ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

ツーリズムEXPOジャパン2018閉幕ーAI、タイムシェア、IR

9月20(木)−23日(日)まで、東京ビックサイトにて「ツーリズムEXPOジャパン」が開催され、商談会やシンポジウム、ブース出展などが行われ数多くの人が訪れた。宿泊施設関連ブースでは、ヒルトンやマリオットなどがタイムシェアの案内を行うなどした。

観光庁「ウェルカム・関西・ジャパンキャンペーン」開始

観光庁は、本日9月21日の関西国際空港の旅客ターミナル全体の再開を機に、宿泊施設を含む多くの団体や事業者の協力を得て、合計133件の個々の取組を盛り込んだ「関西インバウンド観光リバイバルプラン」をとりまとめ、同プランに基づき「ウェルカム・関西・ジャパンキャンペーン」を開始した。

ホテルリブマックス、全国で新規ホテル大量開業

ホテルリブマックスは、9月15日(土)仙台に「ホテルリブマックス仙台青葉通」を開業、また、9月20日(木)沼津駅前に新規開業を予定。今後、2019年までに合計38店舗もの大量出店を予定する。急拡大するホテルリブマックスの戦略とは。

カラオケ館、広島駅前にカプセルホテルを9月28日開業

「カラオケ館」などのカラオケ事業やネットカフェを展開する株式会社B&Vは、広島駅徒歩4分に9月28日(金)、カプセルホテル「広島のお宿」を開業する。カラオケとカプセルホテルという新たな宿泊形態、ライフスタイルの提供に注目が集まる。

訪日客に大好評!ザブリッジホテル心斎橋のサービス

ビジネスホテルの新規開業が相次ぐ大阪では、サービスで競合との差別化を図ることが鍵を握ることとなっている。そんな中、特に訪日旅行客に独自のサービスで人気を集める宿泊施設を紹介したい。今回は、「ザブリッジホテル心斎橋」の取り組みを取り上げる。

  • 全国

  • 海外

  • 「ありがとうの森」プロジェクト始動:リゾートトラストが三重で進める持続可能な植樹活動

    (出典:リゾートトラスト株式会社) リゾートトラスト株式会社は、三重県多気郡大台町において「ありがとうの森」と名付けた植樹活動を開始した。「ありがとうの森」は針葉樹伐採跡地に新たに広葉樹を組み合わせて植樹し、生物多様性の回復と生態系の育成を目指す取り組みである。2024年11月13日には、近隣ホテルの総支配人や同社従業員が参加して初回の植樹が行われた。2025年4月からは「グランドエクシブ鳥羽」に...

  • アコーディア・ゴルフとMRMが連携:成田・ホスピタリティ・アカデミーで外国人技能実習生を育成

    千葉県

    未分類

    投稿 : 2024.11.20

    (出典:株式会社アコーディア・ゴルフ) 株式会社アコーディア・ゴルフは、2024年12月に受け入れ予定の外国人技能実習生の入国後講習を、MRM合同会社が運営する入国後講習施設「成田・ホスピタリティ・アカデミー」において開始した。同施設は千葉県成田市に所在し、マイステイズ・ホテル・グループの監修のもと、2023年6月に開校した外国人技能実習生向けの研修施設である。これまでに204名の実習生が講習を修...

  • 2024年冬の旅行動向:日本人旅行者の人気スポットと消費傾向を分析

    指定なし

    未分類

    投稿 : 2024.11.19

    (出典:Tripadvisor) 世界最大の旅行プラットフォームであるTripadvisorは、日本を含む世界の旅行者を対象に行った意識調査およびサイト利用状況データに基づき、2024年冬の旅行動向を発表した。

  • 【取材】ホテル万惣、温泉旅館で縄文の世界に没入できる秋の宿泊プランを販売開始

    「函館・湯の川温泉 ホテル万惣(所在地:北海道函館市、以下:ホテル万惣)」は、函館の新たな魅力の発信として、「縄文文化に没入する秋のご宿泊プラン」の販売を、2024年10月15日(火)より開始した。 「北海道・北東北の縄文遺跡群」が、2021年7月にユネスコの世界文化遺産に登録され、豊かな精神文化を持っていた縄文人の生活に国内外から注目が集まっている。ホテル万惣では、函館観光の新たな魅力として縄文...

  • 2024年11月最新!ニセコエリアの新規開業施設を徹底解説

    ニセコエリアの新規開業施設分布 メトロエンジンリサーチによると、ニセコエリアの新規開業施設の分布は以下の通り。 出典:メトロエンジンリサーチ 出典:メトロエンジンリサーチ また、ニセコエリアのスキー場の分布は以下の通り。このスキー場分布に合わせ、新規開業施設もスキーリゾートへのアクセスを意識した立地に計画されており、訪れるゲストにとって理想的な滞在環境を提供している。 たとえば、「ニッコースタイル...

  • 訪日旅行者調査:免税店行列が購買行動に与える影響と改善提案

    海外

    インバウンド

    投稿 : 2024.11.18

    (出典:インタセクト・コミュニケーションズ株式会社) インタセクト・コミュニケーションズ株式会社は、日本政府が外国人旅行者向け免税制度の抜本的な見直しを検討する中、中国在住者の免税購入に関する最新動向を探るべく、メッセンジャーアプリ「WeChat」上のアンケート機能を使用して、中国在住者600人を対象に「訪日旅行時の免税購入に関する調査」を実施した。

  • 外国人観光客向け「お手紙ワークショップ」開催:三井ガーデンホテル大阪プレミア×近畿大学経済学部ゼミが協力

    (出典:株式会社三井不動産ホテルマネジメント) 株式会社三井不動産ホテルマネジメントが運営する三井ガーデンホテル大阪プレミアと近畿大学経営学部 布施匡章ゼミ、水都大阪コンソーシアムは、ポスト舎の協力のもと、令和6年11月19日から21日の3日間、外国人観光客を対象とした「お手紙ワークショップ」を開催する。本イベントは、宿泊ホテルから未来の自分宛てに手紙を出すことで大阪への再訪を促すことを目的として...

