ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

「Go To」事業対象のホテルで感染発覚 観光庁は把握しておらず

「Go To 」事業に参加するホテルで感染者が出たにも関わらず、観光庁が把握できていなかったことが野党の追及で判明した。

                               

「コスパより衛生・安全性の重視へ」旅行先・ホテル選びの基準が変化

新型コロナウイルスの感染が広がる中、旅行への意識が変化し、それに伴ってホテル選びの基準も変わり始めている。

新型コロナ関連の最新ホテル倒産まとめ(8月5日現在)

コロナ感染拡大に伴う宿泊客減少でホテル業界が苦境に立たされる中、観光庁が主導する旅行需要喚起策「Go To トラベルキャンペーン」の詳細が発表された。 8月5日現在の新型コロナ関連倒産の宿泊施設まとめ。

                               

【HMIグループ】加賀温泉郷の2旅館の全従業員70人に解雇通告

石川県の加賀温泉郷の「ホテル北陸古賀乃井」(加賀市片山津温泉)「ホテル大のや」(同市山代温泉)を経営するホテルマネージメントインターナショナル(HMI、東京都中央区)が、両旅館の全従業員に、7月1日付での解雇を通告していたことが分かった。

イー・ビジネスと中国大手美団点評が宿泊券「美価券」販売開始

新型コロナ感染が依然として油断を許さない状況ではあるが、中国等の比較的感染拡大が落ち着いた国から近い将来の観光客の受け入れ再開が見込まれる。株式会社イー・ビジネスと中国大手美団点評社は中国客向け、特典宿泊券「美価券」の販売を計画、キャンペーンに参加するホテルを募集する。

  • 全国

  • 海外

  • 大阪・関西万博、来場者満足度86%:来場動機は「貴重な体験」

    大阪府

    調査

    投稿 : 2025.05.30

    (出典:ナイル株式会社) ナイル株式会社は、同社が展開するDX&マーケティング事業の一環として、大阪・関西万博に来場した全国の10代から60代の男女550名を対象に、来場の満足度や動機、注目された展示、情報収集の手段などについて調査を実施した。調査は2025年4月18日から19日にかけてインターネット調査によって行われた。

  • 【取材】日本初のローズウッドが宮古島に誕生 祈りと自然の楽園オープン

    沖縄県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.05.30

    ローズウッド ホテルズ&リゾーツが、沖縄・宮古島に日本初進出となる「ローズウッド宮古島」を開業した。 全55室からなる客室のほか、4つのレストラン&バー、ビーチサイドのインフィニティプール、海を一望できるプライベートパビリオンを完備。様々なバックグラウンドを持つゲストへ、パーソナライズしたサービスと共に、ラグジュアリーなリラクゼーションを通し、新たな「発見」と「再生」への旅を提案するという。 本記...

  • NEWT調査に見る、若年層に広がる“オフシーズン旅行”という新常識

    指定なし

    調査

    投稿 : 2025.05.30

    (出典:株式会社令和トラベル) 株式会社令和トラベルが運営する旅行アプリ『NEWT(ニュート)』は、6月の「環境月間」に先立ち、文化・雇用などの地域環境にも配慮した「オフシーズン海外旅行」に関するSNS調査を実施した。その結果、若年層を中心に、混雑や価格の高騰を避けて旅を楽しめる「オフシーズン旅行」への関心が高まっていることが明らかとなった。 (出典:株式会社令和トラベル) 今回の調査では、旅行中...

  • 【取材】都心から70分、横瀬町にサウナ付き宿「DANDAN」誕生

    埼玉県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.05.30

    Webサイト制作・ブランディング等を手がける合同会社 浅見制作所が、新規事業として旅館業に参入し、空き家をリノベーションしたサウナ付一棟貸ワーケーション宿 「DANDAN(ダンダン)」 を、2025年6月1日(日)に開業することを発表した。 築29年の空き家をフルリノベーションしており、LDKの居住スペースに加え、本格フィンランド式サウナと水深1mの水風呂を完備。施設内の“超借景窓”からは、武甲山...

  • 「おてつたび」参加者の9割が人生やキャリアに影響と回答

    指定なし

    地域創生

    調査

    投稿 : 2025.05.29

    (出典:株式会社おてつたび) 株式会社おてつたびは、短期的な地域就労と旅を組み合わせた人材マッチングサービス「おてつたび」の参加者に対しアンケート調査を実施し、その結果を公表した。調査は、同サービスに参加した4,210名を対象として行われたものである。

  • 【取材】たたらの歴史宿る町に古民家宿「RITA 雲南吉田」オープン

    島根県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.05.29

    古民家再生を中心に地域活性化事業を推進する株式会社つぎと出雲は、島根県雲南市でたたら経営者・田部家の長屋を改修した古民家ホテル「RITA 雲南吉田」を、2025年5月23日にオープンした。 同施設は、かつて日本のものづくりを支えた「たたら製鉄」の経営者・田部家に仕える人々が生活をしていた長屋を改修した建物。鉄づくりを支えた吉田の豊かな自然と、歴史を感じながら、訪れる方々に特別な宿泊体験を提供すると...

  • ミツバチと共に未来を育む、スーパーホテルが環境保全に新たな一歩

    東京都

    SDGs

    協定

    投稿 : 2025.05.29

    (出典:株式会社スーパーホテル) 国内に173のホテルを展開する株式会社スーパーホテルは、環境保全と生物多様性の推進を目的とした「植樹アクションPROJECT」に協力することを発表した。本取り組みは、スーパーホテルPremier赤坂を拠点に、株式会社TBSホールディングスサステナビリティ創造センターCSR推進室および株式会社山田養蜂場と連携し、2025年5月20日の「世界ミツバチの日」に合わせて始...

