ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

                               

長期滞在客の取り込みで売上の安定化を実現 - これからの集客のあり方とは

〜Withコロナ・Afterコロナの集客施策に取り組むホテルの現状 ② 緊急事態宣言が解除され、稼働率の回復に向けた動きが宿泊業界内でも加速しつつある。コロナ禍から水面下で新しい集客の取り組みを行い、アフターコロナにおけるマーケットの変化に備えて、さまざまな取り組みを行ってきている宿泊施設をホテルバンク編集部が独自にインタビューを実施。今回で2回目となるが、長期滞在客の取り込みによって売上の改善に成功したというホテルにインタビューを行った。

日本全国ホテル展開状況(2021年10月現在)

2021年10月現在の日本全国ホテル展開状況について、メトロエンジンリサーチより、施設数・部屋数の推移、コロナ禍の前後での増減を全体・カテゴリー別にお送りする。 ▼2022年6月の最新版はこちらから日本全国ホテル展開状況(2022年6月現在)

                               

長期滞在専門ホテル予約サイト「Monthly Hotel」がスーパーホテルと提携開始

7泊以上の長期予約をリーズナブルに行える「Monthly Hotel」は、国内に166軒、海外2軒の店舗を持つ「スーパーホテル」との提携を2021年10月20日より開始した。 Monthly Hotelとは、7日間〜半年までの長期予約をお得な料金で行える長期滞在専門ホテル予約サイト。1泊当たりの宿泊値の最安値より20%以上割引されるお得なプランや、7泊10,500円より滞在できるホテルなどが掲載される。予約にあたって、会員登録費や水光熱費などの手数料も発生しない。 Monthly Hotelは都心からリゾート地まで、全国44都道府県に500以上のホテルと提携している。サイト上では無料Wi-Fiや温泉、アメニティの有無も確認することができ、用途にマッチする宿泊施設選びが可能。 (出典:Monthly Hotel) スーパーホテルとは、「Natural, Organic, Smart」をコンセ...

自社予約比率アップを実現- インバウンド比率80%のホテルが取り組んだこと

〜Withコロナ・Afterコロナの集客施策に取り組むホテルの現状 ① 緊急事態宣言が解除されてもなお、稼働率の低下に苦しむ宿泊施設は多い。そのような中でも、コロナ禍においてシステムや管理ツールの改善、長期滞在客の獲得など新しい集客の取り組みを行い、稼働率を向上させている宿泊施設も増加している。今回、予約エンジン領域における集客施策の状況を探るべくホテルバンク編集部が独自にインタビューを行った。

                               

Google Travel、ホテルのサステナブル関連情報を掲載へ

Google が提供する航空券やホテル、その他旅行情報などを検索できる「Google Travel」のホテル詳細ページに、サステナビリティに関する取り組みの情報を掲載すると発表した。

  • 全国

  • 海外

  • 亀島3km圏のシティホテル市場:供給と価格における現状と展望

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.10.02

    亀島3km圏のシティホテル市場を分析する。名古屋駅西部の亀島は名古屋市中心部の一角で、交通利便性が高い。名鉄やJRなどの主要鉄道網やバスターミナルにより観光客とビジネス客が多く訪れる。こうした地理的利点が宿泊需要を押し上げている。 メトロエンジンリサーチによると、この地域には261軒のシティホテルが存在する。この施設数は、亀島3km圏の観光とビジネスの双方に高い需要を映す。各ホテルは多様なサービス...

  • 東大館3km圏のシティホテル市場:供給と価格における現状と展望

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.10.02

    東大館3km圏は、秋田県大館市を拠点とするエリアで、ビジネスと観光の両面で需要が見込まれる。大館市は自然が豊かで歴史的背景も有し、秋田新幹線や主要道路が通るなど交通利便性が高い。県内外からのアクセスが容易で、滞在需要が高い地域である。この地域のシティホテル市場について、供給動向、価格ポジショニング、競合分析を通じて現状を分析し、今後の展望を考察する。 メトロエンジンリサーチによると、東大館3km圏...

