(出典:JR西日本)
JR西日本は、株式会社日本旅行および株式会社ジェイアール西日本マルニックスとの協業により、2025年の大阪・関西万博開催期間中、関西空港駅にて「Crosta関空」として手荷物預かりサービスを実施する。インバウンド旅行者をはじめ、多くの利用が見込まれる関西空港駅において、アクセス輸送を支える交通事業者として、旅行者の利便性と安全性の向上を目的とした取り組みである。
(出典:JR西日本)
サービス内容は、手荷物一時預かりとキャリーサービス(手荷物配送)の二本柱で構成される。手荷物一時預かりは当日預かり限定で、料金は1,000円(税込)となっており、1日あたりの取扱い想定個数は100個である。キャリーサービスは当日配送のみで、関西空港駅から大阪市内主要ホテルへの配送、またはホテルから関西空港駅への配送が可能である。サイズによって料金は異なり、3辺合計が115cm以内のSサイズは2,500円、それ以外のサイズは4,000円で提供される。
配送スケジュールは、空港発ホテル行きの場合は14時までに申込が必要で、受取は19時以降、ホテル発空港行きの場合は9時までに申込を済ませる必要があり、受取時間は15時から19時30分までと定められている。営業期間は万博会期にあたる2025年4月10日から10月13日までで、受付窓口の営業時間は9時から20時までとなっている。
(出典:JR西日本)
サービスの提供場所は、関西空港駅のラッチ外コンコースで、JR西日本の改札口付近に位置する。運営はJR西日本からの業務委託を受けた日本旅行が担い、日本旅行はさらにマルニックスと提携し、商標「Crosta」およびその関連システムを使用してサービスを実施する。決済方法は現金に対応しておらず、クレジットカードのみ利用可能である。
今後は、窓口での受付に加えて、WEBを通じた予約申込みや事前決済にも対応予定であり、訪日外国人旅行者にも安心して利用してもらえる体制を整備する方針である。JR西日本は今後も多様な鉄道サービスの提供を通じて、大阪・関西万博来場者の安全かつ快適な移動を支援していく構えであり、各駅の手荷物預かりサービスの活用も併せて呼びかけている。