東京都と公益財団法人東京観光財団が、MICEグローバル人材育成講座を7月31日から開催する。国際会議、展示会、イベント、インセンティブツアーの各分野の基礎講座が年明け1月23日まで全18回のシリーズで各分野の専門家により実施される。
MICE人材の育成を東京都が推進
東京都と公益財団法人東京観光財団によると、東京都と東京観光財団の連携により、国際会議、国際イベント、インセンティブツアーの誘致・開催を推進する都内事業者や展示会の国際化を推進する主催者等を対象に、MICE誘致・開催に関する専門的なスキルやノウハウを提供し、MICEビジネスのグローバルスタンダードを身につけた人材を育成することを目的に「MICEグローバル人材育成講座(基礎)」を実施する。
東京都内の事業所で都内会議場等施設、ホテル、PCO(Professional Conference Organizer)、DMC(
MICEの経済波及効果は1兆円を超える
MICEとは、企業等の会議(Meeting)、企業等の行う報奨・研修旅行(インセンティブ旅行)(Incentive Travel)、国際機関・団体、学会等が行う国際会議(Convention)、展示会・見本市、イベント(Exhibition/Event)の頭文字のことで、多くの集客交流が見込まれるビジネスイベントなどの総称。
MICEは、企業・産業活動や研究・学会活動等と関連している場合が多いため、一般的な観光とは性格を異にする部分が多く、観光振興という文脈でのみ捉えるのではなく、MICEについて、「人が集まる」という直接的な効果はもちろん、人の集積や交流から派生する付加価値や大局的な意義についての認識を高める必要があるとされる。
観光庁によると、日本のMICEによる経済波及効果は1兆590億円にのぼり、国際MICE全体の総消費額は約5,384億円となっている。
出典:観光庁
小規模セミナー、各分野の専門家が登壇
同講座の募集人数は各講座25名。スケジュールは以下の通りとなっている。
【国際会議】(全6回)
7月31日(火)~9月11日(火) 19:00-20:30
※お盆(8/13~)週を除く毎火曜日に開催。
【展示会】(全4回)
8月2日(木)~8月30日(木) 19:00-20:30(第3回は18:30-20:00)
※お盆(8/13~)週を除く毎木曜日に開催。
【イベント】(全2回)
9月6日(木)、9月13日(木) 19:00-20:30
【インセンティブツアー】(全6回)
12月5日(水)~2019年1月23日(水) 18:45-20:15
※年末、年始を除く毎水曜日に開催。
講座例)
・沖﨑 晃一 氏 パレスホテル東京 グローバルセールス部部長「クロスボーダー契約について」
・山田 康昭 氏 日本経済新聞社 編集局編集企画センター ゼネラルプロデューサー「国際イベントの立上げ・開催」
・小泉 靖 氏 ㈱JTB 総合研究所 研究理事 MICE戦略室長「インセンティブツアー誘致におけるマーケティングとプロモーション」
・田中 基規 氏 コンラッド東京 営業部長「インセンティブツアー誘致でホテルに求められていること」
など全18回。
【会場】
公益財団法人東京観光財団 会議室(新宿区山吹町346番地6 日新ビル5階 (http://tcvb.or.jp/jp/office.html))
※国際会議・展示会及びインセンティブツアーの講座は、全6回(展示会は全4回)のうちの1回は外部施設を予定
【受講料】
国際会議: 20,000円(全6回)
展示会 : 13,500円(全4回)
イベント: 6,500円(全2回)
インセンティブツアー: 20,000円(全6回)
(詳細は、公益財団法人東京観光財団(「BUSINESS EVENTS TOKYO」)を確認の上、申し込みのこと。)
東京都では、同講座のほかに、都内MICE関連事業者等がMICEに関する研修を実施する際に、専門家を講師として派遣する事業なども展開している。
MICE誘致に向けたホテルの戦略を考える上で各分野の現場で活躍する専門家からの講義を受け認識を高めるには良い機会となりそうだ。
【関連記事】
「東京都がユニークベニューを推進ー2018年度施設の受入環境整備支援事業」
「東京都で受動喫煙防止条例が成立ー宿泊・飲食施設の喫煙室設置に補助金も」
「東京都が宿泊施設への防犯カメラ導入を支援」
「東京都が宿泊施設・飲食店・免税店のインバウンド対応を支援」
「東京都の2018年度観光施策と目的、訪日外国人のニーズとは」