ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > 新規ホテル情報 > 【取材】富士山を一望できる「edit x seven 富士御殿場」9/1誕生

【取材】富士山を一望できる「edit x seven 富士御殿場」9/1誕生

投稿日 : 2025.09.08

静岡県

新規ホテル情報

fav hospitality group株式会社が世界遺産・富士山を眼前に望む新ホテル「edit x seven 富士御殿場」が、2025年9月1日に開業した。株式会社小田急リゾーツが運営を担う同ホテルは、新ブランドの第1号施設。全客室にバルコニーを備え、4階以上の客室からは雄大な富士山を独占できる眺望が魅力だ。

12タイプ・49室の客室には、最大8名で利用可能なスイートや、本格的なフィンランド式サウナを備えた客室、さらには愛犬と宿泊できるドッグフレンドリー棟など、多彩な滞在スタイルに対応している。館内には、地元食材を活かしたダイニング「BASE445」や、標高2,500m相当の環境を再現した低酸素ジム「LOX-Fit」も併設。富士の自然を背景に、心身をリフレッシュできる上質なリゾート体験を提供する。

本記事では、新ブランド立ち上げの経緯や施設の魅力などについて、fav hospitality group株式会社に取材を行った。

▷公式HP:https://editxseven.com/hotels/gotemba/

―――新ブランド「edit x seven」ブランドを立ち上げた経緯と、1号ホテルに込めたコンセプトや狙いをお聞かせください。

私たちはこれまで、省人化やグループステイをキーワードに、各ブランドでコンセプトの異なるホテルを展開してきました。

「edit x seven」は、FHG HOTELSのハイエンドラインseven x sevenの世界観を新たに表現したホテルです。

seven x sevenは、広々としたプールやフルサービスのレストラン、くつろぎの空間を備え、長期滞在を誘いますが、edit x sevenは、より気軽に旅を楽しむために少しカジュアルにブラッシュアップし、自分らしい旅をエディット(編集)します。

―――サウナ付き客室や貸切サウナなど、本格的なサウナ設備を導入する狙いと、ターゲットとされる顧客層について教えてください。

▼ペントハウス (富士山ビュー)

FHG HOTELSでは、お客様の滞在体験価値向上のために、これまでも全国で本格的なサウナをホテル内につくってきました。今回の新たなブランドでもその想いは変わらず、家族や友人グループでの利用も可能な貸切サウナ(8名定員)や、カップル・夫婦でも楽しむことのできるサウナ付き客室も4タイプご用意いたしました。サウナ付き客室はsすべて富士山ビューになっており、雄大な富士山を眺めながら本格的な“ととのい”を体験できます。

▼サウナ スイート (富士山ビュー)

また、サウナファンにもご満足いただけるように、本格的なサウナを設置。貸切サウナは、フィンランド式と、ベンチ下にヒーターを設置したモリス式を融合した、世界的にも珍しいハイブリッド型サウナになっております。スイートルーム客室のサウナはMETOS社製。「サウナ キング」では、サウナの聖地「しきじ」の娘である笹野美紀恵氏プロデュースの「サウナージュ」を完備しています。

▼サウナ キング (富士山ビュー)

―――ドッグフレンドリー棟や屋上ドッグランを設けるにあたって、施設づくりや運営面で特に配慮された点は何でしょうか。

▼ドッグフレンドリー棟

安心面と快適性の両立を目指しました。安心面では、客室はドッグフレンドリールーム専用棟になっており、出入口に足洗い場を設け、館内の清潔さと他のお客様への配慮を徹底しています。

快適性では、客室は耐久性・耐水性に優れた床になっており、全室バルコニー付き、さらにドッグフレンドリー棟屋上には人工芝を敷いたドッグランをご用意しました。

また、ホテルタイプでありながら愛犬と一緒に滞在できる施設はまだ珍しく、ホテルならではの安心感とサービスを保ちながら、愛犬家の方々にも特別な体験をご提供できる点を強みとしています。

―――ホテルダイニング「BASE445」において、ご当地食材を活かしたメニュー開発で重視したポイントを教えてください。

今回のメニュー開発では、地元出身のスタッフが多く在籍していることから、御殿場ならではの魅力ある食材を数多く知ることができました。

その知見を活かしつつ、監修を担当する国内外9店舗を展開するLATTE GRAPHIC(ラテグラフィック)で長く愛されてきた人気メニューをベースに、ご当地食材を“置き換える”のではなく、“少し足す”というアプローチで取り入れています。これにより、土地の個性と世界観の両立を実現しました。

―――サウナや食、ペット対応など多彩な施設を通じて、滞在全体でどのような体験価値を提供したいとお考えですか。

▼貸切サウナ

ブランドディレクターのDavid Miskinが語っているように、私たちが提供したいのは単なる宿泊の場ではなく、「自分らしい人生を楽しむための洗練された体験」です。

サウナやジムで心と身体をととのえ、地元食材を味わい、愛犬とも安心して過ごせる。そうした多彩な要素を一つのホテルの中に編集=エディットし、自由な旅のスタイルをお客様自身が描けるようにデザインしています。edit x sevenはより気軽に旅を楽しみながらも、無駄をそぎ落としたシャープで洗練された体験を提供するホテルです。

―――今後、『edit x seven』ブランドを通じて、宿泊者や地域にどのような新しい価値や体験を提供していきたいとお考えでしょうか。

基本的な考え方は前述の通りですが、ブランドを通じて、自由さや自発性を大切にしながら「自分らしい人生を楽しむこと」に特化した、厳選された洗練の体験を提供いたします。

その上で、その土地ならではの魅力や文化を取り入れたコンテンツを組み合わせ、宿泊者が自分らしい旅をエディットできる場を提供します。

名 称: edit x seven 富士御殿場(エディット バイ セブン 富士御殿場)
所在地: 〒412-0026 静岡県御殿場市東田中1179-1
アクセス: 東名高速道路「御殿場IC」から車で2分
      ハイウェイバス/路線バス「東名御殿場」から徒歩13分
フロア:10階建て(ドッグフレンドリー棟は3階建て)
客室数:49室(内ドッグフレンドリールーム6室)
開業日:2025年9月1日
宿泊料金:1泊1室38,000円~(税込)
HP   :https://editxseven.com/hotels/gotemba/
予  約:HPにて予約受付中

合わせて読みたい
  • 【取材】ワンちゃんと富士山を満喫!全棟ド...

  • 【取材】富山の魅力を満喫できる新ホテル誕...

  • 【取材】名古屋に街とつながる新拠点「BA...

  • 【取材】福井・永平寺に囲炉裏の古民家宿「...

関連記事