眠っていたデータから新たな付加価値を
埼玉県
ホテル関連ニュース
西武鉄道では、2019年1月5日(土)から2月24 日(日)に開催される「あしがくぼの氷柱」に合わせ、特急レッドアロー号の一部が芦ヶ久保駅に臨時停車する。
京都府
阪急電鉄では、現在京都線で運行している観光特急『京とれいん』の2編成目となる『京とれいん 雅洛(がらく)』 を2019年3月に導入する。
指定なし
クルーズ予約サイト「ベストワンクルーズ」を運営するベストワンドットコムは、体験型観光プランを提供するアクティビティジャパンと提携し、遊び・体験・レジャーの予約サイト「アクティビティジャパン」にて、クルーズ旅行プランの掲載を本日12月10日(月)より開始する。
京都市は、首都圏企業、外資系企業等を対象とした「京都市企業誘致セミナーin東京」を2019年2月1日(金)に東京・八芳園にて開催する。同セミナーでは市長も登壇、新たに京都に立地した企業から見た京都の魅力や「大学のまち・京都」だからこそできる産官学連携の取組などについて紹介する。
観光庁はTrip.comの空販売問題に関連して、消費者保護の観点から問題がある行為を行っている海外OTAがあるとの報道について、海外OTAの利用に注意喚起を開始した。
国土交通省及び経済産業省では、複数事業者間のパートナーシップにより、物流分野における環境負荷の低減等に顕著な功績があった取組に対して、毎年表彰を行っており、12月11日(火)に開催の「グリーン物流パートナーシップ会議」において、受賞者に対して表彰を行う。
国土交通省は、日本発着クルーズの振興を図るため、クルーズ・オブ・ザ・イヤーのグランプリに、本年度より国土交通大臣賞を付与。このたび、国土交通大臣賞グランプリに選ばれたのはー
神奈川県
小田急電鉄は、「小田急沿線 御朱印めぐり」ガイドブックを小田急線各駅で無料配布を開始。マップ入りの交通案内に加えて、御朱印のイメージや歴史、見所をひとまとめに紹介している。
ANAグループは、ヤフーならびに一休と業務提携契約を締結し、「Yahoo!トラベル」のダイナミックパッケージ予約サービス「ヤフーパック」でANA国内航空券と国内宿泊プランを自由に組み合わせられるパッケージ商品を販売開始した。
クルーズ予約サイト「ベストワンクルーズ」は、クルーズ旅行販売の拡大に向け、NTTドコモが運営する「dトラベル(R)」への商材提供を2018年5月より実施。この度、さらなる連携強化として、dポイントを進呈するキャンペーンを12月10日から開始する。