引き寄せている。この地域におけるシティホテル市場に目を向けると、供給動向や価格ポジショニング、主要プレイヤーの分析が重要であることが分かる。 メトロエンジンリサーチのデータによると、現在、福島市内には50軒の...

  • 出雲「いにしえの宿 佳雲」「お宿 月夜のうさぎ」で中学生が職業体験:ドーミーイン・共立リゾート「DOMINISTA CHALLENGE」

    株式会社共立メンテナンスは、島根県出雲市立浜山中学校の生徒を対象に、2025年9月17日から19日の3日間、同社が運営する「いにしえの宿 佳雲」「お宿 月夜のうさぎ」において職業体験プログラム「DOMINISTA CHALLENGE」を実施する。

  • 折り鶴を再生紙に、広島ワシントンホテルが敬老の日に感謝を届ける取り組みを実施

    広島ワシントンホテルは、敬老の日(2025年9月15日)に向けて、9月1日から12日まで「平和折り鶴再生はがき」を無料配布する館内イベントを実施した。配布は当ホテル公式インスタグラムのフォローとイベント投稿への「いいね!」が条件であり、4階ロビーの特設コーナーに筆記具を用意して来館者がその場でメッセージを書けるようにした。参加費は無料で、はがきは一人一枚までとし、フロントに持参した場合は切手代をホ...

  • デッドスペースを「宝の山」に、戸板女子短期大学と変なホテルが共同企画を推進

    戸板女子短期大学の学生10名が、HISグループが運営する「変なホテルプレミア東京 浅草田原町」に対し、館内の未活用スペースを活用する新規ビジネスを提案した。2025年7月1日に始動した本プロジェクトは、年商約6,000万円の売上を見込んでおり、運営会社への提案も完了している。単なるアイデアに留まらず実現性の高い取り組みとして、今秋の実現に向けて具体的に進められている。

  • グリーンズ子会社チョイスホテルズジャパン、キャリア支援プログラム「Rootsインターン」を開催

    株式会社グリーンズの子会社であり、国内でグローバルブランド「コンフォートホテル」を展開する株式会社チョイスホテルズジャパンは、2025年8月19日に認定NPO法人カタリバと連携し、外国にルーツをもつ高校生を対象としたキャリア支援プログラム「Rootsインターン」を実施した。

  • 川棚町観光の活性化へ、ゼンリンと観光DX推進協定を締結

    長崎県

    協定

    地域創生

    投稿 : 2025.09.16

    株式会社ゼンリンと長崎県川棚町は、観光振興を通じた地域活性化を目的として「長崎県川棚町における観光DX推進に関する連携協定」を2025年9月1日に締結した。同協定を通じて、ゼンリンが運営する観光サービス「STLOCAL」を活用し、川棚町の魅力発信や周辺地域からの集客、観光周遊を促進する仕組みを構築し、観光振興に資することを目指している。

  • 星のやグーグァン、米旅行誌「The Best New Hotels in the World」

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2020.02.21

    星野リゾートが運営する「星のやグーグァン」(台湾・台中)は、2020年2月20日に富裕層向け米旅行専門誌『トラベル・アンド・レジャー(Travel + Leisure)』(発行元:TimeInc.)が発表した「The Best New Hotels in the World(The It List)」に選ばれた。

  • OYO Hotels & Homesが前年比4.5倍の収益成長を発表

    世界有数のホスピタリティー・ブランドであるOYO Hotels & Homesは2月17日、2019年度の業績を発表した。決算報告によると、同社の連結収益は9億5,100万米ドルで、2億1,100万米ドルの収益を計上した2018年度から4.5倍(前年比)増加した。

  • 「ウィシュトンホテル・ヤンゴン」2020年2月17日開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2020.02.18

    山万株式会社は、初の海外事業としてミャンマーの最大都市ヤンゴンに日本式ホテル「ウィシュトンホテル・ヤンゴン」(91室)を2020年2月17日に開業した。

  • 5つのプリンスホテルが「フォーブス・トラベルガイド2020」で4つ星獲得

    プリンスホテルでは、現地時間2020年2月12日(水)に発表された「フォーブス・トラベルガイド2020」のホテル部門において、3つの新規獲得施設を加え、国内外の5つの施設で4つ星を獲得、国内で最も多く星を獲得するホテルチェーンとなった。

  • マリオットが2019年に7年連続で新規客室契約数を更新

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2020.02.13

    マリオット・インターナショナルは、2019年の新規ホテル契約において記録的な部屋数を契約し、世界中で今後開業予定のホテル(パイプライン)の総客室数が、同社では過去最高となる約515,000室にまで到達した。

  • Trip.comに全国自治体・観光団体から「中国がんばれ!」

    海外

    インバウンド

    投稿 : 2020.02.12

    Trip.comグループは、インバウンド拡大に貢献する目的で地方自治体と積極的な戦略協定を拡大してきた。この度、愛知県、北海道ホテル旅館業連絡協議会、大分県、大阪観光局、横浜市、福井県より熱い中国応援のメッセージなどが同社に寄せられた。

  • 英誌「Wanderlust」ベストシティ読者投票で京都1位

    海外

    京都府

    インバウンド

    投稿 : 2020.02.11

    英国旅行雑誌「Wanderlust(ワンダーラスト)」の読者投票結果発表において、ベストシティ(都市別)部門で京都が2年振りに第1位に選出された。

  • 「ホテルJALシティバンコク」2020年5月8日開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2020.02.11

    ホテルJALシティバンコクは、2020年5月8日(金)の開業に向けて、2月10日(月)より宿泊予約の受付を開始した。同ホテルは、現在、Hotel Verve Bangkokとして営業しているが、ホテルJALシティバンコクにリブランド、同ブランドとしては、海外初のホテルとして運営する。

  • ANA/JAL、国際線運航便一時運休・減便・小型化を追加決定

    海外

    インバウンド

    投稿 : 2020.02.08

    ANAとJALは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う需要減退に鑑み、一部の国際線運航便の一時運休・減便・小型化を相次いで追加決定した。一部の国において、一定期間内に中国滞在歴がある人の入国を制限する動きも見られており、運航便の維持に支障が出る可能性も出てきた。

  • ザ・リッツ・カールトンが西オーストラリア州の州都パースに100軒目を開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2020.02.05

    ザ・リッツ ・カールトン・ホテル・カンパニーL.L.C.は、西オーストラリア州の州都パースにザ・リッツ・カールトン・パースを2019年11月18日に開業した。

               

該当の記事がありません