眠っていたデータから新たな付加価値を
静岡県
新規ホテル情報
伊東園ホテルズでは現在、新館のオープンや既存ホテルのリニューアル改装工事を順次進めている。今回は静岡県熱川(東伊豆町)に「伊豆熱川温泉 熱川ハイツ」が2019年3月19日(火)にオープンする。
大阪府
バケーションレンタル
日本最大規模の民泊運営サービスを提供する株式会社グランドゥースは、大阪市内で今夏までに5棟の民泊施設を新たにオープンする。
北海道
ホテル関連ニュース
一流ホテル・旅館の宿泊予約サービス「Relux(リラックス)」を運営するLoco Partnersは、東京本社、上海子会社、沖縄営業所、関西営業所に続く5つ目の拠点として、新たに北海道営業所「Hill」を本日、2019年3月5日(火)に開設する。
指定なし
AIやIoT機器の導入・普及により変貌を遂げるホテル業界の2019年。スマートホステルの「&AND HOSTEL」や客室タブレット「tabii」、宿泊管理システム「innto」など様々な宿泊IoT関連サービスを提供し、注目を集めるand factory社にサービスの特徴と今後の展望について話を聞いた。
福岡県
宿泊予約サイトに投稿される口コミ評価は、利用客が宿泊施設を選ぶ際の大きな判断材料の1つとなっている。利用客の期待する「設備」があるかどうかは、利用客の満足度に直結する。今回は福岡県編として、2018年最も「設備」に関する口コミ評価が高かったシティホテルの戦略をお届けする。
京都府
株式会社ワコールは、2019年3月30日(土)に京町家をリノベーションした宿泊施設「京の温所 麩屋町二条(ふやちょうにじょう)」を京都・御所南エリアにオープンする。
インバウンド
アパホテルは、大浴場の利用規則を改定し、タトゥーをした人への入泉制限の緩和を行う。従来、利用規則によってタトゥーをした人の大浴場への入泉を断っていたが、フロントにてカバーシール(10㎝×12㎝)を2枚まで無料で提供し、タトゥーを覆うことで入泉可能とする。
AIやIoT機器の導入・普及により変貌を遂げるホテル業界の2019年。ホテル、駅、観光案内所などの有休スペースを活用した荷物一時預かりシェアリングサービス「ecbo cloak」を提供するecbo社の代表取締役社長 工藤慎一氏にサービスの特徴と今後の展望について話を聞いた。
ホテル統計データ
北海道の東に位置するオホーツク圏の産業・文化の中核都市で2018年の平昌オリンピックで日本カーリング史上初のメダルを獲得したロコ・ソラーレ(LS北見)が拠点とすることでも知られる北海道北見市のホテル宿泊事情について、観光宿泊需要と宿泊施設供給の観点から分析レポートする。
埼玉県
埼玉県飯能市に所在する株式会社ムーミン物語は、埼玉県狭山市に所在する西武文理大学とこのほど、地域振興及び教育振興の向上を目的とした連携協力に関する基本協定を締結した。