眠っていたデータから新たな付加価値を
徳島県
ホテル関連ニュース
8月12日(日)-15日(水)開催される徳島の阿波踊り。同期間と今夏の徳島のホテルの客室在庫状況をレポートする。
青森県
岩手県
宮城県
夏祭りシーズンが到来。メトロエンジンリサーチによる、青森ねぶた祭り、仙台七夕祭り、盛岡さんさ踊りの東北(太平洋側)3大祭りの開催期間と今夏のホテルの客室在庫分析、稼働率予測をレポートする。
海外
バケーションレンタル
マリオット・インターナショナルが中国アリババ・グループとの共同事業で、顔認証チェックイン・システムを中国で本年7月中に導入することを発表した。
京都府
新規ホテル情報
プレミアホテルグループは、「京都山科 ホテル山楽」を2018年10月27日に開業する旨発表し、公式サイトにて予約の受付を開始した。同ホテルは「ホテルブライトンシティ京都山科」の9月一杯での閉業に伴い、リニューアルの上で開業するもの。京都市山科区のホテル出店状況とレビュー分析を合わせてお送りする。
国内・海外の旅行を比較して検索・予約できる総合トラベルサービス「LINEトラベル」を6月28日よりスタートしたLINE株式会社が株式会社ベンチャーリパブリックと、ベンチャーリパブリックの「トラベルジェイピー」のノウハウとLINEの豊富な利用者とリアルタイム性を活かし、タビマエ・ナカ・アトの一気通貫したサービスを提供するため、旅行事業で資本業務提携を発表した。
合同会社DMM.comは、旅行事業「DMM TRAVEL」を2018年秋に開始することを発表した。
東京都
H.I.S.ホテルホールディングス株式会社による、ロボットと最新設備を導入し生産性の向上を目指すホテル「変なホテル東京 浅草橋」が7月13日に開業する。HISの発表によると、開業する「変なホテル東京 浅草橋」は都内4軒目、全国では7軒目のホテルとなる。
インターコンチネンタル・ホテルズグループ(IHG)は中国ネット検索大手の百度と提携し、次世代型のインテリジェント・ホスピタリティの導入に取り組む。人工知能(AI)搭載のスマートスピーカーによるスマート・ルームの提供で、ホスピタリティ産業における新ユーザー体験に挑む。
長野県
大江戸温泉物語グループが、本年4月に取得したホテル木曽路をリニューアルし「大江戸温泉物語 ホテル木曽路」として8月1日に開業を予定。一方で、同ホテルの元経営会社の特殊精砿は先月名古屋地方裁判所から特別清算開始決定を受けた。負債総額は約33億5600万円で2018年上期におけるホテル経営会社としては最大の倒産となった。
神奈川県
総合不動産企業である株式会社プロポライフグループは2018年8月10日、横浜馬車道に第一号となるホテル「PROSTYLE(プロスタイル)旅舘 横濱馬車道」をオープンする。今週末には花火大会の開催を予定する「開港の地」横浜で、和洋折衷の取り組みが注目される。