ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

アパホテル「コロナに負けるな!キャンペーン」第2弾開始 シングル1泊3,500円

アパグループが、「コロナに負けるなキャンペーン」の第二弾として、東京都内のアパホテルをシングル1室1泊3,500円で提供するサービスを開始した。

Go To トラベル事務局 事業者向け「月次実績報告」の様式を発表

8月7日、Go To トラベル事務局は公式サイトで、事業者に向け「7月分実績報告の案内」を開始した。締め切りは8月15日。報告書の発送はメール添付にて行う。

「Go To」事業対象のホテルで感染発覚 観光庁は把握しておらず

「Go To 」事業に参加するホテルで感染者が出たにも関わらず、観光庁が把握できていなかったことが野党の追及で判明した。

                               

「コスパより衛生・安全性の重視へ」旅行先・ホテル選びの基準が変化

新型コロナウイルスの感染が広がる中、旅行への意識が変化し、それに伴ってホテル選びの基準も変わり始めている。

新型コロナ関連の最新ホテル倒産まとめ(8月5日現在)

コロナ感染拡大に伴う宿泊客減少でホテル業界が苦境に立たされる中、観光庁が主導する旅行需要喚起策「Go To トラベルキャンペーン」の詳細が発表された。 8月5日現在の新型コロナ関連倒産の宿泊施設まとめ。

  • 全国

  • 海外

  • 【取材】高級感と居住性を両立した究極のリゾート「フローレス熱海」開業

    静岡県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.08.28

    熱海市水口町に、新たなバケーションレンタル「ASNOVA RESORT/FLORES ATAMI(フローレス熱海)」が誕生した。手がけたのは、鎌倉や箱根で独自のリゾートを展開する株式会社アスノバ・デザイン。今回は同社が自ら開発・所有・運営する4施設目となり、これまでのノウハウを結集させた“究極のリゾート”と位置付けている。 館内には、熱海の海と花火を望むインフィニティプール、天然温泉100%を楽し...

  • 【2025年8月最新】熱海市の旅館を徹底分析!“量から質”に進む都市近接型温泉リゾートの現在地

    静岡県

    ホテル統計データ

    投稿 : 2025.08.28

    熱海市の旅館、分布状況 メトロエンジンリサーチによると、熱海市の旅館の分布状況は以下の通り。 出典:メトロエンジンリサーチ 出典:メトロエンジンリサーチ メトロエンジンリサーチによると、熱海市の旅館は熱海駅から来宮駅にかけての市街地周辺に高密度で集積している。特に熱海サンビーチや親水公園周辺には海を望む立地を活かした旅館が多く、観光客にとって視覚的・体験的な魅力を提供しているのが特徴だ。 地図から...

  • 楽天トラベルが「楽天ママ割」調査による絶景ランキングを発表:子連れ旅行1位はマザー牧場

    指定なし

    観光

    調査

    投稿 : 2025.08.27

    (出典:楽天グループ株式会社) 楽天グループ株式会社が運営する旅行予約サービス「楽天トラベル」は、妊娠中や育児中のママ・パパを対象とした無料メンバーシッププログラム「楽天ママ割」のメンバーを対象に実施したアンケート調査をもとに、「楽天トラベル 夏に子どもと行きたい絶景スポットランキング」を発表した。第1位に選ばれたのは千葉県にある「マザー牧場」である。

  • ザ ロイヤルパーク キャンバス 札幌大通公園、小児がん支援の「レモネードスタンド活動」を実施

    ザ ロイヤルパーク キャンバス 札幌大通公園は、2025年8月18日から9月30日までの期間に「レモネードスタンド活動」を実施する。同活動は小児がん患者の支援を目的としており、札幌市内でボランティア活動を展開する「gold lemonade」の代表と協力してレモネードを販売し、その収益金(経費除く)を「日本小児がん研究グループ(JCCG)」へ寄付するものである。

  • 子どもの好奇心を育む「旅育」スポット 全国TOP100公開

    指定なし

    観光

    調査

    投稿 : 2025.08.26

    (出典:株式会社令和トラベル) 株式会社令和トラベルが運営する「海外旅行・国内旅行のツアーやホテル予約アプリNEWT(ニュート)」は、全国1,724の自治体を対象に「学んで遊べる親子旅スポットTOP100」を発表した。このランキングは「学びと遊びのバランス」「子供向け観光施設の充実度」「移動のしやすさ」「混雑度の低さ」「安心・安全・サポート制度」の五つの評価軸(各100点満点)を基準とし、令和トラ...

  • 神戸ポートタワーホテルで“こども食堂”を毎月開催:食事と体験で地域との絆を深める

    株式会社アベストコーポレーションは、神戸ポートタワーホテルにおいて、地域の子どもたちと交流し、共に食事を楽しむことを目的とした「こども食堂」を2025年7月24日(木)に開催した。この取り組みは同社が毎月実施しているイベントであり、抽選が必要なほどの人気を集めている。今回の開催では、子どもたちが自分の好みに合わせて料理を選べるよう、バイキング形式で食事を提供した。

  • 豊岡市とKoeeruが協定締結:観光CRM導入で来訪者との関係強化

    兵庫県

    協定

    地域創生

    投稿 : 2025.08.25

    株式会社Koeeruは、兵庫県豊岡市において観光事業の推進を担う一般社団法人豊岡観光イノベーションと、観光CRM(顧客関係管理)の共創を目的とした地域活性化包括連携協定を締結した。この協定によりKoeeruは、観光客の一次情報(Voice of Customer:VOC)と域内の観光客データを起点とした観光CRMの導入・運用支援を行い、豊岡市の観光振興と関係人口の創出・拡大に貢献する方針である。