  • アジアの農村観光地ランキング:富士河口湖町が日本勢として唯一トップ4入り

    山梨県

    観光

    調査

    投稿 : 2025.10.02

    アゴダを運営するAgoda Company Pte. Ltd.は、アジアにおける人気農村観光地ランキングを発表した。今回の調査は、アジア8市場において人口5万人未満の都市を対象に、2025年2月15日から8月15日までのAgoda検索データに基づき作成されたものである。ランキングでは、マレーシアの「キャメロンハイランド」が1位、タイの「カオヤイ」が2位、インドネシアの「プンチャック」が3位に入り、...

  • 大浦天主堂3km圏のシティホテル市場:供給と価格における現状と展望

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.10.01

    大浦天主堂周辺は長崎市中心部に位置し、観光とビジネスの来訪が多いエリアである。長崎電気軌道や長崎駅からのアクセスが良好で、交通利便性が高い。本稿では、シティホテルを中心に宿泊施設の供給と価格動向を整理し、地域のホテル業界の特徴と今後の展望を考察する。 メトロエンジンリサーチによると、大浦天主堂3km圏内には144軒の宿泊施設が存在する。多様な宿泊オプションが観光・ビジネス需要に対応していることを示...

  • 田原町3km圏のシティホテル市場:供給と価格における現状と展望

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.10.01

    田原町は愛知県の太平洋沿岸に位置し、自然環境と農産物が魅力の地域である。観光客やビジネス客にとってアクセスは比較的良好で、宿泊需要が見込まれる。特に、豊橋市およびその周辺への出張・観光の拠点として、田原町3km圏のシティホテル市場は注目されている。本記事では、同圏の供給動向、価格ポジショニング、主要プレイヤーの状況を通じて、展望と課題を考察する。 メトロエンジンリサーチによれば、田原町3km圏には...

  • 御陵3km圏のシティホテル市場:供給と価格における現状と展望

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.10.01

    御陵3km圏内のシティホテル市場は、交通の便と歴史的背景を活かす観光地であるが、供給面では特徴的な動きがある。メトロエンジンリサーチによると、このエリアにおけるシティホテルの総施設数は2件である。この数値は選択肢が限られる状況を示し、競争が激化しているとは言い難い。一方、奈良県磯城郡や桜井市など歴史的背景を持つ地域であるため、観光需要は着実に存在している。 供給動向を見ると、御陵3km圏内のホテル...

  • 【取材】新宿に誕生「&Here SHINJUKU」遊び心と安らぎ備えた新ホテル

    東京都

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.10.01

    東京・新宿に、日鉄興和不動産株式会社が手掛けるレジデンシャルホテルブランド「&Here(アンドヒア)」の3号店『&Here SHINJUKU』が2025年9月25日に開業した。 上野、大阪難波に続く新拠点となる同ホテルは、歌舞伎町やゴールデン街などの賑わいと、新宿御苑の豊かな緑が隣り合う立地を活かし、「NEO PUBLIC HOUSE -緑に囲まれた新しい街の社交場-」をコンセプト...

  • 三井不動産ホテルマネジメント、全国で「ハウスキーピングウィーク」を実施し清掃・施設管理スタッフへ感謝を表明

    株式会社三井不動産ホテルマネジメントは、2025年9月14日(日)から20日(土)までの1週間、全国の運営ホテルにおいて「ハウスキーピングウィーク」を実施した。この取り組みは、ホテル運営を支える清掃や施設管理スタッフに感謝の気持ちを伝えることを目的としたものであった。期間中は感謝の意を込めたメッセージやプレゼントの贈呈、スタッフスペースの装飾など、各ホテルでさまざまな企画が行われた。

  • 【取材】群馬・鳩待峠に星野リゾート初の山ホテル「LUCY尾瀬鳩待」誕生

    群馬県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.10.01

    群馬・尾瀬国立公園の玄関口「鳩待峠」に、星野リゾートが手がける山ホテルブランド「LUCY」の第一号施設「LUCY尾瀬鳩待 by 星野リゾート」(以下、LUCY尾瀬鳩待)が2025年9月1日に開業した。 コンセプトは「最高の尾瀬ハイクがはじまるホテル」。プライベートな寝室や温水洗浄トイレ、シャワー&パウダールーム、栄養満点の夕食、24時間利用できる“ラストコンビニ”、充電・Wi-Fi環境など、山の滞...

