ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > ホテル関連ニュース

ホテル関連ニュース

  • 2024年上半期 訪日観光客の買い物動向と観光業への影響

    (出典:株式会社Payke)株式会社Paykeは、提供する訪日外国人向けショッピングサポートアプリ「Payke(ペイク)」における2024年上半期(1~6月)の訪日外国人の動向をまとめた「2024年上半期訪日客の消費トレンドレポート」を発表した。本レポートではPaykeが保有する訪日客の利用データをもとに、消費動向やインサイトを紹介している。

  • コンサート遠征の悩み解消!FanVasが提供するアクセス重視のホテル予約サービス

    (出典:BEENOS株式会社) BEENOS株式会社の連結子会社であるBEENOS Travel株式会社は、日本の魅力を世界に広げ、旅行やインバウンド市場の成長を加速させることを目指している。その一環として、同社が提供する「FanVas」というサービスが、新たにホテル予約サイトをオープンし、コンサートやイベントを楽しむ人々に向けたホテル予約の受付を開始した。このサービスは、イベントやコンサート特化...

  • 【取材】IWATAプロデュースの宿泊プラン「秋の気配を感じる 京の旅寝 Synchrony Stay」 nol kyoto sanjo より8/7発売開始

    株式会社イワタがプロデュースする宿泊プラン「秋の気配を感じる 京の旅寝 Synchrony Stay」が、8月7日からnol kyoto sanjo より発売された。 同プランは、IWATAのパーパスである「自然との調和を眠りから」を体感するプランとして、株式会社イワタがプロデュース、nol kyoto sanjo、株式会社ウカ、板東鍼灸院とのコラボレーションで実現した。IWATAの快眠宿泊プラン...

  • 【取材】「熊本ワシントンホテルプラザ」8月1日リニューアルオープン

    ワシントンホテル株式会社は、8月1日(木)、熊本県熊本市中央区に位置する「熊本ワシントンホテルプラザ」(全320室)をリニューアルオープンした。 同ホテルは、1996年12月の開業から27年以上が経過しており、今回全館リニューアルを実施。客室の内装デザインを刷新したほか、客室レイアウトの改善、「快眠」にこだわった寝具や設備・備品の提供、地元ならではの観光案内板の設置などを行っている。 本記事では、...

  • 最新データで出張旅費を最適化:メトロエンジン主催の無料セミナー、第3弾開催決定(9月10日・11日)

    (出典:メトロエンジン株式会社) 宿泊施設向けレベニューマネジメントツール「メトロエンジン」を提供し、宿泊業界のDX化や集客支援を行うメトロエンジン株式会社(以下、メトロエンジン)は、2024年9月10日(火)と9月11日(水)の2日程でセミナーを開催する。今回のセミナーでは、メトロエンジンが独自に集積した市場データや企業の実例を交えながら、出張旅費の最適化について解説する。今年2月と5月に実施さ...

  • 【取材】ザ・ニューホテル熊本が名称変更&全館リニューアル|新名称「ONE STATION HOTEL KUMAMOTO」

    全国にホテルやブライダル、飲食店を展開するディライト株式会社の子会社であるANDO HOTEL KUMAMOTO 株式会社は、THE NEW hotel Kumamoto(ザ・ニューホテル熊本)のリニューアルと名称変更を発表した。 名称変更、リニューアル日は2024年12月1日、新名称は「ONE STATION HOTEL KUMAMOTO(ワンステーションホテル熊本)」を予定しているとのこと。 ...

  • クマとムササビに出会う軽井沢の森—「軽井沢ネイチャーステイ」2024年秋に開催

    (出典:星野リゾート) 長野県・軽井沢にある「星のや軽井沢」は、2024年10月1日から11月30日まで、エコツアー「軽井沢ネイチャーステイ」を開催する。このエコツアーは、自然と文化を大切にして成長してきた星野リゾートの歴史と理念を背景に、「谷の集落に滞在する」をコンセプトにしたリゾート施設「星のや軽井沢」と、軽井沢町で野生動植物の調査やエコツアーを行う「ピッキオ」によって共同開発されたプログラム...

  • 持続可能な社会へ向けた挑戦:野村不動産、ECOMMITと共に資源循環サービスを拡大

    (出典:野村不動産ホールディングス株式会社) 野村不動産ホールディングス株式会社は、資源循環の取り組みを推進するため、株式会社ECOMMITと業務連携に関する協定書を締結した。この提携により、循環型経済(サーキュラーエコノミー)およびCO₂削減に貢献する新たな取り組みが開始される。具体的には、野村不動産が運営する商業施設やホテルにおいて、不要となった衣類や雑貨類の回収専用ボックスを設置し、ホテル客...

  • 安心のまちづくりへ:株式会社グリーンズ、秋田市と災害時協定を締結

    (出典:株式会社グリーンズ) 株式会社グリーンズは、2024年8月2日に秋田県秋田市と「災害時等における宿泊施設の提供に関する協定」を締結した。この協定に基づき、災害時には株式会社グリーンズが運営する「コンフォートホテル秋田」が要配慮者等の宿泊施設として提供されることとなる。これにより、同社が締結した災害協定は全国で23件目となった。

  • 奥入瀬渓流で学ぶ苔の魅力:中学生が体験した自然の神秘

    (出典:星野リゾート) 青森県十和田市にある「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」では、8月10日の「苔の日」に、中学生を対象とした特別イベントを開催した。このイベントは、苔に関する体験を通じて、地元の自然環境やその魅力について学びを深める機会を提供するものであった。