ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > 記事一覧

記事一覧

  • “桂小五郎”ゆかりの老舗旅館『幾松』閉店に惜しむ声…コロナで客減少

    明治維新で活躍した“桂小五郎”ゆかりの京都の老舗料亭が、新型コロナウイルスの影響による客の減少などを理由に、令和2年10月20日をもって閉店することが分かった。同館がホームページで明らかにした。

  • 北陸初進出 ダブルツリーbyヒルトン富山 2023年開業に向け着工開始

    2020年10月2日、株式会社池田ホテルマネジメント(本社 大阪府大阪市浪速区、 代表取締役 池田正知)と ヒルトン 日本・韓国・ミクロネシア地区(東京都新宿区、 運営最高責任者 ティモシー・ソーパー)は、 北陸地方でヒルトングループ初のホテルとなるダブルツリーbyヒルトン富山の安全祈願祭を執り行った。開業は 2023年第1四半期となる見込み。

  • 愛媛 10月より県民限定宿泊割引を再開 新たに1万泊分

    愛媛県で、10月1日より県民限定の宿泊割引キャンペーン第2弾を実施。新たに1万泊を追加し、6,000円以上の旅行で5,000円が割り引かれる。

  • ヤフオク! マスクや消毒製品に続き、地域共通クーポンの出品禁止に 

    Go To トラベル

    投稿 : 2020.10.05

    9月30日。オークションサイト「ヤフオク!」は、GoToトラベルキャンペーンの「地域共通クーポン」の出品を禁止する方針を発表した。

  • 東京五輪に向け 外国人観光客の入国を本格検討

    10月5日に開かれた記者会見で、西村康稔経済再生担当相は来年夏に延期された東京オリンピックについて、開催を前提として外国人観光客の入国を検討していると発表した。

  • USJが地域共通クーポンの利用対象施設に!スタジオ・パスや食事、グッズに利用可

    大阪府

    Go To トラベル

    投稿 : 2020.10.05

    ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下、USJ)は、国が行っている観光需要喚起事業「Go To トラベルキャンペーン」の一環として、10月1日より発行が開始された「地域共通クーポン」の利用対象施設となった。

  • JR西日本、地域共通クーポンで利用できる「自由周遊きっぷ」を発売

    JR西日本は、国が実施している観光支援事業「Go Toトラベル事業」で配布される「地域共通クーポン」の利用者に限定した「Go To トラベル 地域共通クーポン限定 自由周遊きっぷ」を発売した。

  • Go To トラベル事業、予算が残っている限り、2月以降も継続する見通し

    指定なし

    Go To トラベル

    投稿 : 2020.10.05

    赤羽一嘉国土交通相は9月29日に行われた会見にて、Go To トラベル事業を期限に関わらず、予算の続く限り継続す見通しを示した。

  • 花巻市と旅館ホテル 災害時に宿泊場所を提供する協定を締結

    9月30日。岩手県の花巻市は県旅館ホテル生活衛生同業組合花巻支部と、災害時の施設提供に関する協定を締結した。

  • 愛媛の大規模温泉宿泊施設「利楽」 10月よりリニューアルオープン

    愛媛県東温市の「見奈良天然温泉 利楽」が、温泉施設および宿泊施設の一部改装を終え、10月よりリニューアル・プレ・オープンする。