ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

  • 全国

  • 海外

  • 観光庁「観光×テック」テーマのコンテスト、10月1日開催

    北海道

    東京都

    インバウンド

    投稿 : 2019.07.17

    観光庁は、「観光×テック」をテーマとしたピッチコンテストを10月1日(火)に都内で開催し、G20観光大臣会合で各国・国際機関の代表に紹介する革新的な民間の取組を発掘。観光分野の課題を解決するベストプラクティスを大臣会合の場で共有し、持続可能な観光の実現を目指す。

  • 「ホテルフォルツァ金沢」2019年10月初旬開業

    石川県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.07.17

    エフ・ジェイ ホテルズは、「ホテルフォルツァ金沢」(石川県金沢市安江町、193室)を2019年10月初旬に開業予定。2019年10月7日(月)以降の予約に限り特別先行予約の受付を2019年7月16日(火)より開始した。

  • 通訳機ポケトークがルートインホテルズ国内全305施設に導入

    指定なし

    インバウンド

    投稿 : 2019.07.17

    ソースネクストは、2019年7月16日(火)より、同社のAI通訳機「POCKETALK(ポケトーク) W」がルートインホテルズ国内全305施設の接客ツールとして順次導入が開始されたことを発表した。

  • 【夏祭り:浜降祭】海の日7月15日開催、茅ヶ崎市ホテル展開

    日本の夏は祭りなしには語れない。神奈川県茅ヶ崎市では、毎年海の日に美しい湘南の西浜海岸に30を超える神輿が集まり、”浜を降り”海で禊を行う壮大な夏の祭典が行われる。30余の神輿が一同に集結するのは山車よりも神輿が中心であることが特徴の関東の祭りでも最大規模だ。

  • 地方公共団体による空の移動革命に向けた構想発表会

    経済産業省は、国土交通省と合同で、空の移動革命に向け意欲的に取組を進めている地方公共団体(都道府県)がその構想を発表する会を、8月2日(金)に開催し、日本における“空飛ぶクルマ”の実現を後押しする。

  • 共立メンテナンス、タイのシラチャにサービスアパートメント

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.07.12

    全国にビジネスホテル 「ドーミーイン」や学生寮・社員寮を運営する共立メンテナンスは、タイのバンコク南東のシラチャに日本人駐在員を対象としたサービスアパートメント『ドーミーレジデンス シラチャ』 を2019年7月16日よりオープンする。

  • 東横イン、お盆期間の東京都内25店舗、VOD無料見放題

    東横インでは、都内の対象ホテルにて、お盆期間(2019年8月11日~2019年8月18日宿泊分まで)1泊分のVOD(通常500円)が無料で利用できるキャンペーンを実施する。

  • 東横INN全国内店舗で6ブランドのスマホQRコード決済導入

    指定なし

    インバウンド

    投稿 : 2019.07.12

    東横インは、日本国内の東横INNでのスマホQRコード決済の導入を進めてきた。すでに利用されていたQRコード決済サービス3ブランドに加えて、2019年7月10日から新たに3ブランドを導入し、計6ブランドのQRコード決済サービスが国内283店舗の東横INNで利用可能になった。

  • 「 沖縄ハーバービューホテル 」 新総支配人就任

    株式会社ホテルマネージメントジャパンは、本日2019年7月12日付けで、齊川 慶一(さいかわ けいいち)氏が「沖縄ハーバービューホテル」(沖縄県那覇市泉崎2-46、352室)の総支配人に就任したことを発表した。

  • 古民家再生「NIPPONIA HOTEL 串本 熊野海道」7月1日開業

    株式会社サブライムは、本州最南端の歴史的町並みが残る和歌⼭県串本町にて地域創生を目的とした官民連携のプロジェクトとして、「NIPPONIA HOTEL 串本 熊野海道」を7月1日(月)にオープンした。

該当の記事がありません

               

該当の記事がありません