  • 【2025年9月最新】名古屋市のビジネスホテルを徹底分析!”リニア開業が拓く新ステージ”

    愛知県

    ホテル統計データ

    投稿 : 2025.10.01

    名古屋市のビジネスホテル、分布状況 メトロエンジンリサーチによると、名古屋市のビジネスホテルの分布状況は以下の通り。 出典:メトロエンジンリサーチ 出典:メトロエンジンリサーチ メトロエンジンリサーチによると、名古屋市のビジネスホテルは「名古屋駅(名駅)〜栄・伏見の都心軸」に高密度で集積している。名古屋駅の桜通口・太閤口の両側から名駅南・ささしまライブ方面にかけては、JR・新幹線結節の利便性と周辺...

  • ホテルメトロポリタン台北、秋田県産品の取り扱い開始 大館曲げわっぱや横手やきそばなど

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2022.04.14

    ホテルメトロポリタン・プレミア台北は、詩の国秋田株式会社と連携し、秋田県産品の取り扱いを始めた。

  • タイ 入国申請システム「Thailand Pass」を導入 羽田線は来年1月から週3便で国際線を再開予定

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2021.11.26

    タイでは、隔離なしの外国人旅行者受け入れに伴い、入国申請システム「Thailand Pass」をオンライン化した。また、羽田空港では2022年1月より週3便でタイ行きの国際便の再開を予定している。

  • タイの観光支援事業で3億5000万円の不正受給 136人が一斉摘発

    タイの観光支援事業「 We Travel Together」の給付金3億5000万円を不正にだまし取ったとして、ホテル関係者ら136人が一斉に摘発された。

  • ロボットで話題の「変なホテル」韓国で8月1日開業 宇宙船をイメージしたロビー

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2021.08.03

    H.I.S.ホテルホールディングスは2021年8月1日、韓国・ソウルに「変なホテル ソウル 明洞」を開業した。

  • 「MGH Mitsui Garden Hotel 台北忠孝」2020年8月18日プレオープン

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2020.07.13

    三井不動産と三井不動産ホテルマネジメントは、台湾台北市にて開発推進中の同社「三井ガーデンホテル」の海外初となるホテル「MGH Mitsui Garden Hotel 台北忠孝/和苑三井花園飯店 台北忠孝(中国語名)」(台湾台北市大安区忠孝東路三段30号、全297室)を2020年8月18日(火)にプレオープン。

  • ホテル・ニッコー・ハイフォン、2020年8月1日開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2020.07.07

    『ホテル・ニッコー・ハイフォン』(所在地:ベトナム共和国・ハイフォン市、250室)は、ベトナム第三の都市であるハイフォンにおいて2020年8月1日(土)に開業する。

  • アヤナホテルがビズネットと共同でバリの病院に医療物資寄付

    バリ島ジンバランエリアに位置するアヤナホテルは、アヤナホテルの関連企業でありインドネシアの通信を牽引するビズネットと協力し、5月に数千個の医療物資をバリの病院やコミュニティ4箇所に寄付した。

  • ハイアット新衛生対策「グローバルケア&クリーン」

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2020.06.23

    ハイアット ホテルズはこのほど、再び顧客をホテルに迎え、旅行体験を豊かにするための方針を発表。アメニティやサービスの刷新、安全性とウエルビーイングに注力する具体的なプロトコルや包括的な手順を取り入れ、従業員が自信を持って快適に業務を行えるようホテル滞在を再考した。

  • アスコット、ポストコロナの衛生基準「Ascott Cares」

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2020.06.22

    キャピタランドの宿泊ビジネス部門であるアスコットは、ポストコロナの将来に対応した安全な宿泊施設を提供し続けるため、清潔さと衛生基準を引き上げ展開する取り組み「Ascott Cares(アスコット・ケアーズ)」を発表した。

  • 法人向け新サービス、海外リモート出張代行「レンタルHIS」

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2020.06.02

    株式会社エイチ・アイ・エス法人営業本部は、法人企業が海外に出張先で行う案件や業務をHISの海外拠点スタッフが代行・サポートするサービス「レンタルHIS」の提供を6月1日(月)より開始した。

               

該当の記事がありません