  • 【取材】巡礼のための癒しのホテル「NIPPONIA HOTEL 伊勢河崎 商人町」4月25日開業

    三重県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.05.29

    バリューマネジメント株式会社は、4月25日(金)、三重県伊勢市に市内初となる分散型ホテル「NIPPONIA HOTEL 伊勢河崎 商人町」を開業した。 同ホテルのコンセプトは「巡礼のための癒しのホテル」。日本の心のふるさとである伊勢の地において、歴史的建造物が残る河崎のまちからまちづくりに貢献するとともに、日本の聖地である神宮への巡礼と、観光業の原点となった「お伊勢参り」を現代に蘇らせ、旅人の巡礼...

  • 旅行者の価値観と行動の変化:2025年版「Traveler Value Index」に見る最新動向

    指定なし

    調査

    投稿 : 2025.05.28

    (出典:エクスペディアホールディングス株式会社) エクスペディア・グループは、世界11市場において11,000人以上の消費者を対象とした調査、2025年版「Traveler Value Index」を通じて、旅行者の計画および予約方法が大きく変化している実態を明らかにした。

  • 【取材】岡山市にものづくりに寄り添うスモールホテル「C&C」開業

    岡山県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.05.28

    株式会社Stapleが、2025年4月1日、クリエイターと繋がるスモールホテル「C&C」を岡山県岡山市に開業した。 同ホテルは、ギャラリー・クリエイターレジデンス・4つの客室から構成されるホテル。「C&C」は、“クリエイティブ&カルチャー”を意味しており、この宿泊施設を介して、クリエイターと宿泊者・街の人々が交わるような滞在の仕方を提案するとのこと。 本記事では、「C&C」...

  • 「東横INNウランバートル」2019年8月25日開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.08.21

    東横インは2019年8月25日(日)、海外では6カ国目となるモンゴル国に、同社国内外300店舗目となる「東横INNウランバートル」を開業する。

  • JNTOが東北観光PRイベントをバンコクにて開催

    日本政府観光局(JNTO)は、8月24日(土)および25日(日)に、東北地方の観光魅力を広くPRすべく、東北観光推進機構が実施する東北トップセールス事業と連携、タイ・バンコクで、一般消費者向けPRイベント『ガーン・ティアゥ・トーホク・イープン(日本東北観光フェア)』を開催する。

  • エアトリ「少しズラすだけでお得に行ける旅行先TOP5」

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.08.09

    総合旅行プラットフォーム「エアトリ」を運営する株式会社エアトリは、お盆期間と8月下旬~9月上旬出発の海外航空券の平均購入価格を調査し、「少しズラすだけでお得に行ける旅行先ランキング」を発表した。

  • JNTO、英国向けPRに現役オリンピック選手トム・デイリー氏

    海外

    インバウンド

    投稿 : 2019.08.08

    日本政府観光局(JNTO)は、東京2020オリンピック・パラリンピックを契機とした訪日旅行プロモーションの一環として、飛込競技の英国代表であるトム・デイリー(Tom Daley)選手を起用したPRキャンペーンを実施する。

  • ヒルトン日・韓・ミクロネシア 人事業務 上席統括本部長新任

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.08.05

    ヒルトン 日本・韓国・ミクロネシア地区は、同地区の人事業務統括本部 上席統括本部長にクローデット・バイヤース氏が就任したことを発表。同氏が就任する役職は、同地区では新たに設立されたポジションで、同地区の企業文化および人材育成の統括責任者となる。

  • ビースポーク米国法人のCOOにTobias Wessels氏が就任

    海外

    インバウンド

    投稿 : 2019.08.05

    ホテル、空港、自治体向けに多言語対応のAIチャットボット「Bebot」を展開するビースポークは、2019年8月5日付で、Google Xの元CFOのTobias Wessels氏がビースポーク米国法人の最高執行責任者(COO)に就任したことを発表した。

  • 世界初の移動式5Gホテルがオーストラリアに誕生

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.07.31

    革新的なデザインとテクノロジーで業界をリードするスマートフォンブランド、OPPOは、オーストラリア クイーンズランド州ゴールドコーストのHOTA(Home of the Arts)に移動式のスマートホテル「OPPO 5Gホテル」を2019年8月1-30日の期間限定で開業する。

  • Cansell、新たにヨーロッパ5ヶ国のホテル出品が可能に

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.07.31

    キャンセルしたい宿泊予約の売買サービス「Cansell」を運営するCansell株式会社は、海外ホテルの出品エリアを拡大。既存の北米、アジア含む15ヶ国に加え、本日7月31日より、新たにヨーロッパ5ヶ国(フランス、スペイン、イギリス、イタリア、ドイツ)のホテル出品が可能になった。

  • ANA、成田=ロシア・ウラジオストク線新規開設

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.07.31

    ANAは、2020年3月より、成田=ロシア・ウラジオストク線を新規開設、就航に向けて最終調整を行っているという。成田=ウラジオストク線に関してはJALが、2020年度夏期ダイヤより運航予定を発表しており、ANAはそれに先んじることを狙う。

  • JAL、成田=ウラジオストク線を開設

    海外

    インバウンド

    投稿 : 2019.07.29

     JALは、成田=ウラジオストク線を新規開設することを決定した。2020年度夏期ダイヤより、毎日運航する。日本の航空会社としては初めて極東ロシアの都市・ウラジオストクへ乗り入れることとなり、JALのロシア路線としては2路線目となる。

               

該当の記事がありません