ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > 記事一覧

記事一覧

  • 「TRIP TROPチャットボット サービス」提供開始

    指定なし

    インバウンド

    投稿 : 2018.11.22

    WEBサービス/アプリを企画・開発するストリクスとデザインホテル/ホステル「ICHINICHI」を企画・運営するTheBoundaryは、訪日外国人からの問い合わせをAIチャットボットが対応するインバウンド支援ソリューション「TRIPTROPチャットボットサービス」を共同事業で11月22日(木)より提供開始。

  • 「アパホテル〈新潟駅前大通〉」2019年4月リブランド開業

    新潟県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2018.11.22

    アパホテル株式会社は、ホテル運営を行う有限会社昌商事とフランチャイズ契約を締結し、新潟県新潟市で運営中のホテルリッチ新潟をアパホテル〈新潟駅前大通〉(全84室)と改称して2019年4月に開業(予定)することに合意した。

  • 相楽園「THE SORAKUEN」12月12日リニューアルオープン

    兵庫・大阪でウェディング・レストラン施設を展開する株式会社クレ・ドゥ・レーブは、広大な日本庭園を有する神戸市の「相楽園」敷地内に12月12日「THE SORAKUEN (ザ ソウラクエン)」をリニューアルオープンする。

  • タイ ライオンエアー、12月7日より成田=バンコク線新規就航

    千葉県

    インバウンド

    投稿 : 2018.11.22

    タイ ライオンエアー(SL)は、2018年12月7日より成田=バンコク(ドンムアン)線に新規就航する。タイ ライオンエアーは、2013年12月に運航を開始したタイのLCCであり、成田空港への定期便はこれが初めてとなる。

  • 稚内サンホテルが自己破産、北海道地震で予約キャンセル

    稚内サンホテルは、このほど旭川地裁へ自己破産を申請、9月6日に発生した北海道胆振東部地震の影響から観光客を中心とした宿泊予約のキャンセルが相次いだことで先行きの見通しが立たなくなった。北海道胆振東部地震関連の倒産は4社目で、同震災関連のホテル業における倒産は初めて。

  • 星野リゾート「界 津軽」2019年4月1日リニューアルオープン

    青森県津軽地方の奥座敷として親しまれてきた大鰐(おおわに)温泉に位置する「星野リゾート 界 津軽」は、パブリックスペースや客室を改装し、2019年4月1日にリニューアルオープンする。津軽文化と四季を感じる「津軽四季の水庭」が新たに誕生。全客室がご当地部屋「津軽こぎんの間」となる。

  • ゆがふ、沖縄・浦添にオフィス&ホテル複合型タワービル

    沖縄県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2018.11.22

    沖縄県名護市に本社を置く株式会社ゆがふホールディングスは、沖縄県浦添市港川に新たなランドマークとなるオフィス&ホテル複合型タワービル建設プロジェクトを始動する。竣工開業は2021年11月を予定している。

  • 横浜市と中国大手旅行会社Ctripが連携協定を締結

    神奈川県

    インバウンド

    投稿 : 2018.11.22

    横浜市と中国の大手オンライン旅行会社 Ctripは、中国市場から横浜への観光誘客の推進を主な目的とした連携協定を締結した。 横浜市として、海外旅行会社との観光振興に関する協定締結は初となる。

  • 2020年春開業「パシフィコ横浜ノース」誘致成功が50件突破

    神奈川県

    インバウンド

    投稿 : 2018.11.22

    パシフィコ横浜は 、2020年春開業予定の新MICE施設「パシフィコ横浜ノース」において、国際会議・学会などのイベント誘致成功件数が50件を超えた。

  • 京都初カプセルホテルに「親子宿泊プラン」登場

    株式会社サンザが運営する 「進化系カプセルホテル」安心お宿プレミア京都四条烏丸店は、小学生以上の子供と一緒にカプセルホテルに宿泊できる京都初「親子でカプセルホテル初体験プラン」を販売開始した。