ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > 新規ホテル情報 > 「みなとみらい21中央地区53街区」事業予定者決定

「みなとみらい21中央地区53街区」事業予定者決定

投稿日 : 2019.03.29

神奈川県

新規ホテル情報

株式会社大林組、京浜急行電鉄株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、ヤマハ株式会社の4社で構成する企業グループが、横浜市による開発事業者公募「みなとみらい21中央地区53街区」の事業予定者に選定された。新設が相次ぐ予定の横浜市西区ホテル展開状況と合わせてお送りする。

ホテルを含む延べ面積約18万㎡の大規模複合ビルを開発

みなとみらい21中央地区は、都心や国際空港への良好なアクセス、災害に強い都市基盤、横浜市による企業進出への支援制度などを背景に、近年、さまざまな企業の研究開発拠点やオフィスなどの集積が進んでおり、企業交流や産学連携などによるオープンイノベーションを生み出す素地が構築されつつある。

その中でも53街区は、みなとみらい線新高島駅の至近に位置し、ターミナルの横浜駅から徒歩7分、羽田空港までは京急線で約30分と高い交通利便性を有している。また、歩行者ネットワークとしてみなとみらい21中央地区の拠点となる駅や施設を結び、人々の多様な遊歩空間を形成している「グランモール軸」と「キング軸」が交差する結節点に位置するなど、みなとみらい21中央地区の活性化に向けた新たな核となる街区。

同企業グループは、こうした立地特性を最大限活用するため、高品質なオフィスを中心に、商業施設、ホテル、にぎわい施設、オープンイノベーションスペースなど多様な空間を有した2棟のビル(WEST棟・EAST棟)で構成する大規模複合ビル(延べ面積約18万㎡、総投資額約1,100億円)を開発する。

加えて、横浜駅からのペデストリアンデッキを「グランモール軸」まで延伸させる形で一体的に整備し、新たな人々の流れを創出するとともに、周辺に整備するコモンスペースでは同企業グループならではのノウハウを活かした各種多彩なイベントを開催するなど、周辺街区を含めたエリア全体のにぎわいの創出により新たな価値を生み出し、その魅力とブランドを国内・世界へ発信していく。 

今後は2020年12月の着工、2023年11月の竣工をめざし、横浜市と開発に関する協議を進める予定。同企業グループは、同事業を通じて横浜の都市ブランド向上に貢献していくという。

出典:新日鉄興和不動産

【同計画 概要】
所在地:横浜市西区みなとみらい五丁目1番1他
アクセス:みなとみらい線「新高島」駅徒歩1分 、JR・京急・東急・相鉄・みなとみらい線・市営地下鉄「横浜」駅徒歩7分 
敷地面積 :20,620.33㎡
工期  :2020年12月~2023年11月(予定)

横浜市西区ホテル展開状況

メトロエンジンリサーチによると、横浜市西区には宿泊施設が18、部屋数にして3,861が提供されている。

新規開業予定は7施設、部屋数にして1,737室が新たに供給される見込み。

新規開業予定には、「ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜」(2020年7月、146室)、「ウェスティンホテル横浜」(2022年5月、574室)、「Kアリーナプロジェクト」(2021年1月)など大規模なプロジェクトも多く、2020年東京五輪後も開発が進行する予定だ。

【合わせて読みたい】

「ウェスティンホテル横浜」2022年春に開業

三菱地所みなとみらいエリア施設、集客・販促データ実証実験

2020年春開業「パシフィコ横浜ノース」誘致成功が50件突破

ユニゾグループ「ホテルユニゾ横浜駅西」11月1日開業

横浜市、リゾートトラスト新ホテルを条例で助成

関連記事