眠っていたデータから新たな付加価値を
指定なし
ホテル関連ニュース
新型コロナウイルス感染症拡大防止のための、緊急事態宣言を受けて一部施設をことし初旬から一時休館中だった大江戸温泉物語が、20日より浦安万華鏡の営業を再開した。
新規ホテル情報
三菱地所株式会社と鹿島建設株式会社は、 両社が事業主となって開発を行うヒルトン沖縄宮古島リゾートの建設工事に着手したと22日発表した。 宮古島・トゥリバー地区に建設される当ホテルは、 ヒルトンが運営し、 2023年初夏に開業予定だ。 ホテル外観は琉球石灰岩をイメージしたベージュ基調 ヒルトン沖縄宮古島リゾートは宮古空港から7キロの地点に建設され、車で約15分と、宮古島の中心や伊良部大橋からも近く利...
三重県
新型コロナウイルス関連
三重県では、新型コロナウィルス感染症の影響を受けている県内観光産業の再生を図るため、三重県民を対象に「みえ得トラベルクーポン」(宿泊割引クーポン)の発行を始めた。
京都府
温泉旅館を経営する「株式会社汐汲苑(しおくみえん)」が、京都地裁宮津支部から破産開始決定を受けたことが明らかになったた。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、昨年6月ごろから旅館の営業を停止していた。
高知県
高知県は中四国在住者の高知県内への宿泊を伴う旅行を対象に、1旅行1人または1台につき交通費を最大5,000円補助する「高知に泊まって交通費最大5,000円キャッシュバックキャンペーン」を実施する。
徳島県
徳島県は徳島県在住者が徳島県内で宿泊した場合に、宿泊助成とクーポンの発行で1人1泊最大10,000円割引を行う『もっと!徳島応援割』を実施している。
鳥取県
島根県
鳥取県民と島根県民が対象の宿泊および日帰り食事が割引となるキャンペーン『鳥取市宿泊キャンペーンⅡ』が2021年3月1日(月)から行われている。
鳥取県の三朝温泉では市三朝温泉旅館での宿泊や食事利用などを補助する『ウエルカムみささ温泉キャンペーン』を3月1日から三朝町民優先で実施しており、4月1日からは鳥取県民に拡大する。
静岡県
静岡県は静岡県民を対象に宿泊を1人1泊最大5,000円補助する『バイ・シズオカ~今こそ!しずおか元気旅!!!』キャンペーンを3月8日から実施している。
3月18日。日本旅行(NTA)は2020年12月期の連結決算で、過去最悪となる127億円の赤字だったと発表した。新型コロナウイルスの感染拡大により、旅行需要が激減したことが要因となった。