ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > Uncategorized > COMPASS STAY:トーシンコミュニティーとの提携で民泊×マンスリーマンションを実現

COMPASS STAY:トーシンコミュニティーとの提携で民泊×マンスリーマンションを実現

投稿日 : 2024.06.11

大阪府

Uncategorized

(出典:airbnb

株式会社羅針盤が提供している民泊運営代行サービス「COMPASS STAY」は、株式会社トーシンコミュニティーが管理・運営する「ZOOM江坂公園」(大阪府吹田市)の一部住戸において、民泊とマンスリーマンションのハイブリッド運用を2024年6月1日より開始した。

従来、民泊新法に基づく住宅宿泊事業では、年間の稼働日が制限されるという問題があった。しかし、COMPASS STAYの民泊運営における無人ホテル運営のノウハウを活かし、今回のスキームを採用することで、収益化が難しい期間をマンスリーマンションとしても運用することができ、さらなる不動産収益の最大化を図ることが可能である。

(出典:株式会社羅針盤

本事業の対象となる「ZOOM江坂公園」では賃貸マンションの1フロアを使用し民泊運営をスタートする。ビジネスホテルとの差別化を図るため、プロジェクターの完備やデザイン性の高いインテリアを採用し、「暮らすように泊まる空間」を実現した。室内デザインはビジネス利用の多いエリアの特性を活かし、デスクを設置した部屋も用意している。また、新大阪駅からわずか2駅の立地にあり、梅田、なんば、心斎橋などの観光地にも電車一本で行くことができるため、週末の観光を目的とした宿泊場所としてもおすすめである。

「ZOOM江坂公園」は大阪府吹田市垂水町3丁目に位置し、大阪メトロ御堂筋線および北大阪急行線の江坂駅から徒歩7分、阪急千里線の豊津駅から徒歩13分の好アクセスである。住宅宿泊事業としては2024年4月29日にオープンし、マンスリーマンションとしては2024年6月1日から運用を開始した。宿泊可能人数は1~3名である。

事業主である株式会社トーシンコミュニティーは、「管理の力でずっと愛されるマンションに。」をモットーに建物管理・賃貸管理業務を行う不動産会社で、現在200棟以上の投資用不動産管理を行い、年間平均入居率97.66%(2023年平均)の業界トップ水準を実現し続けている。

運営会社となる株式会社羅針盤は、「日本の観光をリードし、文化を次世代につなぐ」というミッション・ビジョン実現のため、宿泊業のサポート、オプショナルツアーの企画運営、着物のレンタル、観光に関するコンサルティングサービス、ガイドコミュニティおよびメディアの運営など、観光・インバウンド領域で多様なサービスを展開している。日本の素晴らしい観光資源を活かし、全世界の多くの方々に最高の観光体験を提供することはもちろん、観光・インバウンド領域のトップラン ナーとして日本の文化を守り受け継いでいくことや、観光を通じた日本経済の活性化・国際交流の促進も目指している。

民泊運営代行サービス「COMPASS STAY」は、民泊・無人ホテルの設計から運用までワンストップでサポートし、物件収益の最大化を図るサービスである。別荘や空き家などの幅広い物件での実績を有しており、興味のある方は物件の情報を明記の上、気軽にお問い合わせいただきたい。

COMPASS STAY問い合わせはこちら

合わせて読みたい
  • ANGOの新展開:DAOツール掲載、Ts...

  • 福岡発、アルマデグループによる民泊事業強...

  • Global ReformBnB第2回総...

  • 東京都宿泊税見直しか:外資系ホテルの増加...

関連記事