  • リゾートトラスト、藻類活用プロジェクト『MATSURI』に参画 :カーボンニュートラル社会を目指す新たな挑戦

    (出典:MATSURI) リゾートトラスト株式会社は、シンガポールに本社を置くCHITOSE BIO EVOLUTION PTE. LTD.をグループ統括会社とする、ちとせグループが主導する「MATSURI(まつり)」プロジェクトに産業構築パートナーとして参加することを決定した。

  • 東京スカイツリーでの多言語対応強化へ:ピクシーダストテクノロジーズとの実証実験が始動

    指定なし

    インバウンド

    投稿 : 2024.11.14

    (出典:東京スカイツリータウン) 東武タワースカイツリー株式会社とピクシーダストテクノロジーズ株式会社(以下「PxDT」)は、東京スカイツリーにて2024年11月11日から2025年3月31日の期間、「VUEVO Display(ビューボディスプレイ)」を活用した実証実験を実施する。本実験は観光施設として初めてとなるものであり、外国人来場者との円滑な対話を実現する多言語対応ツールとしての有効性を検...

  • 【取材】箱根町の元箱根エリアに会員制リゾートホテル「東急ハーヴェストクラブVIALA箱根湖悠」開業

    神奈川県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2024.11.14

    東京からもアクセスの良い箱根町の元箱根エリアに、会員制リゾートホテル「東急ハーヴェストクラブVIALA箱根湖悠」が2024年10月23日(水)に開業した。 「心まで解き放つ、美しき碧き世界へ」をコンセプトに、広大な湖を一望できる開放感と爽やかな緑に包まれる平穏を大切に、特別なひと時を提供するとのこと。 本記事では、「東急ハーヴェストクラブVIALA箱根湖悠」について、運営を行う東急リゾーツ&ステイ...

  • 「JTB Travel Saloon Glorietta 3」 比マカティ市に開業

    海外

    インバウンド

    投稿 : 2019.01.18

    JTB アジア・パシフィック(本社/シンガポール)は、成長著しいフィリピンにおける事業拡大を目的に、同国では5店舗目となる店舗「JTB Travel Saloon Glorietta 3 」を本日1月18日(金)にソフトオープンする。

  • アゴダ「2019年に旅先で体験したいこと」7カ国調査

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.01.18

    アゴダは、2018年12月7日から20日にかけて日本、オーストラリア、中国、イスラエル、サウジアラビア、フィリピン、アラブ首長国連邦の7ヶ国にて「2019年に旅先で体験したいこと」に関する調査を実施した。

  • マリオット、ロイヤルティプログラム新ブランド名発表

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.01.17

    マリオット・インターナショナルは、現行のロイヤルティプログラム「マリオット リワード」、「ザ・リッツ・カールトン・リワード」、「スターウッド プリファード ゲスト(SPG)」に代わり、 2019年2月13日より新ロイヤルティプログラム『Marriott Bonvoy™』を開始する。

  • グローバルエージェンツ、2019年海外含む全7棟810室開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.01.17

    グローバルエージェンツは、全国で42棟2,300室を展開するコミュニティ型住宅「ソーシャルアパートメント」の他、ホテル事業として全国で7棟600室のブティックホテルなどを運営。2019年には新たに7棟810室の開業を予定。2022年までに運営数30棟3,000室に到達を目指している。

  • HIS、ゴールデンウィーク海外旅行予約動向

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.01.11

    HISは、2019年ゴールデンウィーク(2019年4月27日~5月5日出発)の予約状況から、2019年ゴールデンウィークの海外旅行動向について本日1月11日(金)公表した。現時点で予約者数は前年比3倍超えで推移しているという。

  • フォーシーズンズ チャット、「WhatsApp」が追加

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.01.11

    フォーシーズンズ ホテルズ アンド リゾーツが提供する、マルチチャネル対応のチャットサービス「フォーシーズンズ チャット」に、世界で最も人気のあるメッセージプラットフォームである「WhatsApp」が加わった。

  • HIS、加Red Label Vacations社買収、北米戦略を加速

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.01.10

    HISグループはこのたび、北米におけるさらなる旅行事業の強化・拡大を展望し、カナダでOTA事業を展開する Red Label VacationsInc.を子会社化することを発表した。

  • 「WithTravel」が検索エリアを全世界に拡張

    海外

    インバウンド

    投稿 : 2019.01.10

    ホテル・旅館・民泊・別荘の一括検索サービスWithTravelは、本日2019年1月10日から検索対象を日本国内から世界218ヵ国・地域にある約55万軒の宿泊施設に拡張する。

  • JAL、バイオジェット燃料利用を強化

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.01.08

    JALは2019年1月より、サンフランシスコ国際空港で、昭和シェル石油よりバイオジェット燃料の供給を受けたJAL便の運航を開始する。ANAと同日の1月7日にバイオジェット燃料利用の発表となった。

  • ANA、バイオ・ジェット燃料購入を決定

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.01.08

    ANAは、サンフランシスコ国際空港で供給されるバイオ・ジェット燃料の購入を決定。環境リーディングエアラインとして、CO2削減を推進、国連の持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に貢献を目指す。

               

該当の記事がありません