  • 夏のお出かけ、節約・屋内・近場が主流に:タイトー調査で見えた消費者の行動傾向

    指定なし

    観光

    調査

    投稿 : 2025.08.25

    株式会社タイトーは、2025年の夏のお出かけ・レジャーに関するアンケートを実施し、調査結果を発表した。全国の10代から50代の男女500名を対象に、暑さや物価高の影響下での行動傾向を調べたものである。

  • 【取材】京都・浄土寺に工藝と感性をひらく一棟貸し宿「うたひ」誕生

    京都府

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.08.22

    京都・浄土寺に、工藝を軸にした感性をひらく一棟貸しの宿「うたひ」が2025年7月25日に誕生した。築100年の元・旅館をリノベーションし、穏やかで包み込まれるような和室「奥の間」と、石庭に浮かぶような寝室「水の間」、ハーブや薬草を楽しめるプライベートガーデンを備える。 銀閣寺や哲学の道といった観光名所に加え、食や音楽など多彩なマイクロビジネスが息づくこの地で、旅人は地域の日常に触れながら滞在できる...

  • ソロトリ・一人旅調査:20代と50代に特徴的なデビュー傾向が判明

    指定なし

    観光

    調査

    投稿 : 2025.08.22

    株式会社ホーンが運営する一人旅特化メディア「ソロトリ」は、2025年5月に「ソロトリ・一人旅実態調査(2024年度版)」を実施した。調査は958名から回答を得て、うち82.5%にあたる790名の一人旅経験者について行動パターンを分析したものであり、世代別に特徴的な旅行スタイルが浮き彫りとなった。なお、一人旅経験者とは、2024年度に宿泊を伴う一人旅を1回以上行った人を指す。

  • 「東横INNウランバートル」2019年8月25日開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.08.21

    東横インは2019年8月25日(日)、海外では6カ国目となるモンゴル国に、同社国内外300店舗目となる「東横INNウランバートル」を開業する。

  • JNTOが東北観光PRイベントをバンコクにて開催

    日本政府観光局(JNTO)は、8月24日(土)および25日(日)に、東北地方の観光魅力を広くPRすべく、東北観光推進機構が実施する東北トップセールス事業と連携、タイ・バンコクで、一般消費者向けPRイベント『ガーン・ティアゥ・トーホク・イープン(日本東北観光フェア)』を開催する。

  • エアトリ「少しズラすだけでお得に行ける旅行先TOP5」

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.08.09

    総合旅行プラットフォーム「エアトリ」を運営する株式会社エアトリは、お盆期間と8月下旬~9月上旬出発の海外航空券の平均購入価格を調査し、「少しズラすだけでお得に行ける旅行先ランキング」を発表した。

  • JNTO、英国向けPRに現役オリンピック選手トム・デイリー氏

    海外

    インバウンド

    投稿 : 2019.08.08

    日本政府観光局(JNTO)は、東京2020オリンピック・パラリンピックを契機とした訪日旅行プロモーションの一環として、飛込競技の英国代表であるトム・デイリー(Tom Daley)選手を起用したPRキャンペーンを実施する。

  • ヒルトン日・韓・ミクロネシア 人事業務 上席統括本部長新任

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.08.05

    ヒルトン 日本・韓国・ミクロネシア地区は、同地区の人事業務統括本部 上席統括本部長にクローデット・バイヤース氏が就任したことを発表。同氏が就任する役職は、同地区では新たに設立されたポジションで、同地区の企業文化および人材育成の統括責任者となる。

  • ビースポーク米国法人のCOOにTobias Wessels氏が就任

    海外

    インバウンド

    投稿 : 2019.08.05

    ホテル、空港、自治体向けに多言語対応のAIチャットボット「Bebot」を展開するビースポークは、2019年8月5日付で、Google Xの元CFOのTobias Wessels氏がビースポーク米国法人の最高執行責任者(COO)に就任したことを発表した。

  • 世界初の移動式5Gホテルがオーストラリアに誕生

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.07.31

    革新的なデザインとテクノロジーで業界をリードするスマートフォンブランド、OPPOは、オーストラリア クイーンズランド州ゴールドコーストのHOTA(Home of the Arts)に移動式のスマートホテル「OPPO 5Gホテル」を2019年8月1-30日の期間限定で開業する。

  • Cansell、新たにヨーロッパ5ヶ国のホテル出品が可能に

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.07.31

    キャンセルしたい宿泊予約の売買サービス「Cansell」を運営するCansell株式会社は、海外ホテルの出品エリアを拡大。既存の北米、アジア含む15ヶ国に加え、本日7月31日より、新たにヨーロッパ5ヶ国(フランス、スペイン、イギリス、イタリア、ドイツ)のホテル出品が可能になった。

  • ANA、成田=ロシア・ウラジオストク線新規開設

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.07.31

    ANAは、2020年3月より、成田=ロシア・ウラジオストク線を新規開設、就航に向けて最終調整を行っているという。成田=ウラジオストク線に関してはJALが、2020年度夏期ダイヤより運航予定を発表しており、ANAはそれに先んじることを狙う。

  • JAL、成田=ウラジオストク線を開設

    海外

    インバウンド

    投稿 : 2019.07.29

     JALは、成田=ウラジオストク線を新規開設することを決定した。2020年度夏期ダイヤより、毎日運航する。日本の航空会社としては初めて極東ロシアの都市・ウラジオストクへ乗り入れることとなり、JALのロシア路線としては2路線目となる。

               

該当の記事がありません