ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

  • 全国

  • 海外

  • ホテル「休暇村越前三国」、宿泊ゲストが一緒に取り組めるSDGsプログラムを実施

    福井県 越前加賀海岸国定公園にあるリゾートホテル「休暇村越前三国」(福井県坂井市)が、SDGsへの取り組みとして宿泊ゲストが一緒に参加できるプログラム、「二ノ浜海岸クリーン&ウォーキング」を実施している。

  • We Love 札幌宿泊キャンペーン開始

    新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、需要が落ち込む観光産業を回復させることを目的として、We Love 札幌 宿泊キャンペーン事務局が札幌市内の宿泊施設でお得な前売り券を発売するキャンペーンを開始した。

  • 新首相で「GoToトラベル」どうなる?岸田氏はGoTo2.0提案

    2020 年 6 月に新型コロナウイルス感染症拡大により打撃を受ける旅行・観光業界を支えようと始まった、Go To トラベル。止まらない感染拡大により一時停止となってから久しいが、いまだ再開の目途はたっていないようだ。そのような中、新たな首相を迎えた後、Go Toトラベルキャンペーンがどうなるのか、注目が集まっている。

  • 札幌グランドホテル 「フードロスPROJECT」を9月16日(木)より開始

    株式会社グランビスタ ホテル&リゾート(本社:東京都千代田区)が経営する、札幌グランドホテル(札幌市中央区)は、廃棄を減らしてフードロスに繋げる「フードロスPROJECT」を立ち上げることを明らかにした。

  • 福岡のホテル運営「SHI」に破産開始決定 負債は17億円超

    福岡県福岡市に本拠を置くホテル運営の「株式会社SHI」は、福岡地裁から8月17日に破産開始決定を受けたことが明らかになった。

  • 東京ドームホテル「推し活宿泊プラン」を1月31日まで期間延長 1日6室限定

    東京都

    宿泊プラン

    投稿 : 2021.09.21

    東京ドームホテル(東京都文京区後楽 1-3-61)は、「東京ドームが見えるお部屋で!推し活宿泊プラン」の期間を延長して追加販売することを決めた。

  • 【鹿児島】県民割「今こそ鹿児島の旅 第2弾」10月12日まで停止延長

    鹿児島県は新型コロナウイルス感染拡大に伴い、現在停止している県民向けの旅行割引キャンペーン「今こそ鹿児島の旅 第2弾」の停止期間を10月12日まで延長すると発表した。

  • 【長野】県民割「県民支えあい信州割SPECIAL」予約受付を12/23まで延長

    長野県は、長野在住を対象とした観光支援事業「県民支えあい 信州割SPECIAL」の予約受付を10月末から12月23日(木)まで延長すると発表した。

  • 【岩手】「いわて旅応援プロジェクト第2弾」10月より開始へ

    岩手県は県独自の緊急事態宣言解除に伴い、県民向けの旅行割引事業「いわて旅応援プロジェクト 第2弾」を10月1日にも開始する方針を明らかにした。

  • 京都市内の2ホテルで月額66,000円から利用できるワーケーションプランが登場

    京都市内にて5つのホテルを展開するティーエーティー株式会社が、「TUNE STAY KYOTO」と「PIECE HOSTEL SANJO」の2ホテルにて、月額66,000円から利用できる定額制のワーケーションプランを開始する。プラン利用中は1カ月に3回まで、宿泊ホテルの移動が可能だ。

該当の記事がありません

               

該当の記事がありません