ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > 記事一覧

記事一覧

  • 道内バス会社「味十商事」休止、ツアー中止に一斉休校追い討ち

    観光バスやスクールバス、ハイヤーを運行する(有)味十商事(北海道浦河郡浦河町堺町東4-6-18)が業務休止。新型コロナウイルスの感染拡大で訪日客を中心とした観光バスやハイヤー利用者が激減、スクールバスの運行再開が見通せなくなった。約10名の従業員が解雇された。

  • 「EN HOTEL Kyoto」2020年3月25日開業

    京都府

    新規ホテル情報

    投稿 : 2020.03.07

    全国で17のホテルを運営するThe COURT株式会社は、京都市下京区の四条烏丸エリアに、「EN HOTEL Kyoto」(108室)を開業する。

  • 京都織物卸・着物レンタル「京洛和蒼」が訪日客急減で倒産

    京都府

    インバウンド

    投稿 : 2020.03.06

    着物販売やレンタルを京都で展開していた京洛和蒼株式会社(資本金1000万円、京都市下京区中堂寺庄ノ内町40-3)が新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外国人観光客の急減に関連して、事業を停止した。

  • 神奈川県内初!寒川町がAirbnbと提携、五輪や浜降祭でイベント民泊

    神奈川県寒川町では、2020年4月に開催予定の「RAIZIN ARK LEAGUE 2020 IN SAMUKAWA」、6月の浜降祭及び東京2020オリンピック競技大会(スケートボードストリート)をきっかけとして、イベント開催期間中にイベントホームステイ(イベント民泊)を実施する。

  • プリンスグランドリゾート箱根、東京から箱根ヘヘリ直行便

    プリンスホテルでは、運営する「プリンスグランドリゾート箱根」において、AirXと協業し、2020年3月20日(金・祝)より5月6日(水・振休)まで(3月20日~4月19日は土曜日、日曜日、祝日のみ運航)、東京〜箱根間を移動するヘリコプター輸送サービスの実証実験を開始する。

  • ホテルグランヴィア岡山、新生スーペリアフロア販売開始

    ホテルグランヴィア岡山(329室)はこのたび、スタンダードフロアの12階と14階の客室2フロア68室を改装し、2020年3月14日(土)から新たに「スーペリアフロア」として販売する。

  • 訪日客をストレスフリーで快適なホストタウンでおもてなし

    指定なし

    インバウンド

    投稿 : 2020.03.06

    観光庁では、2020年東京オリ・パラの競技会場、選手村、ホストタウンが所在する市区町村において地域が一体となって行うインバウンド受入環境整備を支援する「訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業費補助金(ホストタウン等緊急対策事業)」の公募を本日3月6日(金)から開始する。

  • ホテル「ザ・ヤード」1棟1客室で新型コロナウイルス対策支援

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2020.03.06

    コンテナ建築のリーディングカンパニーで、国内19店舗のホテルを運営する株式会社デベロップは、独自の建築ノウハウを生かして展開する1棟1客室型コンテナホテル「ザ・ヤード」シリーズ全16店舗で、新型コロナウイルスの感染拡大防止と企業活動を安全に推進するための支援策を実施する。

  • 東京都「新型コロナウイルス感染症対応緊急融資」

    東京都は本日3月6日より、新型コロナウイルス感染症に対応した中小企業支援「新型コロナウイルス感染症対応緊急融資」を実施、金融・経営面からの支援を開始する。

  • 東京都、テレワーク環境整備を支援する助成金の募集を開始

    東京都は、新型コロナウイルス感染症等の拡大防止対策として、本日3月6日より都内企業のテレワーク環境整備を支援する助成金の募集を開始する。同事業は、都内中堅・中小企業に対し、テレワークの導入に必要な機器やソフトウエア等の経費を助成するもの。