眠っていたデータから新たな付加価値を
沖縄県
ホテル関連ニュース
沖縄県は、現在政府の支援を受けて実施している全国旅行支援事業「おきなわ彩発見NEXT」を、現行の割引率を保ったまま、2023年7月20日まで延長すると発表した。
神奈川県
横浜ロイヤルパークホテル(神奈川県横浜市西区)は、2023年9月15日(金)に迎える開業30周年を記念して、お得な宿泊プランの販売のほか、さまざまな企画やイベントを実施する。
京都府
ホテル平安の森京都(京都府京都市左京区)は、古都京都で和の風情に浸ることができる2つの宿泊プランを販売している。
滋賀県
琵琶湖マリオットホテル(滋賀県守山市)は、2023年5月3日(水)~5月6日(土)の期間限定で、昭和レトロがテーマの料理が並ぶディナーブッフェ付き宿泊プラン「Nostalgic Family Buffet Stay」を発売する。
東京都では、都内の旅行会社が企画する福島旅行に補助金を助成する「被災地応援ツアー」を実施している。 あなたの思い出が福島の元気になる 被災地応援ツアー - TCVB 東京観光財団 「被災地応援ツアー」では、都内旅行会社が企画する、福島県を目的地とした宿泊・日帰り旅行商品を申し込んだ人に対し、旅行代金を割引する。割引額は宿泊が1人1泊あたり3,000円、日帰りが1人1回あたり1,500円。宿泊では...
石川県
石川県白山市(はくさんし)では、市民による市内登録宿泊施設の宿泊料金の一部を補助する「いいとこ白山宿泊応援割引」を3月30日までの期間限定で実施している。
岩手県
岩手県平泉町は、町独自の宿泊施設利用促進事業「平泉まちはくキャンペーン第4弾」について、宿泊割引の適用期間を3月19日(日)まで延長した。
沖縄県北谷町が、町内で宿泊する人を対象にした「宿泊税」の導入を検討している。報道によると、有識者による検討委員会を2023年度に設置するとのこと。
群馬県
群馬県は、3月末で終了を予定していた観光需要喚起策「愛郷ぐんま全国割(全国旅行支援)」について、旅行会社が取り扱う団体旅行に限り、4月以降も継続することを明らかにした。
北海道
北海道のニセコ町は、観光振興に向けた財源確保を目的に、素泊まり料金の2%を徴収する宿泊税を導入する方針を明らかにした。2023年度中に関連条例制定を目指すとのこと。 増収2億円を見込む 極上のパウダースノーが降る北海道のニセコエリアは、良質な雪を求めて世界中から多くのスキー・スノーボード客が訪れている国際的なスキーリゾート。一方、持続的な観光振興に向け、交通機関の充実や環境負荷の低減が課題となって...