ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

                               

箱根湯本温泉「天成園」が小田原駅に別館開業

「株式会社天成園」(本社:神奈川県足柄下郡箱根町、代表取締役社⻑:高橋弘氏)は小田原駅直結のホテル「天成園 小田原駅 別館」を、2020年 12月4日に開業する。同ホテルは箱根湯本の老舗 「天成園」の別館として、箱根湯本から毎日運ぶ温泉と、都市型ホテルとしての居住性の高い快適な空間を提供する。

                               

長期滞在専門ホテル予約サイト「Monthly Hotel」11月1日正式リリース

メトロエンジン株式会社とBEENOS株式会社はホテルや旅館などの宿泊施設への長期滞在社向け予約サイト「Monthly Hotel(マンスリーホテル)」を2020年11月1日より正式にリリース、予約提供を開始した。

                               

【要注意】Go To トラベル地域共通クーポンの不正取得事案が発生!

『Go To トラベルキャンペーン』にて発行されている「地域共通クーポン」の不正取得を目的とした不正予約事案が発生している。各宿泊施設は要警戒だ。

                               

【GoToトラベル】今からでも第三者機関を「サイトコントローラー」にするメリット

宿泊事業者が直接販売でGo To トラベル事業の給付金申請を行う場合、第三者機関の登録が必要になる。宿泊事業者が直接受けた予約記録の宿泊事実を裏付けるためだ。 第三者機関は数多くあるが、中でも「サイトコントローラー」を第三者機関に登録すると、メリットが大きい。なぜならGoToトラベル予約の間口を広げることができるためだ。 本記事では、第三者機関をサイトコントローラーにするメリットについて解説する。 既に第三者機関を決めている宿泊事業者も、サイトコントローラーに変更することで、大きなメリットを受けることができる。ぜひ本記事を参考にしてほしい。

                               

Go To トラベル 割引率は35%に 割引減額に追加予算配分で対応

Go to トラベル事業で、先週末より一部のオンライン予約サイトにおいて予約が短期間に急増したことに伴い割引料の引き下げなどの措置が取られていたことについて、赤羽一嘉国土交通大臣が13日の会見で、対応を説明した。35%の割引を維持できるよう、追加予算配分で対応する。

  • 全国

  • 海外

  • 【取材】あさま空山望、6月に『あさま空山望 presents愛犬と楽しむ新緑コンサート』 開催

    合同会社空山望くらぶが運営する北軽井沢の一棟貸しヴィラリゾート「あさま空山望(くうざんぼう)」は、艶やかな新緑に染まる浅間山を背景に、愛犬家ヴァイオリニストらによる「あさま空山望 presents 愛犬と楽しむ新緑コンサート」を2025年6月28日(土)、29日(日)の2日間限定で開催することを発表した。 コンサートは、施設内レストランテラス「天空柁(ダ)イニング」にて開催。宿泊者に限らず、誰でも...

  • 【2025年05月最新】都市構造と観光機能が進化する宿泊拠点:福岡市の新規開業施設

    福岡市の新規開業施設の分布 メトロエンジンリサーチによると、福岡市における今後の新規ホテル開業は、「博多駅周辺」「天神・大名エリア」「福岡空港周辺」の3エリアに分布が集中している。 本記事では、特に開発が活発な中央区および博多区の動向に注目し、各エリアの立地条件や都市機能が、ホテル計画にどのような影響を与えているのかを分析していく。 出典:メトロエンジンリサーチ 出典:メトロエンジンリサーチ 福岡...

  • Bounce、観光客向け手荷物預かりを大阪主要駅周辺で展開

    大阪府

    インバウンド

    投稿 : 2025.05.13

    (出典:Unsplash) 手荷物預かりネットワークサービスを展開するBounceは、2025年4月より、大阪駅や大阪難波駅をはじめとした主要な観光地の近隣に90以上の拠点を新たに設置し、大阪でのサービスを開始することを発表した。

  • 地方自治体のインバウンド対応に「心の壁」MATCHA調査が示す現場の実態

    (出典:株式会社MATCHA) 訪日観光が再び活況を見せるなか、株式会社MATCHAは、全国の自治体・観光事業者を対象にインバウンド施策に関する意識調査を実施した。調査の結果、実務担当者の71.1%が「地域や組織内でインバウンド施策の重要性を理解してもらうことが課題である」と回答し、施策推進において物理的なリソースよりも“人の気持ち”が障壁となっている現実が明らかとなった。

  • インタセクト、万博レビュー1,000件を分析:分析が示すヒント

    大阪府

    調査

    インバウンド

    投稿 : 2025.05.12

    (出典:インタセクト・コミュニケーションズ株式会社) 中国・台湾などの海外プロモーションおよびインバウンド支援を手がけるインタセクト・コミュニケーションズ株式会社は、2025年大阪・関西万博に関連する来場者レビュー1,002件を対象に独自分析を実施した。本調査では、日本語および外国語によるレビューを比較することで、言語別・国籍別に異なる評価軸や関心領域を可視化し、今後のインバウンド戦略への提言を目...

  • 未利用魚の活用を考える夏、リゾナーレ熱海の教育型リゾート体験

    (出典:星野リゾート) リゾナーレ熱海では、2025年7月14日から8月25日までの毎週月曜日に、「Fisherman's Academy 〜夏休みの自由研究〜」を開催する。1泊2日で行われる本プログラムは、漁師の仕事や未利用魚について学ぶことができるサステナブルな体験型イベントである。対象は小学生以上の宿泊者で、7〜11歳が推奨年齢とされている。

  • 【取材】ライフスタイルホテル『THE BASEMENT HOTEL Osaka Honmachi』4月18日開業

    大阪府

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.05.12

    アールエヌティーホテルズ株式会社(以下、アールエヌティーホテルズ)は、ライフスタイルホテルの新ブランド「THE BASEMENT(ザ ベースメント)」の1号店として、『THE BASEMENT HOTEL Osaka Honmachi』を2025年4月18日(金)に開業した。 サービスコンセプトに「SHARE」を掲げ、居心地の良さ、独自性、地域性、発見を重視した空間を提案。株式会社アクタスと連携し...

