ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > 検索結果

検索結果

  • 山口県の宿泊業で初の特定技能1号にモンゴル人女性

    山口県

    インバウンド

    投稿 : 2020.02.27

    外国人人材サービスを運営する株式会社ダイブは、同社から紹介したモンゴル人の特定技能の在留資格許可がおりた。山口県の宿泊分野における特定技能在留資格許可は初めての認定になる。

  • パソナJOB HUBとJTB、 “離島“と“都市部”人材マッチング

    パソナJOB HUBとJTBは、都市部の複業希望者と離島の事業者とのマッチングを行うサービス『島で、未来に恋しよう』を、島根県隠岐郡海士町(あまちょう)などの離島をフィールドとした実証事業としてオファーの提供を含め本格実施。働き方改革や感染症対策としても離島ワークは注目。

  • 業界初!「ホテル併設型競輪場」玉野競輪場再整備で2022年3月開業

    岡山県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2020.02.26

    株式会社チャリ・ロトは、岡山県玉野市より玉野競輪場再編整備事業における事業予定者として選定された。業界初となる、競輪場に併設するホテル(選手宿舎兼用)建設、および運営を付帯事業として計画。グランドオープンは2022年3月の予定。

  • ヒルトンと富士見町開発「ヒルトン広島」着工、2022年開業

    広島県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2020.01.29

    せとうちDMOを構成する瀬戸内ブランドコーポレーション、およびヒルトンは、富士見町開発合同会社が「ヒルトン広島」の起工式を本日1月29日(水)に執り行い、2020年2月1日より着工することを発表。2022年に開業を予定する。

  • リーガロイヤルホテル広島「総料理長 豊田 光浩 就任記念メニュー」

    リーガロイヤルホテル広島は、豊田 光浩氏が総料理長就任にしたことを記念して、特別ランチ・ディナーコースを33階「レストラン シャンボール」にて2020年1月8日(水)から2月29日(土)まで提供する。

  • 山陰で訪日外国人向け「観光型MaaS」実証事業

    鳥取県

    島根県

    インバウンド

    投稿 : 2019.12.09

    JTBなどが参画する山陰地域観光MaaS協議会は、観光型MaaSの実証事業として、鳥取県全域と島根県東部の路線バスや私鉄などが3日間乗り放題となる訪日外国人向けの交通パス「TRANSPORT PASS」の販売を開始、香港便で米子鬼太郎空港に到着した訪日外国人に同パスをPRするセレモニーを実施。

  • グランドプリンスホテル広島、体験型謎解き宿泊プラン・日帰りプラン

    グランドプリンスホテル広島は、2019年12月2日(月)より、体験型謎解きイベントの企画・制作を行う株式会社謎組とタイアップし、ホテル体験型謎解きイベント 『本と歩く謎解きの夜~消えたエピローグの行方~』 を開催する。

  • リーガロイヤルホテル広島、スマートフォン決済を導入

    広島県

    インバウンド

    投稿 : 2019.11.21

    リーガロイヤルホテル広島は、11月20日よりよりPayPay株式会社が提供するバーコードを活用した実店舗でのスマートフォン決済サービス「PayPay(ペイペイ)」の導入をレストラン・バー8店で開始した。

  • せとうち古民家ステイズ Hiroshima「こざこ森」2020年3月開業

    せとうちDMOを構成する瀬戸内ブランドコーポレーションは、『せとうち古民家ステイズHiroshima』事業を広島県庄原市にて行う。すでに開業済みの「長者屋」「不老仙」に続く3棟目として『せとうち古民家ステイズ Hiroshima「こざこ森」』を2020年3月に開業する。

  • JR西日本、アプリ観光型MaaS「setowa」配信開始

    西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)は、スマートフォン向けアプリ『観光型MaaS(Mobility as a Service)「setowa」』の配信を開始した。