ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > 記事一覧

記事一覧

  • 愛知県民割、無料PCR・抗原検査の受付拡大

    国の地域観光事業支援を活用する愛知県は、旅行需要を喚起し、地域経済の支援を図ることを目的として、愛知県および対象周辺地域の旅行代金を支援する「県民割」、また「地域ブロック割」を実施中だ。名古屋駅にある愛知県 PCR 検査センターでは、旅行者に無料PCRを提供している。

  • 関西最大級のeスポーツ特化型ホテルがオープン

    関西最大級となる e-sports ホテル「e-sports EKICHIKA」が、2022 年 6 月 11 日にプレオープンする。新型コロナウイルス感染症拡大のあおりを受け低迷したホテルが、 eスポーツ業界に挑戦する。

  • リッツカールトン京都、6月に環境月間を実施

    ザ・リッツ・カールトン京都は 6 月は環境月間として、「シェフズ・テーブル by Katsuhito Inoue」にて、地元である京都の食材に一層の重きを置いたメニューを開発、提供する。

  • プルマン東京田町、廃棄予定のワインをモクテルにして提供 フードロス削減の取り組み

    プルマン東京田町のレストラン「KASA」では、廃棄予定のワインをモクテルにして提供する取り組みを2022年6月1日(水)より開始した。

  • 「MIMARU大阪難波STATION」開業 世界中のボードゲーム130種類以上を用意

    大阪市浪速区日本橋に、ボードゲームや遊びを中心とするエンタメに特化したホテル「MIMARU大阪 難波STATION」が6月2日にオープンした。

  • ドーミーイン、夜鳴きそばの大盛り提供開始、カップ麺「ご麺なさい」も刷新

    共立メンテナンスは、全国のドーミーインなどで「夜鳴きそば」の大盛りでの提供を6月1日から開始した。

  • 【東京】島しょ地域プレミアム付き宿泊旅行商品券「しまぽ通貨」6月10日販売開始

    東京都と東京観光財団は、大島などの東京都の島しょ地域で利用できるプレミアム付き宿泊旅行商品券「しまぽ通貨」の販売を、6月10日正午から開始すると発表した。

  • 「Go To トラベル」刷新・再開を検討 早ければ6月中再開を模索

    指定なし

    Go To トラベル

    投稿 : 2022.06.06

    政府は、観光需要喚起策「Go To トラベルキャンペーン」を刷新した旅行割引キャンペーンを、近く実施する方向で検討に入った。

  • 宿泊施設への関心度がコロナ前超え!Google検索から集客する方法は?

    新型コロナウイルスの影響により、インバウンドが消滅し、宿泊・観光業界には厳しい状況が続いている。しかし、海外では制限なしでの入国や、ワクチン接種証明書などを条件に入国が可能な国が徐々に増えてきた。 世界的には、徐々に海外旅行が解禁されつつある中、日本への旅行需要も高まっている。

  • メトロエンジン Googleホテル広告事業で3月単月予約件数1万件、予約金額1億円突破

    メトロエンジン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:田中良介、以下メトロエンジン)は、提供するGoogleホテル広告との連携・広告運用事業において、2022年3月単月の月間宿泊予約数が業界最大(同社調べ)の1万件を上回り、月間予約金額1億円を達成したことを発表した。