ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > 公的機関ニュース

公的機関ニュース

  • 観光庁が宿泊業の「高付加価値化」のための経営ガイドラインと登録制度を発表

    公的機関ニュース

    投稿 : 2023.01.27

    2023年1月20日。観光庁は宿泊業を「持続可能な稼げる産業」へと変革するべく、高付加価値化のための経営ガイドライン・登録制度の創設を発表した。

  • 【北海道】JR北海道「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」2月1日発売

    JR北海道は、同社の在来線全線が6日間乗り放題となる「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」を2月1日から発売すると発表した。価格は12,000円。

  • 【東京都】外国人旅行者の受け入れに向けた都内宿泊事業者の経営力強化に最大200万円の補助金 

    東京都と公益財団法人東京観光財団は、今後のインバウンド需要回復に合わせ、経営力強化や人材育成などに取り組む都内の宿泊事業者や交通事業者に対し、経費の一部を支援することを決定した。申請受付期間は2023年3月31日まで。

  • 全国旅行支援事業、12月20日から「27日」まで延長 2023年も継続

    公的機関ニュース

    投稿 : 2022.11.30

    年内は12月20日までの実施を予定していた「全国旅行支援事業」が12月27日まで延長されることが決定した。さらに2023年も引き続いて事業を継続するという。

  • 【北海道】2,000円でJR北海道乗り放題「クーポン de はこだてパスポート」発売 全国旅行支援クーポン専用

    JR北海道は、全国旅行支援のクーポンで購入する場合、JR北海道の普通列車が1日2,000円で乗り放題になる「クーポン de 北海道乗り放題パス」を10月21日に発売する。

  • 「くまもと再発見の旅」全国へ拡大して開始へ

    国による全国旅行支援の実施決定を受け、熊本県では 10 月 11 日から 12 月下旬まで、「くまもと再発見の旅」の全国版を実施する。今後特設ページなどを準備が出来次第公開する予定。

  • 【富山市】「とやまに泊まってエンジョイキャンペーン」来年1月末まで延長

    富山市は、市内の宿泊施設の利用料金を割り引く市独自の支援策「とやまに泊まってエンジョイキャンペーン」について、利用期間を当初の9月末から2023年1月31日まで延長することを発表した。

  • 全国旅行支援、東京都は10月20日から開始

    東京都の小池百合子知事は30日、政府が10月11日から始める観光需要喚起策「全国旅行支援」について、都は10月20日から開始すると発表した。

  • 全国旅行支援、10月11日から12月下旬まで 県民割は10月10日まで延長

    斉藤鉄夫国土交通相は、26日の閣議後記者会見にて、観光需要喚起策「全国旅行支援」について、10月11日から開始すると正式に発表した。期限は、当面12月下旬までとしている。

  • 【大阪】最大5,000円割引「堺旅キャンペーン」9月9日から開始

    大阪府

    公的機関ニュース

    投稿 : 2022.09.12

    大阪府堺市は、堺市を目的地とした日帰り・宿泊旅行に対し、旅行代金を最大5,000円割引する「堺旅キャンペーン」を9月9日から開始した。