ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

ドンキ/ホテル開発でインバウンド需要の囲い込みへ【前編】

インバウンド需要で好調なドンキが今期1兆円小売業の仲間入りを果たす見通しだが、この大手小売チェーンがホテル事業への新規参入を発表、ホテル大規模開発に乗り出した。この背景にはどんな戦略があり、狙いはどこにあるのか?前編と後編に分けてお送りする。

「未来の家プロジェクト」NTTドコモ協力、住宅・宿泊領域で

スマートホステルを展開するand factory株式会社は、株式会社NTTドコモと共同で立ち上げた「未来の家プロジェクト」において、実証実験にて活用している技術を用いて、住宅・宿泊業界に革新をもたらすテクノロジーを積極的に推進する。

(仮称)Dタワー豊洲「ホテルJALシティ東京豊洲」が入居

大和ハウス工業は、東京都江東区豊洲において建設中の地上17階建ての複合施設「(仮称)Dタワー豊洲」の概要を決定。ホテルとしては、オークラニッコーホテルマネジメントが運営する宿泊施設「ホテルJALシティ東京 豊洲」(総客室数330室)が入居。周辺地域でのホテル開設状況と合わせて綴る。

JDI、AI活用のダイナミックプライシング、香港でお披露目

株式会社ジャパンディスプレイは、AI(人工知能)技術を活用した商品価格算出により店舗経営をアシストする、ダイナミックプライシング・ソリューションを開発した。同技術は10月18日から香港で開催される「Startup Launchpad Fall 2018」における同社ブースにて紹介される。

民泊物件数トップの札幌で、ホテルに求められるサービスとは

札幌市の民泊物件は6月の民泊新法施行後、1,000件を超え全国の市区町村でトップとなった。ホテルは民泊とどのように差別化を図っていくのか。特に設備・サービスで高評価を獲得する「ベッセルイン札幌中島公園」の取り組みについて着目した。

  • 全国

  • 海外

  • インタセクト、万博レビュー1,000件を分析:分析が示すヒント

    大阪府

    調査

    インバウンド

    投稿 : 2025.05.12

    (出典:インタセクト・コミュニケーションズ株式会社) 中国・台湾などの海外プロモーションおよびインバウンド支援を手がけるインタセクト・コミュニケーションズ株式会社は、2025年大阪・関西万博に関連する来場者レビュー1,002件を対象に独自分析を実施した。本調査では、日本語および外国語によるレビューを比較することで、言語別・国籍別に異なる評価軸や関心領域を可視化し、今後のインバウンド戦略への提言を目...

  • 未利用魚の活用を考える夏、リゾナーレ熱海の教育型リゾート体験

    (出典:星野リゾート) リゾナーレ熱海では、2025年7月14日から8月25日までの毎週月曜日に、「Fisherman's Academy 〜夏休みの自由研究〜」を開催する。1泊2日で行われる本プログラムは、漁師の仕事や未利用魚について学ぶことができるサステナブルな体験型イベントである。対象は小学生以上の宿泊者で、7〜11歳が推奨年齢とされている。

  • 【取材】ライフスタイルホテル『THE BASEMENT HOTEL Osaka Honmachi』4月18日開業

    大阪府

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.05.12

    アールエヌティーホテルズ株式会社(以下、アールエヌティーホテルズ)は、ライフスタイルホテルの新ブランド「THE BASEMENT(ザ ベースメント)」の1号店として、『THE BASEMENT HOTEL Osaka Honmachi』を2025年4月18日(金)に開業した。 サービスコンセプトに「SHARE」を掲げ、居心地の良さ、独自性、地域性、発見を重視した空間を提案。株式会社アクタスと連携し...

