ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > 検索結果

静岡県 

  • 【静岡県】新型コロナ対策「ふじのくに安全・安心認証(宿泊)」6月28日より受付

    静岡県は新型コロナウイルス感染症対策を行った宿泊施設に対し、県が安全性を認証する「ふじのくに安全・安心認証(宿泊施設)制度」の受付を6月28日(月)より開始した。

  • マリオット、国内6つのホテルで「Resort Long Stay」プランを発売中

    静岡県

    宿泊プラン

    投稿 : 2021.06.17

    マリオット・インターナショナルは、日本国内6つのマリオットホテルにおいて30日の長期連泊「Resort Long Stay」プランを発売している。 (出典:Marriott Hotel) テレワークの増加やそれに伴うワークスペースの需要増を受けて企画されたこのプラン。静かな環境で仕事に集中しやすいながらも、温泉や自然などが近くにあり気軽にリフレッシュできる環境が魅力だ。 対象ホテルは、以下の6つの...

  • 5つのリゾートマリオットホテル、暮らすように泊まる長期滞在プランを発売

    森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社は伊豆マリオットホテル修善寺や軽井沢マリオットホテルなど、5つのマリオットホテルにて、長期滞在プラン「Resort Long Stay -30泊 長期滞在プラン-」を発売すると発表した。期間は2021年5月22日(土)から7月21日(日)まで。

  • 静岡県民割「今こそ!しずおか!!元気旅!!!」5/1からの新規予約より停止

    静岡県は静岡県民を対象に実施していた県内宿泊助成事業「バイ・シズオカ~今こそ!しずおか!!元気旅!!!~」を5月1日以降の新規予約に対する割引より停止となった。

  • 静岡県の宿泊割引「今こそ!しずおか!!元気旅!!!」5月6日から支援拡充

    静岡県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2021.04.30

    静岡県で3月から実施されている観光事業喚起策「今こそ!しずおか!!元気旅!!!」キャンペーンが、5月6日から支援規模を拡充し、地域クーポンの配布や日帰り旅行への補助などを始める。

  • 静岡県浜松市『浜松でテレワーク&宿泊キャンペーン』を4月1日から実施!

    静岡県浜松市では市内におけるリモートワーク及び宿泊の促進を目的として、『浜松でテレワーク&宿泊キャンペーン』を2021年4月1日より開始した。

  • 『バイ・シズオカ』静岡県民限定の宿泊割引キャンペーンを実施

    静岡県は静岡県民を対象に宿泊を1人1泊最大5,000円補助する『バイ・シズオカ~今こそ!しずおか元気旅!!!』キャンペーンを3月8日から実施している。

  • 浜松市「365BASE outdoor hostel」が「ボルダリングルーム」を新設

    静岡県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2021.03.04

    静岡県浜松市のアウトドアコンセプトの宿泊施設「365BASE outdoor hostel」が、ベッドスペースにボルタリング壁をを設置した特別ルームを新設した。 (出典:365BASE outdoor hostel) 「365BASE outdoor hostel」は、「アウトドア好きの秘密基地」をコンセプトに元社員寮をリノベーションして作られたゲストハウス。2017年のオープン時から、食事や飲酒...

  • GoToトラベル 100万円相当のクーポンが盗難 下田市のホテル従業員を逮捕

    静岡県下田市の黒船ホテルから政府の観光需要喚起策「GoToトラベルキャンペーン」の地域共通クーポンが盗まれた事件で、下田署は3月2日、同ホテルの従業員である市川康一容疑者57歳を建造物侵入と窃盗の疑いで逮捕した。

  • 「かんぽの宿 伊豆高原」が「JPリゾート 伊豆高原」としてリニューアルオープン

    静岡県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2021.02.01

    日本郵政株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:増田寛也)が運営する「かんぽの宿 伊豆高原」を「JPリゾート 伊豆高原(所在地:静岡県伊東市八幡野1104-5、客室数:55室)」として名称を変更し、2021年4月1日にオープンすることを発表した。