ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > 宿泊プラン

宿泊プラン

  • 住友不動産グループ、愛犬家をターゲットとしたホテル を芝公園に開業へ

    住友不動産ヴィラフォンテーヌ株式会社(東京都新宿区)が、愛犬家をターゲットとしたホテル 「inumo芝公園 by Villa Fontaine」を東京都港区芝公園に開業する。2022 年 2 月 25 日のオープンに先駆けて、予約受付を 2 日より開始している。

  • 京都タワーホテル、京阪電車とコラボ!「ラッシュ用扉」再現の客室登場

    京都タワーホテルが京阪電車とコラボレーションし、「ラッシュ用扉」や、跳ね上げつり手などを再現した客室、「京阪電車トレインルーム5555号」を展開する。

  • 星野、トヨタらとコンセプトキャンピングカー共同開発

    日本最大級のキャンピングカーレンタル事業「ジャパンキャンピングカーレンタルセンターを運営する、キャンピングカー株式会社(東京都渋谷区)が、トヨタ自動車株式会社開発試作部(愛知県豊田市)、星野リゾート アルツ磐梯と 2.5D プリント技術を活用し、「かまくら」をテーマとしたコンセプトカー「かまくるま」を開発した。「かまくるま」の内装は、日本デザインセンターが担当。

  • 秋葉原「NOHGA HOTEL」にeスポーツ客室が登場 東京都が支援

    東京都

    宿泊プラン

    投稿 : 2022.02.01

    野村不動産ホテルズが運営する「NOHGA HOTEL AKIHABARA TOKYO(以下、ノーガホテル秋葉原)」は、2022年1月27日にeスポーツを体験できる“ゲーミングルーム”をオープンした。

  • 休暇村リトリート安曇野ホテル 長野県&隣接8県民限定プランを2月末まで販売延長

    長野県

    宿泊プラン

    投稿 : 2022.02.01

    長野県安曇野市の穂高温泉郷に位置するリゾートホテル「休暇村リトリート安曇野ホテル」は、先月に販売開始した「GOTOトラベルキャンペーンが待ち遠しい!一足お先に長野県隣接8県限定1泊2食付特別モニタープラン」を、2022年2月末まで期間を延長する。

  • 京王プラザホテル 2つの長期滞在プランを販売 6月30日(木)まで

    東京都

    宿泊プラン

    投稿 : 2022.01.27

    新宿区の京王プラザホテルは、サービスアパートメント型の長期滞在プラン「充実プラン」「シンプルプラン」を2022年6月30日(木)まで販売する。

  • FAV HOTEL、学生限定で1泊分の料金で2泊できる「夜ふかし卒旅プラン」を発売

    香川県

    宿泊プラン

    投稿 : 2022.01.27

    FAV HOTELは、展開している高山、高松、熊本、伊勢の4店舗において学生限定の「夜ふかし卒旅プラン」の販売を開始した。 (出典:FAV HOTEL TAKAMATSU) 新型コロナウイルスの影響で卒業旅行に制限が生じている学生のために、国内旅行で思い出を作って欲しいという想いから企画されたこのプラン。1部屋に最大4名ないし6名まで宿泊できるという広い客室で、グループでの卒業旅行を存分に楽しめる...

  • 湯快リゾート、学生限定で旅先委任の「学生ぶっ飛び ぶっ旅キャンペーン」を実施

    京都府

    宿泊プラン

    投稿 : 2022.01.27

    湯快リゾート株式会社は、学生限定プラン「学生ぶっ飛び ぶっ旅キャンペーン」を期間限定で発売している。 (出典:湯快リゾート) 具体的には、宿泊先を湯快リゾートに任せる「無計画派プラン」と宿泊先のホテルを選べる「計画派プラン」の2種類が用意される。 どちらのプランでも、宿泊先は湯快リゾートの運営する26のホテル・旅館から選ばれる。「無計画派プラン」の場合は、行き先が宿泊日の10日前にメールで通知され...

  • 京王プラザホテル東京、最上階ラウンジをリニューアルオープン

    東京都

    宿泊プラン

    投稿 : 2022.01.27

    京王プラザホテル東京(東京都西新宿)は、南館最上階に位置するラウンジを2022年1月25日(火)にリニューアルオープンした。 (出典:京王プラザホテル東京) これまでホテル会員や特定プランでの宿泊者のみが利用可能だった当ラウンジ。リニューアルに伴い、全ての滞在者が利用できるように運用も変更された。 「癒し」と「語らい」をテーマにリニューアルされたラウンジは、滞在中にゆっくりと寛げるような空間デザイ...

  • 秋田県「冬割キャンペーン」隣接県民 予約受付停止

    秋田県は新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、実施していた旅行割引「あきた冬割キャンペーン」の対象者から、隣接する県の在住者を除外すると発表した。