  • 【取材】OMO5金沢片町 by 星野リゾート「金沢KOGEIナイトサロン」開催!伝統工芸が彩る空間で加賀棒茶を愉しむ

    金沢での旅を味わい尽くす「街ナカ」ホテル「OMO5金沢片町(おも) by 星野リゾート」では、2025年4月22日から通年で、素敵な夜時間を過ごせるイベント「金沢KOGEIナイトサロン」を開始した。 金沢KOGEIナイトサロンは、夜の時間帯に、石川・金沢の伝統工芸が彩る空間で加賀棒茶を愉しめる宿泊者限定のコンテンツ。加賀棒茶の歴史や茶店ごとのこだわりを聞きながら、特徴の異なる2種類のお茶を飲み比べ...

  • 神戸ポートピアホテル、2025年も養蜂を継続:蜜蝋活用ワークショップも実施予定

    (出典:神戸ポートピアホテル) 神戸ポートピアホテルは2022年より養蜂事業に取り組んでおり、2025年で4シーズン目を迎える。この事業は、神戸市北区の「いなだ養蜂園」の監修のもと、神戸ポートピアホテルSDGs推進委員会のメンバーが中心となって巣箱の手入れやミツバチの飼育管理を継続している。

  • PR TIMESが商店街の広報拠点に!クジラとの提携で地域創生を支援

    指定なし

    協定

    投稿 : 2025.05.09

    (出典:株式会社PR TIMES) 株式会社PR TIMESは、2025年4月28日、リノベーション事業および「まちごとホテル」を展開するクジラ株式会社と業務提携を締結した。今後、両社はクジラが展開する宿泊施設「SEKAI HOTEL」の開業地である地方の商店街や地域において、プレスリリース配信サービス「PR TIMES」の活用を促進し、広報PRに関する啓発活動を展開する計画である。

  • お手伝いで始まる関係構築:石川県とおてつたびが地域連携を推進

    石川県

    地域創生

    投稿 : 2025.05.08

    (出典:株式会社おてつたび) 株式会社おてつたびは、石川県との連携を開始し、県内の事業者と旅行者をマッチングすることで、「お手伝い」を通じた関係人口の創出・拡大を目指す取り組みを開始した。背景には、能登半島地震後の人口流出や人手不足といった地域課題があり、持続可能な地域活性化のための新たな手法として注目されている。 「おてつたび」は、短期の労働(お手伝い)と旅を組み合わせた人材マッチングサービスで...

  • 地域と旅人をつなぐ拠点として:宿場JAPANが品川宿の公的パートナーへ

    東京都

    協定

    地域創生

    投稿 : 2025.05.08

    (出典:株式会社宿場JAPAN) 株式会社宿場JAPANは、2025年2月25日、旧東海道品川宿周辺まちづくり協議会と、旧品川宿エリアのまちづくりに関するパートナーシップ協定を締結した。

  • 【取材】大分県宇佐市に温浴施設&カフェ併設ホテル「HOTEL MEGURI」オープン

    大分県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.05.08

    MURE BeppuやCafe SHUなど宿泊施設・飲食店舗の開発および運営を手掛ける「F・K・Sカンパニー株式会社」が、大分県宇佐市の中心地に温浴施設&カフェを併設した宿泊施設「HOTEL MEGURI」をオープンした。 HOTEL MEGURIは、「お宿めぐり、お湯めぐり、ご飯めぐり、宇佐めぐり」をコンセプトとし、宿泊施設だけでなく、温浴施設「MEGURIYU」と軽食・和スイーツを提供する「C...

