ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > 公的機関ニュース

公的機関ニュース

  • 政府 観光支援策「全国旅行支援」、延期検討

    木原誠二官房副長官は 6 日、コロナウイルスの感染状況次第では 7 月前半に実施するとしてきた観光支援策「全国旅行支援」の開始時期につき、延期の可能性があると言及。今月前半に判断すると発言した。

  • 【新潟県魚沼市】クーポンとお米交換券を進呈するキャンペーン 7月11日開始

    新潟県魚沼市は、市内で宿泊した方を対象に、クーポン券とコシヒカリ交換券をプレゼントする「うおぬま連ぱクーポンキャンペーン」を、7月11日より開始する。

  • 【広島県尾道市】「おのみちGO!GO!キャンペーン」7月23日開始

    広島県尾道市は、1人あたり5,000円分の特典を提供する市独自観光キャンペーン「おのみちGO!GO!キャンペーン」を7月23日より開始する。

  • 【熊本】最大2,000円割引「阿蘇市サマー宿泊割引キャンペーン」7月1日より開始

    熊本県阿蘇市は、市内にお得に宿泊できる「阿蘇市サマー宿泊割引キャンペーン」を7月1日より開始した。

  • 福井県越前町、1万円で1万5,000円分購入できる「カーニバルクーポン2022」

    一般社団法人越前町観光連盟は、15,000円分の旅行券を10,000円で販売する越前町旅行クーポン券「カーニバルクーポン2022」を7月1日14時より販売開始した。

  • 【大阪】泉佐野市「Go To Izumisano」実施中 3,000円分の地域ポイント付与

    大阪府泉佐野市では、市内対象宿泊施設に宿泊した方に対し、1人につき3,000円分の地域ポイントを付与する「Go To Izumisanoキャンペーン2022」を実施している。

  • 【長野】「おいでなして!すわ泊お宿割」第6弾 7月1日より開始

    長野県諏訪市は、諏訪市への宿泊を伴う旅行を1人1泊につき3,000円を割り引く「おいでなして!すわ泊お宿割(以下、すわ泊お宿割)」の第6弾を7月1日(金)より開始すると発表した。

  • 【長崎市】宿泊客に課す宿泊税を2023年4月1日から導入

    長崎市は、ホテルや旅館等の宿泊施設に課す「宿泊税」について、来年4月1日から正式に導入することを発表した。県内での宿泊税導入ははじめて。

  • 【岡山】ワクチン3回接種済みの県民に抽選で宿泊券などが当たるキャンペーンを実施

    岡山県は、新型コロナワクチンの3回目接種促進を目的に、抽選でホテルの宿泊券などが当たる「安心旅応援キャンペーン」を、6月21日より開始した。

  • 【和歌山】高野町 ふるさと納税の自動販売機を設置 返礼品をその場で受け取れる

    和歌山県高野町では、観光客がふるさと納税の手続きをすると、返礼品として寄付額の3割程度の宿泊割引券などをその場で受け取れる自動販売機を設置した。ふるさと納税の自動販売機の設置は、西日本ではじめて。