  • 【取材】OMO5金沢片町 by 星野リゾート「金沢KOGEIナイトサロン」開催!伝統工芸が彩る空間で加賀棒茶を愉しむ

    金沢での旅を味わい尽くす「街ナカ」ホテル「OMO5金沢片町(おも) by 星野リゾート」では、2025年4月22日から通年で、素敵な夜時間を過ごせるイベント「金沢KOGEIナイトサロン」を開始した。 金沢KOGEIナイトサロンは、夜の時間帯に、石川・金沢の伝統工芸が彩る空間で加賀棒茶を愉しめる宿泊者限定のコンテンツ。加賀棒茶の歴史や茶店ごとのこだわりを聞きながら、特徴の異なる2種類のお茶を飲み比べ...

  • 神戸ポートピアホテル、2025年も養蜂を継続:蜜蝋活用ワークショップも実施予定

    (出典:神戸ポートピアホテル) 神戸ポートピアホテルは2022年より養蜂事業に取り組んでおり、2025年で4シーズン目を迎える。この事業は、神戸市北区の「いなだ養蜂園」の監修のもと、神戸ポートピアホテルSDGs推進委員会のメンバーが中心となって巣箱の手入れやミツバチの飼育管理を継続している。

  • PR TIMESが商店街の広報拠点に!クジラとの提携で地域創生を支援

    指定なし

    協定

    投稿 : 2025.05.09

    (出典:株式会社PR TIMES) 株式会社PR TIMESは、2025年4月28日、リノベーション事業および「まちごとホテル」を展開するクジラ株式会社と業務提携を締結した。今後、両社はクジラが展開する宿泊施設「SEKAI HOTEL」の開業地である地方の商店街や地域において、プレスリリース配信サービス「PR TIMES」の活用を促進し、広報PRに関する啓発活動を展開する計画である。

  • マリオット、2020年世界各地に30軒以上のラグジュアリーホテル開業

    マリオット・インターナショナルは、リッツ・カールトンやセントレジス、エディションなど、2020年に30軒以上のラグジュアリーホテルを開業予定であることを発表した。

  • 東横インが韓国13店舗目、「東横INNソウル永登浦」開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.12.13

    株式会社東横インは、2019年12月12日(木)に韓国では13番目となる「東横INNソウル永登浦」(379室)をオープンした。

  • JALがUCLAと連携協定の覚書締結、初の海外大学と広範協力

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.12.11

    カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)と日本航空株式会社(JAL)は、このほど連携協定の覚書を締結した。同覚書締結は、JALとして初めての海外大学との広範な協力関係の構築となる。

  • 関西電力「TRAPOL」旅行サービス事業開始

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.12.11

    関西電力は、2019年10月1日に設立したTRAPOL合同会社(トラポル)において、このほど、現地の人々との交流を通して、「現地の暮らしに溶け込む旅」を提供する、個人向けの旅行サービス事業を開始した。

  • ラオックス、HIS、山東建邦、青島市が戦略提携

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.12.11

    ラオックス株式会社はこのほど株式会社エイチ・アイ・エスと青島西海岸新区管委会と山東建邦科技発展集団有限公司の4者で戦略提携枠組協定を締結。今後、青島市に「青島サイエンスパーク」を建設することに同意した。

  • ベトナムで特定技能宿泊分野セミナー、12月20・21日開催

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.12.09

    外国人人材サービスを運営する株式会社ダイブ(旧社名:アプリ)は、2019年12月20日・21日の2日間、ベトナムハノイにて日本で働きたい人と送り出し機関を対象としたセミナーを開催する。

  • 「ホテルJALシティバンコク」2020年春、リブランド開票

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.12.09

    株式会社ホテルオークラの子会社でホテル運営会社である株式会社オークラ ニッコー ホテルマネジメントは、Grand Tower Enterprise Co., Ltd.と同社が所有するホテルに関する運営管理契約を2019年11月15日に締結した。

  • 「シンドーン・ミッドタウン」バンコク・ランスアンエリアに2020年春開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.12.06

    サイアム・シンドーン株式会社は、2020年3月1日、バンコク中心部のランスアンエリアに、タイ生まれの新ホスピタリティブランド「シンドーン・ミッドタウン(英:Sindhorn Midtown、68 Langsuan Road, Lumpini, Pathumwan, Bangkok 10330 Thailand.、344室)を開業。

  • プリンスのStayWellがベトナム初進出、2ホテル同時開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.12.05

    プリンスホテルの子会社であるStayWell Holdings Pty Ltdは、初進出となるベトナム・ダナンに「Park Regis Cocobay」と「Leisure Inn Cocobay」を2019年12月5日(木)に開業。2ホテルの開業により、プリンスホテルとステイウェルが海外で展開するホテル数は33となる。

  • ベトナムビーチリゾート「The Hamptons Plaza」2021年初開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.12.05

    アウンコンサルティング株式会社は、2016年の「Melia Ho Tram」に続き、ベトナムのホ-チャムにてTanzanite International Vietnamが手掛けるプライベートビーチリゾート「The Hamptons Plaza」の販売を同社グループのAUN Vietnam Co., Ltd. にて、2019年12月より開始する。

               

該当の記事がありません