  • 老舗旅館敷地内に日本語学校:外国人材の地域定着を支援

    (出典:株式会社イノベーションパートナーズ) 株式会社イノベーションパートナーズは、佐賀県嬉野市の老舗温泉旅館である株式会社和多屋別荘の敷地内に新設された日本語学校「ICA国際会話学院 嬉野校」の構想および誘致支援を行った。

  • フェアフィールド・バイ・マリオットが世界で1,000軒目開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.05.07

    フェアフィールド・バイ・マリオットは、1,000軒目となるホテルを開業。フェアフィールドはこれにより、マリオット・インターナショナルが展開するブランドポートフォリオにおいて、コートヤード・バイ・マリオットに続き二番目に1000軒を達成するという大きな節目を迎えたブランドとなった。

  • アパホテルがカナダで2ホテルを連日リブランドオープン

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.05.07

    アパグループは、Coast Hotelsのby APA化プロジェクト第四弾として現地時間5月2日(木)にCOAST prince george hotel by APA(カナダ・BC州)、第五弾として現地時間5月3日(金)にCOAST chilliwack hotel by APA (カナダ・BC州)をリブランドオープンさせ開業式典を行った。

  • 大連京都風情街プロジェクト、パートナーシップ締結

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.04.25

    一般社団法人宿泊施設関連協会(JARC)は、このほど都内ホテルにてJCAP7(日亜設計集団)及び中国大連樹源科技集団と、中国遼寧省大連市のリゾート地に日本の古都、京都の風情溢れる観光地を創り上げることを目指し、大連市市長 譚成旭氏立ち合いのもと、戦略的協力枠組提携の調印式を行った。

  • 東横インが韓国第3の都市、大邱に初出店「東横INN大邱東城路」5月3日開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.04.24

    株式会社東横インは、2019年5月3日(金)に韓国では11番目となる「東横INN大邱東城路」(215室)をオープンする。

  • 「ウォルドーフ・アストリア・モルディブ・イターフシ」2019年7月1日開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.04.23

    ヒルトンは、2019年7月1日にモルディブ・南マレ環礁の中心にウォルドーフ・アストリア・モルディブ・イターフシを開業。3島のプライベートアイランドにまたがる全室ヴィラタイプのリゾートで、ヒルトン最上級ブランドのウォルドーフ・アストリアが、モルディブ初進出で、アジアでは5軒目。

  • マンダリンオリエンタル、トルコのイスタンブールにグループ2軒目のホテル

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.04.18

    マンダリン オリエンタル ホテル グループは2022年に、トルコ共和国イスタンブール県に属する行政区、ベシクタシュ区内の高級住宅街であるエティラーに、トルコ国内2軒目となるホテル、「マンダリン オリエンタル エティラー イスタンブール」と、併設するレジデンス施設を開業する。

  • 三井不動産「ハレプナ ワイキキ バイ ハレクラニ」2019年10月25日開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.04.16

    三井不動産グループのハレクラニ コーポレーションは、2019年10月25日(金)ハワイ・ワイキキに開業する「ハレプナ ワイキキ バイ ハレクラニ(Halepuna Waikiki by Halekulani )」の宿泊予約をホテル公式サイトにて、2019年4月15日(月)から開始した。

  • マリオットが全世界で7,000軒のホテル開業を達成

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.04.15

    マリオット・インターナショナルは、4月11日にセントレジス香港が開業したことにより、7,000軒のホテル開業達成を発表した。2021年末までにはさらに1,700軒のホテルが加わり、約150,000の雇用を創出するという。

  • ルーヴル美術館がAirbnbと協力、所蔵品を楽しむ特別企画

    Airbnbとルーヴル美術館は、同美術館を「魅力あふれる家」に変身させ、一夜限りの宿泊と体験を特別限定企画で提供。ルーヴル美術館のピラミッド築30周年を記念し、同館に展示される名作を心ゆくまで堪能できるだけでなく、ガラスのピラミッドの下に設けられた特製「ミニ・ピラミッド」に宿泊。

  • 日本が世界旅行ツーリズム協議会グローバルチャンピオンアワード受賞

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.03.30

    観光庁は4月にスペインのセビリアで開催される「第19回WTTCグローバルサミット2019」において、日本が、防災、危機管理及び復興に関するWTTC(世界旅行ツーリズム協議会)グローバルチャンピオンアワードの2019年受賞者として選ばれたことを発表した。

               

該当の記事がありません