眠っていたデータから新たな付加価値を
神奈川県
静岡県
インバウンド
ビースポークは、2019年3月28日より、訪日外国人向けAI(人工知能)チャットコンシェルジュ「Bebot(ビーボット)」のサービス提供を、JR東日本が運行するリゾート列車「IZU CRAILE(伊豆クレイル)」(運行区間:小田原駅〜伊豆急下田駅)および停車駅である熱海など8駅にて開始する。
ホテル関連ニュース
株式会社横浜 DeNA ベイスターズ、株式会社横浜スタジアム、相鉄ホテル株式会社が運営する横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズは、新設する横浜スタジアムバックネット裏棟内の個室観覧席「NISSAN STAR SUITES(日産スタースイート)」を3社で連携して提供する。
新規ホテル情報
株式会社温故知新は、神奈川県足柄下郡箱根町仙石原に2019年4月より箱根リトリート(旧ネストイン箱根)を、リブランディング・オープンする。
ホテル内レストラン
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズは、タイのお正月ソンクラン(4/13~4/15)に併せ、オールデイブッフェ「コンパス」にて、約15種類のタイフードをブッフェスタイルで提供する「タイフードフェア」を、2019年4月8日(月)~4月26日(金)の期間中に開催する。
ワールドリゾートオペレーション(WRO)が運営・管理する箱根仙石原の温泉旅館「別邸風雅」は、2019年3月8日(金)に全室温泉半露天風呂付きの離れ、「Miyabi邸」をオープンし、館名も「箱根風雅」に改め、更なる上質な空間を提供する大人のための宿を目指す。
神奈川県とソフトバンクは、IoTや人工知能(AI)、ロボット、シェアリングエコノミー等第4次産業革命の社会実装によって、人口減少・超高齢化などさまざまな社会課題を解決する「Society5.0」の実現に向けて連携と協力を図るため、2月4日「連携と協力に関する包括協定」を締結した。
「第7回アフリカ開発会議(TICAD7)」(2019年8月28日~30日開催)が、このほどパシフィコ横浜(正式名称:株式会社横浜国際平和会議場 所在地:横浜市西区、代表取締役社長:中山こずゑ)で開催されることが決定した。
千葉県
鴨川、箱根で会員制ホテルを運営する株式会社エメラルドグリーンクラブ(資本金5000万円、中央区日本橋堀留町1-8-12、代表片桐仁志氏)は、1月29日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日保全・監督命令を受けた。
不動産会社の三春情報センター(ミック)は、宿泊事業に参入し、鎌倉・由比ガ浜に第1号となる簡易宿泊施設、「B&B Surf Rider(ビーアンドビー サーフ ライダー)」を2019年3月末にオープン予定。
バケーションレンタル
TBグループは展開するコンパクトホテル“まゆ玉キャビン 横浜関内”においてフォトシンスが提供しているスマートロックを活用した「Akerun入退室管理システム」を導入する。